40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249614 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  姉来訪

tinc さんの日記

[2020-7] カテゴリー [未分類] 
 
2020
7月 20
(月)
22:39
姉来訪
本文
夕刻過ぎに姉がアパートへやって来た。最近凝っているというハーブティーを私に飲ませるためである。色々なハーブを買い集めて効能や風味を考えながらブレンドするのが楽しいのだそうだ。

私はわりと頻繁に姉の顔を見ているつもりだが姉のことをよく知らない。たまに男性と交際しては短期間で別れ、その度に「男はつまらん」と言う。つまらなくないものは洋服や靴や鞄や音楽や絵画や動植物や物理学など数多あるのでそれで良いらしい。その意味では私も姉に似た性向かもしれない。しかし同じものを見聞きしても意見や感想の一致を見たことは無い。今日のハーブティーも私は渋いと感じそう述べたところ、姉は「甘いはずだよ」と応えた。

姉が帰るにあたって駅まで一緒に歩いた。まったくの偶然で同じサンダルの違うサイズを履いていることに気づいたが何も言わなかった。互いのことをあまり好きではないが付き合いは長いし似ているところもある。血で繋がった同族嫌悪である。
閲覧(1436)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/7/21 23:17  更新日時: 2020/7/21 23:17
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 姉来訪
moshさま

こんばんは。お久しぶりでございます。
一人っ子の方は「寂しい」というよりも「主に家庭内の事態を分散する人が少ない」ということが一つの厳しさとしてあるように想像しております。

私は姉を嫌悪しているつもりですし、姉はもっと明確に私を嫌悪していますが、われわれが一緒にいるところに対面した方々も「仲良いよね」と仰ることが多いのです。こうして書かせて頂いても嫌悪の印象が無いということは、「互いを嫌悪しつつ仲良くする」ことをしているのかもしれません。
mosh
投稿日時: 2020/7/21 21:53  更新日時: 2020/7/21 21:53
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
 RE: 姉来訪
tincさん、お久しぶりです。

ふふふ。三人目のひとりっこですよ。

小さい頃から「ひとりっこは寂しいでしょ」とよそのおばちゃんに言われ続けてきました。ひとりっこあるある、です(笑)


いやいや、この世界しか知らないんだから、寂しいも何もないよー!と思ったものですが、今となっては兄弟姉妹がいる人はいいなあと思います。
「とんでも」な親がいるから余計そう思うのでしょうが、一人で背負うには重すぎて。

ハーブティーの味について、違う感想を言ってみたり、ふと足元を見たら同じサンダルを履いていたり、ほのぼのしてしまうのですが、嫌悪してるようには見えませんよ(笑)
tinc
投稿日時: 2020/7/21 15:58  更新日時: 2020/7/21 15:58
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 姉来訪
starfishさま

こんにちは。
姉と私は虐待的な親に対して共闘する場面が多かったように思います。starfishさまは孤独な戦いを歴てこられたのですね。「親のことを悪く言うものではない」との言葉、私もよく聞きましたが有難くないものです。

仰る通り、私も姉とものの見方感じ方の違うことに救われているところがあります。一緒だったらと想像する度に「それは嫌だな」と感じて終わります。
ご指摘を受けてみれば姉の方も同じサンダルに気づきつつ黙っていたという可能性もあるのでした。他の人が対象なら思い至るところにも思い至らないということは、私は無意識に姉に面倒を見てもらって甘えているのかもしれません。
starfish
投稿日時: 2020/7/21 9:33  更新日時: 2020/7/21 9:33
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 姉来訪
おはようございます。

私は当時はどちらかというと少数派の一人っ子ですので、同じ親から生まれた存在がいたらな、とずっと思ってました。

それも自分が面倒を見るのは嫌だから
面倒を見てくれる兄か姉がいいな、と。

ロクデナシの親の悪口を言って愚痴りあえたらいいな、と。

他所の人に親のことを聞かれてありのままに答えると
「親のことを悪く言うものではない」とか「嘘はいけない」とか言われましたので
私に加勢してくれる人が欲しかっただけかも。

>しかし同じものを見聞きしても意見や感想の一致を見たことは無い。

同じものを体験して互いの感じ方を確認しあう、そもそもそれが醍醐味ではないでしょうか。

同じサンダルにお姉さまも気づいて何も言わなかったとしたら
それこそ互いの取りたい距離感がうまく一致しているように思います。
tinc
投稿日時: 2020/7/21 0:26  更新日時: 2020/7/21 0:26
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 姉来訪
すずさま

こんばんは。
私には弟もおりまして、3人きょうだいの真ん中なのです。その立場の人間がよく言うように、できれば一人っ子が良かったと思うことがございます。それは一人っ子ならではの大変なことを知らないところから来ている発想でして、私は私の境遇に感謝すべきところもあるのでしょう。

私にしばしば何かをしたがる姉と、それを時々迷惑に思う私、ご指摘の通り宿命的に噛み合ってしまっているのかもしれないと私は思うこともあるのです。
すず
投稿日時: 2020/7/21 0:17  更新日時: 2020/7/21 0:17
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
 RE: 姉来訪
 tinc さん  こんばんは
私はひとりっ子なので兄弟の感覚はよくわからないんですが時々弟のアパートに来て二人でお茶を飲んで会話できるのなら仲が良いんでしょうね。
同じサンダルを履いていらことに気づいたけども
何も言わないってところがいいですね
同族、血の繋がりって同じ親から生まれた宿命的な遺伝子で繋がってるんでしょうね

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012