40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 301790 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

ひろひろ48 さんの日記

カテゴリー [いろんな人がいる] 
 
2020
7月 22
(水)
10:12
逆転人生
カテゴリー  いろんな人がいる
本文
いま、ベストセラーになっている「還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方 (講談社現代新書)」は、まだ読んでいません、が、人生80-100年と言われる時代、還暦、定年後どう生きるかが課題に応えるのか?
成功者を取り上げて、すごいねぇ、、といった本ではなく、いつからでも、これからでも、前に向かっていくことが重要みたらしいです。
先日、NHKでの番組「逆転人生」で、遠藤正己さん(68)の人生終盤に輝く。もともと居酒屋を経営してたのが、44歳に最愛の妻を交通事故でなくし、居酒屋もやめ、転職を繰り返す。たまたま将棋の駒の展示会に入ったら、10万とかで売られてた駒をみて、母親の介護もあるので、在宅で、ほそぼそとでも生活できるかなと思ってたら、駒師の方から声を掛けられ、弟子になった。今までの職歴で得た経験、集中力、持って生まれた才能か?手先の器用さで、普通のひとなら、5年、10年かかる職人の技術が半年一年でできてしまう、、という奇跡的なできごと。師匠の駒師のかたが、いい人で、褒めてのばすかただったそうで。
2018年の竜王戦にも使われるくらいまで、最高の駒をつくる駒師の一人になったそうです。
人生、最後まであきらめず、前向きならば、縁も近寄ってくるし、努力を重ねれば、結果もついてくるのかも、、
もちろん、成功例だから、とりあげられるので、みんながみんなそうなるものではないが、前向きに生きていれば、地道で質素なそれなりの人生の終盤を迎えられるかな。
残りの人生、たのしく、自分の身丈にあった生き方を。いままでの経験、体験は、決してむだにはならない。人生終盤こそ大切、有終の美を?
閲覧(2628)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012