40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 984301 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  チラシの裏にでも書くようなこと  >  追えば逃げるの法則

starfish さんの日記

カテゴリー [チラシの裏にでも書くようなこと] 
 
2020
7月 27
(月)
09:05
本文
小倉優子さんが第三子を出産された。
でもご主人の離婚の決意は固いと言う。
一般人であるご主人は公にコメントされないが
きっとそれなりの事情があるのだろう。

小倉さんは強く復縁を望んでいるらしいけれど
男女間のことって絶対にどちらかが追えば追われた方はなおさら逃げたくなるのよね。

若かりし頃
婚約していた男はちょっとした浮気が本気になってしまったようで私から逃げる気配を見せた。
そこで「浮気は許すからやり直しましょう」と深追いしたらなおさら逃げたくなったようだ(@_@)

その後、アタックしてきた男性と2回デートしてみて「3回目はあり得ない」と思ったが
「もっと僕をよく知ってから結論を出してくれ」と猛烈に追ってきて、もう決定的に嫌になってしまった(^-^;

その後も人間関係でそれに類することをたくさん経験した。
今も夫が距離を縮めようとするほど逃げたくなっている。

そもそも「逃げる」行為は
さまざまなマイナス要因の積み重なった結果の
言わば「sudden death」である。
死んでしまったらもう生き返らないよ。


「追えば逃げる」
この法則を知らないと無駄な時間を費やすことになるよ。もしかしたらその「無駄」も人生には必要なのかもしれないけれど。

小倉さんの胸中、察するに余りあるけれど
まだまだ若い。女ざかりだってこれからだ。
今後の人生の充実をお祈りします。
閲覧(2417)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/7/28 10:43  更新日時: 2020/7/28 10:43
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 追えば逃げるの法則
ミカママさん  こんにちは

追われて石でもいいから変身したい気持ち、わかりますよ。

追う方は必死だし、楽観的に「嫌よ嫌よも好きのうち」と解釈してるのかもしれませんが
本気で拒絶して通じないと、もはやストーカー認定ですよね。

アポロンは元祖ストーカーかも
ミカママ
投稿日時: 2020/7/27 23:57  更新日時: 2020/7/27 23:57
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 追えば逃げるの法則
starさん、こんばんは。

「追えば逃げる」

ギリシャ神話のアポロンとダフネの物語を思い出しました。

ベルニーニの彫刻でも有名ですが、切ない気持ちになりますね。

エロスの悪戯で、太陽神アポロンがダフネに恋をしますが、ダフネは逃げ続け、最後は月桂樹に姿を変えてしまうのです。

http://european-style.net/apollon-daphne-greek/


本当にそうです。
人生は限りがあるので、お子さんと4人、新しい未来に向かえるといいですね。
starfish
投稿日時: 2020/7/27 22:24  更新日時: 2020/7/27 22:24
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 追えば逃げるの法則
チコちゃん  こんばんは

>ネットニュースには「ゆうこりんがインスタで事実と違う報道がされてる。夫は出産を支えてくれた」と書いてると出てるわね。

二人の子ですから当たり前ですが
ご主人は一般人なのでこういったことも含めて
自分のことに言及して欲しくないんじゃないでしょうか?

1度だけご主人側から「自分はこんなこと言ってない」と反論がありましたが(ゆうこりんに引退を迫ったという報道について)
基本的にあまり一方的にコメントして欲しくないのだと思う。

それにしてもあの美しさ
とにかく今はお子さん第一で
そしてお子さんからパワーをもらって
ポジティブに生きる姿を見せるのがご主人に対しても
一番のアピールでしょう。
チコちゃん
投稿日時: 2020/7/27 21:53  更新日時: 2020/7/27 21:53
プラチナ
登録日: 2020/5/17
居住地: 不思議の国
: 女性
投稿数: 275
 RE: 追えば逃げるの法則
こんばんは
おじゃまします

その辺の事情は知らないけど・・ネットニュースには「ゆうこりんがインスタで事実と違う報道がされてる。夫は出産を支えてくれた」と書いてると出てるわね。

ゆうこりん、そもそも「離婚後結婚する気持ちなかったのに、周りの強い勧めで今の主人と付き合うことになった」と以前テレビで語ってた。本人に気が無いのに周りが勧めるのは余計なお節介だわ~と感じたもの。チコは彼女事態結婚には向かない・・というか、たぶん旦那さまが疲れ果てるだろうと思うの。とはいえ彼女は自立し働けるけど幼いお子さん3人は不憫だわ。

「追えば逃げる」はその通りよね~。
starfish
投稿日時: 2020/7/27 21:53  更新日時: 2020/7/27 21:53
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 追えば逃げるの法則
りつさん  こんばんは

まあ、ご主人は出産サポートはしてくれたようで
感謝します、っていう小倉さんのコメントがありましたね。
一般人には計り知れない事情がおありのようです。

私が若い頃には
こんな表現はなかったけれど
執着して追って来る異性は「重い」ですね。
重いものを引き受けるってすごいプレッシャーだと思います。

自分が追う立場の時は
誠意とか愛情とかアピールしたいだろうけど
覚めてしまえばそんなの迷惑でしかないんですよね。

そしてその「重さ」が
別れ話のもつれになり事件に発展する、って
お決まりのパターンですけど。

人の気持ちはどうにもならない
去るものは追わず。
これにつきます。
りつ
投稿日時: 2020/7/27 15:08  更新日時: 2020/7/27 15:13
ゴールド
登録日: 2020/5/8
居住地: 東海地方
: 女性
投稿数: 123
 RE: 追えば逃げるの法則
こんにちは、starfishさん♪

ゆうこりん、3人目が生まれたんですね。
離婚するかもしれない夫の子を妊娠、出産するって
想像しただけで、いたたまれない気持ちになります。

旦那さんからしたら
そんな状況でも、離婚の決意が変わらないってことは、私達が想像もしない余程のことがあったんだと思いますね。

ゆうこりんは、1回目の結婚では
旦那さんが寝る前に
「私のどこが好きか◯個言ってからじゃないと寝ちゃダメ」とか言って、束縛が強いことを噂されたりしてたけど
結局は、夫の浮気が原因で離婚だったので同情されてたけど
2回目となると、もしかしてゆうこりん側に問題があるのかな~とか、芸能事務所もあまり良い噂がないブラックな所みたいなので、その関係かな~とも思ってしまいます。

追えば逃げる>
これは、もう動物の本能みたいなことで仕方ないのかな?
「押してもダメなら引いてみな」って言葉もある。
これは、一時的に効果があったりするけど
starfishさんも仰るとおり、逃げ出す時点で
多々嫌なことがあって、決心している場合がほとんどなので、旦那さんは、慰謝料だの養育費を払い続けてでも、早く縁を切りたいのだと思います。

いずれにしても、子供が不憫です。
シングルマザーを覚悟して、こりん星で1から出直すのも、まだ遅くはないと思います^^;

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342