40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249795 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  気分の問題

tinc さんの日記

 
2020
7月 18
(土)
22:57
気分の問題
本文
私の住んでいるあたりはこのところ雨が降ったり止んだりの天気が続いており、あまり気温が上がらず過ごしやすい。退院して3日過ぎ皮膚の炎症が落ち着いてきたこともあり、今日の日中は隣駅まで散歩に出かけた。湿疹だらけの両腕ではあるが風に触れても痛みが走らないのが嬉しい。排気ガスの混じったマスク越しの空気でも自分の脚で歩きながら吸い込むことができるのはとても有り難い。見知らぬ人々の支払った健康保険、逼迫する態勢の中で私を治療した病院関係者達、アパートへ戻った私を受け入れてくれた近隣の人々、その他世を成す有形無形が心中を去来し、自分がひとりでは何もできないことを思い出した。

隣駅に着く少し手前に私が以前からお世話になっている古着屋さんがある。緊急事態宣言の最中とその前後は休業されていたので、お店の方々にお会いできるのも久しぶりとなった。彼らとの会話を楽しんだ後、1個の黒い帽子を買った。私は長らく背中のなかほどまであった髪をちょうど昨年の今ごろにばっさりと切り落とした。思いつきでその短髪にした当初はなかなか面白かったもののすぐに落ち着かなくなって再び伸ばし始め、今はようやく首を隠して肩に乗るくらいになっている。その長さはあまり居心地良く感じられず、お店で何気なく帽子を試着させて頂いた時にそういえばこの世には帽子というものがあったと思い至り暫く被って歩いてみようと考えた。

お店を出て早速帽子を被って歩いてみるとたいへん楽しく思われた。帽子は旧い時代には無くてはならないものであったと聞くが、今となっては私の好きな硬いジーンズや重いブーツと同じく殆ど趣味の品となっているように思う。ひとと会うなり屋根のあるところへ入るなりすれば脱がねばならずその間は失くさないように気をつけておかねばならないので、敢えて言えば面倒なものである。ここ数年の夏の蒸し暑さからすれば無いほうが体にもよろしかろう。しかし被って歩けば気分が良い。それは非常に重要なことであると思う。

もちろん世において人生において重要であるのは気分だけではない。しかし良い気分を伴わない世や人生は耐え難いものだろう。不要不急の諸々を避けるべしとの言葉は真である一方で、要も急もその先にある良い暮らしや良い結果、良い目的のためであり、そしてそれら良い何かは良い気分の無いところでは良いものに思われないということも真であると私は思っている。

昨日から気を引くところのあるいくつかの求人に応募を出した。早いところはもう返事をくれて週明けには面接が2つあることになっている。慣れ親しんだジーンズとブーツに新しく加わった帽子、ゆっくり伸びる髪と少しずつ生まれる皮膚。天命あるまで人事を尽くすことを志すような、新しい気分が訪れてくれた。
閲覧(1338)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/7/19 12:42  更新日時: 2020/7/19 12:42
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 気分の問題
starfishさま

こんにちは。
仰る通り長髪だと皮膚の状態に起因する苦痛もございます。その苦痛をどの程度まで許容するかは感覚的な判断になりますが、今のところ私の中では髪を伸ばそうと思うくらいの苦痛に留まっているようです。私はstarfishさまのお写真の御髪よりも少し短いくらいの長さを基本にしておりました。
ただ肩の痛みや腕の上がらない苦痛を経験したことは記憶にありませんので、そうなった時にはまた判断をしなければならないと思います。

文士のようと称して頂けると面映いものがありますが、ちょうど文士村に名の残る人々の文章を読むことも多いので如実に影響を受けているところがあるかと思います。私の名が後世に残ることは無くとも今心の向くことを指の動くままに書けるのは有り難いことです。
そしてこのようにコメントを頂けるのは尚更有り難いことです。

ごついカーゴパンツは私も好きなアイテムでして、10年ほど前まではよく見ましたが今は服装の雰囲気がスポーツやコンフォートという言葉に向かう傾向が続きタフなイメージが薄れているようで、なかなか出会えませんね。今年の秋冬は細身のスタイルも復権の兆しが見えますので大いに期待したいところです。
starfish
投稿日時: 2020/7/19 8:32  更新日時: 2020/7/19 8:32
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 気分の問題
おはようございます。

かつてはそんなに髪が長かったのですか?
背中の中ほどって私くらいかな。
私はいわゆる五十肩で腕が上がらなくなった時にかなり切りました。シャンプーするのもまとめるのも苦痛を伴ったので。
あのとき切っていなければ今頃お尻を隠していたかも

今はセミロングですよね?
それでも皮膚炎が万全でない状態では
何かとやりにくいことがあると思います。

いつもtincさんの文体は文士のようだと思っていましたがセミロングに黒い帽子をかぶられた姿を想像するとますますそのイメージが強くなりました。

何故、物書きでもライターでもなく「文士」なのかというと子どもの頃、馬込の文士村という地域が生活圏だったので親しみのある単語なのです。

日常のいでたちが自分らしく心地よいと感じるのは幸せなことです。
私はピチピチのジーンズや風に吹かれて脚の線をぴったり拾う極薄ロングのスカートがとても心地よいのですが
この頃無性にごついカーゴパンツ、それも細身のモノが欲しくなりなかなか出会えずに苦戦してます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012