40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 985759 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  私、怒ってます  >  怒り爆発(そして結果オーライ)

starfish さんの日記

[2020-7] 
 
2020
7月 17
(金)
20:43
怒り爆発(そして結果オーライ)
本文
最寄り駅の近くに新興宗教の旧本部があるので
近隣の飲食店には関係者がよく出入りしている。

どこの店も「勉強会、勧誘、長時間のご利用はご遠慮ください」と貼り紙してるけど
そんなの、あの人たちは屁とも思わないのよ。

今日はめったに行かないガストに娘がどうしても食べたいメニューがあるということで待ち合わせた。

先に着くと。店は空いていたけれど
通された席は6人ほどで「お勉強会」の真っ最中の人たちの近くだった。

とっくの昔に飲食は終わっていて
主にリーダー格の人が演説を繰り広げ、他の人はたまに反応するだけだったけど、その演説がうるさくて大げさじゃなく、頭が痛くなった

で、スタッフが通りかかったとき
席変わっていいですか?ちょっとあちらの声があまりに大きいので…

とそのグループにも十分聞こえる声でお願いした。聞こえたらしく彼らはちらっとこちらを見た。
私はわざとらしくため息をつきながら
彼らから1番離れた席に移動した。

それでもうるさい。
他の客たちは一人客ばかりだったので宗教グループの暴力的な演説に耐えながら黙々と食べているから余計うるさい。

九州の災害だのコロナだのは信心がないからどーたらこーたら

ブチッ、と切れた。
人災そのもののお前らがそれ言うか

肩をいからせてそのテーブルに行って
「すみませんけど、もう少し小さな声でお願いします。あんなに離れた私にもすべて聞こえます。
ましてこんな状況下ですからグループでの大声の会話は控えるのが常識ですよ」

自分でもびっくりするほど一気に言葉が出てきた。

演説男が「すみません」と頭を下げるなり
声を10分の1に落とした。
それでも私のテーブルまで聞こえてきたけどね。
それでも15分はまあまあの静寂が保たれた。

やればできるじゃない(^-^;

バイトのおとなしーい女の子が
私のテーブルまで「すみませんでした」と言いに来た。怖いおばさんだと思った?

ここからは言わなかったけど
ちゃんと注意しなきゃ舐められるよ。
他のお客さんの迷惑だ、ってきちんと。
酔っ払いではないからとりあえずは言えば静かになるんだから(一瞬はね)

信仰もそれについての会話も自由だけど
TPOをわきまえないから迷惑がられるのよ。
一般客の利用するレストランでのチョー長居と
大きな声の会話は迷惑。
〇正会の人たちは新聞の音読大会とかほんとにうるさい。信者の誰かのうちでやってくれ。
まずは常識を身に着けてから宗教活動してね、

そして、飲食店のみなさん
うるさい客、迷惑な客はきちんと注意してください。
店も客を選ばなければまっとうな一般客に愛想をつかされますよ。
閲覧(2155)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/7/18 9:15  更新日時: 2020/7/18 9:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
世間に煙たがれる類の宗教の信者も一人一人は良い人だったりします。

子どもの公園デビューの頃のママ友グループの中に一人、件の宗教の信者がいました。
一切、そういう話はしなかったので長いこと知りませんでしたが
ある時「ほんとにあの信者たちは非常識で迷惑よね」という話が出たとき

実は私も信者なの、ごめんなさい。と。

一同 凍り付きました。

大学時代に思うところあって自ら入信したそうです。
世間からどう思われているかは知っているし
教義に共感して入信したけど活動のすべてに賛同しているわけではないそうです。

20年以上経つけれど
今でもまだ信者なのかなあ、とふと思い出しました。
starfish
投稿日時: 2020/7/18 8:59  更新日時: 2020/7/18 9:00
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
アバロンさん

この顕正会の人たちが別の店で高校生を勧誘してどこかへ連れて行くのを目撃したので交番に報告したことがあります。強引どころか和やかな雰囲気でしたがそれだけに嫌な感じでした。近隣からの苦情が絶えない人たちです。

居酒屋もファミレスも私が利用するのは安いチェーン店が多いのでサービスを期待するほど図々しくはありませんが
迷惑な客を注意するのはサービス以前の「常識」です。

いつもまず、お店の人に注意をお願いしますが
できないと断られたりビビりながら申し訳なさそうに注意するからなめられたり。

そもそもどこも人手不足で
オーダーを取って運ぶ以外の仕事ができる人材の確保が難しいようです。

もちろん、こういうことがあった時は
本社のお客様センターに報告してます。
アバロン
投稿日時: 2020/7/18 7:10  更新日時: 2020/7/18 7:10
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
おはようございます
信じられないの一言です!

