40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
mosh さんの日記
アクセス数: 136154 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  mosh  >  未分類  >  私は誰かに会いたかった

mosh さんの日記

 
2020
7月 22
(水)
20:58
私は誰かに会いたかった
本文

私は恋に憧れる女の子だった。
いつか素敵な彼に出会い、その人に優しく触れられる日を夢見ていた。
出会っては別れ、別れては出会い。
すてきな男性にも、やばいヤツにも。泣いて怒って、冷めて、しらけて。

やがて、私の胎内から出てきた愛おしい子、その日から毎晩毎晩大切な人が去っていく夢をみた。毎晩毎晩何ヶ月ものあいだ、去っていくひとにすがって泣く夢をみた。涙が伝って目が覚める。

そして、あ、わたし結婚したんだ、赤ちゃん産んだんだ、私を置いて去っていく人はいないんだ、と安堵して、また眠る。

何十年も会えなかった父に会ってみようと思った。だって私の父は私のヒーローだもの。誰に邪魔されたって構うもんか。
「おとうさぁーん、おとうさぁーん、うわぁーん、おとうさんにあいたいんだよー」

70を越えた父は、穏やかで優しかったけど。ヒーローでもなんでもなく「誰かの旦那さん」であっておじいさんだった。むしろ親切な隣の家のおじさんより遠かった。

私は常に誰かに会いたかった。。。


コロナ以来会議で密になることを避けていた同僚と久方ぶりにミーティングしました。仲良くなることをお互いわざと避けているような、仕事上の付き合いよ、と冷めているような人たちだったのに、今回はみんながそれぞれ歩み寄って、コロナじゃなければハグしてしまいそうな嬉しさを感じているのが分かりました。

ワタシタチハ、アイタカッタノダ

先日、オンライン飲み会をしました。
私はちょっと顔出ししたのが2回。そして今回は3回目。皆さんが「モッシュさーん」と呼んで手を振ってくれたその第一声。

ワタシハソレガキキタカッタ

リアルで会った事もない人たち。画面の向こうでしか知らない人たちに、なぜか懐かしさとラブを感じてしまうのはなぜかしら。

飲みながら、料理の話、旅行の話、経験談をきくのが、心地よい。笑い声が楽しい。住んでいる場所を考えたら、絶対会うことのない人たち。

性善説を唱えるのは、浅はかかな。
でもわたしは誰かに会いたい。


閲覧(2262)
カテゴリー
投稿者 スレッド
mosh
投稿日時: 2020/7/24 16:03  更新日時: 2020/7/24 16:03
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
 RE: 私は誰かに会いたかった
はぴじじさん、こんにちは~。

はい、コミュで何回かオンラインのみ会に参加させてもらっていますよ。

各地の方々が寄り合って、飲みがぐいぐいと進み、いろいろな話が出て楽しいですよ。
まとめ役の方の明るさと皆さんの気さくさにひかれて参加していますよ。

(もしご希望であれば、私のプロフィールを見てご参加くださいね!)

そうそう、アルコールもそれぞれ違っていて、その土地のものを紹介していただいたり、なんていうお楽しみも!

はぴじじさんのおつまみは、「のんべえ」のおつまみですね。私も近いものがありますが。。。(笑)!!
プッチンプリンも、はい冷蔵庫に入っています!
ハピジジ
投稿日時: 2020/7/24 13:09  更新日時: 2020/7/24 13:10
シルバー
登録日: 2020/2/23
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 78
 RE: 私は誰かに会いたかった
moshさん お久しぶり
会いたかったですよ~
いつまでも恋してる普通のおじさんです(笑)

オンライン飲み会 いいですね
まだ未体験ゾーンです。
外で飲んだりしない家飲み専門だから私にぴったりかも!!

TeamsでもZoomでもいいのでやってみたいけど、まずはお相手探ししないと・・・

ドリンクは酎ハイか水割。
おつまみは柿ピー、さきいか、揚げせんべい、お新香。
デザートはプッチンプリンかな。

なんて妄想タイムの始まりです。
mosh
投稿日時: 2020/7/23 22:29  更新日時: 2020/7/23 22:31
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
 RE: 私は誰かに会いたかった
さきちゃん、こんにちはー!
ふふふ、画面でさきちゃんのグビグビする様子を見てますよー!ピッチはやいー!(笑)

それぞれが家から発信するせいか、なんか心身共にリラックスしてしまって、他人のような気がしないです


あと、皆さんのお酒のあてが気になるぅー(笑)!
なんだかおいしそうなんですもん。

次回も楽しみですよ。
パソコンの横に布団ひこうかしら。
そうね、のもーのもー!
さきちゃん
投稿日時: 2020/7/23 20:57  更新日時: 2020/7/23 20:57
プラチナ
登録日: 2018/9/29
居住地: 埼玉県
: 女性
投稿数: 194
 RE: 私は誰かに会いたかった
こんばんは〜先日も楽しかったです。
ふと寂しい夜に家に居ながら皆さんと飲めるのなかなか良いですよねー 
良く知らない相手だからこそ心地よい感があります(^o^)
コロナが落ち着いたらオフラインでって話も出てますがいつになることやら。また、感染者が増えてますね。  

いろいろ悲しいことや辛いことあってもストレス発散できる場所を持つ事で乗り越えられる感じします。
また、飲もうぜぃ(笑)
mosh
投稿日時: 2020/7/23 9:49  更新日時: 2020/7/23 9:49
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
 RE: 私は誰かに会いたかった
tincさん、よっぱらいブログへようこそ(笑)。

半世紀生きてきて、悲しいことはいろいろあったけれど、「悪」に触れることがなかったと思うのです。

意地悪な人には意地悪する理由があり、陰口をたたく人には陰口をたたかざるを得ない人生がある、犯罪を犯す人は?そこを覗き見てみたいと思うのです。

果たしてそれは善なのか、悪なのか、元をたどれば悪じゃないんじゃないかなあ。

そんなわけで、「灰汁」の強い人はにひかれてしまいます(笑)。


>善も悪もひっくるめてそこに存在する人たちと会うことが、人のいちばん人らしいところであるようにも思うのです。

tincさんのその意識は、文面や印象から強く感じます。ふところ広いなあ(笑)。
tinc
投稿日時: 2020/7/23 0:51  更新日時: 2020/7/23 0:51
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 私は誰かに会いたかった
moshさま

こんばんは。お邪魔致します。

私は恋には疎いながら、人に会うのはとても好きです。
あらゆる人に善と悪が内在し、誰もが良いことをしながら悪いことをするのだとしても、人と触れ合うということは人の根幹を成しているように感じています。
性善説が仮に浅はかであれば性悪説も同じ理由で浅はかとされるべきかもしれません。善も悪もひっくるめてそこに存在する人たちと会うことが、人のいちばん人らしいところであるようにも思うのです。
mosh
投稿日時: 2020/7/22 22:34  更新日時: 2020/7/22 22:34
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
 RE: 私は誰かに会いたかった
深夜さん、どうもです。
深夜さんというより、違うお名前のほうが私にはもう馴染んでいる(笑)。

先日は楽しかったです!ありがとうございます!
深夜さん、めっちゃおもろいおっちゃんなのに、
料理は緻密な感じ。一度味合わせていただきたいものです。

まったねー!(笑)
深夜食堂
投稿日時: 2020/7/22 22:06  更新日時: 2020/7/22 22:06
プラチナ
登録日: 2017/3/12
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 489
 RE: 私は誰かに会いたかった
mosh さん

先日はお疲れさまでした^^
コロナのおかげで、リアル飲み会中心の僕もオンラインを経験させて頂き、悪くはないかと^^

またよろしくお願いいたしますね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012