しかし、世の中常識はずれのことが日常茶飯事に行われています

お客様が食事を楽しくするお店で、勉強会ですか?
それもお店に響きわたるぐらいの大声で

いくらお客様でも目に余る行為には、お店サイドとして注意をうながすべきです

そして、それはお店の責任者店長の仕事なんです

忙しいからといって、食事を配膳などをしてたら駄目なんです

怖いおじさんが暴れてるわけでなし(笑)

お店の責任者がきっちりと役割を果たさないから
辛抱出来なくなり直接苦情を言いに行きましたね

でも、今回はおとなしく聞いてくれましたが
苦情はお店に言う方が筋です

まあ、こんなお店利用しないほうが安全です
お疲れさまでした
starfish
投稿日時: 2020/7/18 1:19  更新日時: 2020/7/18 1:19
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
freemanさん こんばんは

>『信じるものは救われるって』か?

それならポジティブですが
彼らは「信じないと地獄へ落ちる」という脅し説法なのです。
あ、何か特殊な用語があるようで地獄とは言いません。

それにしても普通に注意すればいいのに
みんなが腫れ物に触るようにするのは
やはりオウムみたいな狂人集団だと怖いとの思いらしいです。
starfish
投稿日時: 2020/7/18 1:14  更新日時: 2020/7/18 1:14
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
tincさん こんばんは

>テーブル用のナイフを持って大声を出している人たちの側へ行き、「うるせえ」とだけ言っていたことも要因となってか、

私だってそうしたかったですよ。
本来わりと血の気が多いので
怒るほどに言葉遣いがバカ丁寧になって自分で笑ってしまいましたが、おそらく「うるせえ」の一言を抑えつけたあまりに饒舌になってしまったのでしょう。

6人の中で一人だけ、あまりしゃべらない人がマスクをしていましたがどうしてお仲間にも着用をうながさないのか
ほんとはそこまで問い詰めたかったのですが
あっさり謝られたのでそこに至りませんでした。

ドリンクバーだけで5時間、6時間と粘るので有名な人たちです。それだけでもつまみ出されてしかるべきだと思います。

あ、今 妙案が浮かびました。

先日伯母の面会に老人ホームに行った際
時間厳守ということでテーブルに10分タイマーをセットされました。
ブザーでスタッフが飛んできました。

あれを彼らのテーブルにもセットして欲しいものです。
それと音量レベルが許容範囲を超えたとき警告音を発するものなども欲しいものです。

すぐにでも実行可能なものとしては
やはり店長、責任者クラスの人が出てきて口頭で注意する、を徹底すべきでしょう。
陶酔してる人は無理でしょうが、グループの中で一人でも
「自分たちって人に迷惑かけてるんじゃね?」と思ってくれたら…。

私が注意した時、ドヤ顔で演説してる男に対してちょっと引いた反応をした青年がいたのでそのような希望的観測も芽生えました。
starfish
投稿日時: 2020/7/18 0:50  更新日時: 2020/7/18 0:50
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
ミカママさん こんばんは

その顕〇会の信者は娘の通った小学校にもいて
保護者への勧誘が迷惑なので学校から注意してもらったら
校長室に勧誘に乗り込んだそうで学校としてもお手上げでした。派手にもめると信者の子どもに影響が及ぶから。

近隣の飲食店で件の宗教新聞の音読会してますが(うるせーな、黙って読んでろと思います)
聖〇新聞さながらの大げさな表現で、あり得ない話のオンパレード。嫌でも聞こえてくるのでツッコミたい、笑いたい、のをこらえつつそそくさと食べて出るのが常でした。


某学会は親友と言える人が成人してから入信しました。
気の合う人なので
私には一切勧誘しないとの約束のもと、付き合ってますが
話がそちらに流れそうになるとスルーに徹します。

しかし池田〇作ってホントにまだご存命なのかしら。←敬称つけないと絶交されそうだけど、私には関係ないもんね。
freeman
投稿日時: 2020/7/17 23:13  更新日時: 2020/7/17 23:13
プラチナ
登録日: 2015/9/2
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 905
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
詐欺に引っかかる手合と同類項でしょう

『信じるものは救われるって』か?

『鰯の頭も信心から』って言うしね。

信者は低所得者に多いようだね。
tinc
投稿日時: 2020/7/17 23:09  更新日時: 2020/7/17 23:09
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
starfishさま

こんばんは。お邪魔致します。
この度の災難の中での孤独のご善行、市井の英雄と称されるべきものと思います。私は何度か同じような場面に出くわした際、テーブル用のナイフを持って大声を出している人たちの側へ行き、「うるせえ」とだけ言っていたことも要因となってか、starfishさまのような軟着陸的な解決に至ったためしが無いのです。

あの類の人たち、とカテゴライズするのは不本意ですが、彼らと私とは基本的な価値観をあまり共有していないと感じることがあります。基本的価値観とは「他者へ迷惑を掛けるのは望ましくないことである」とか「自分が善意を動機としているとしてもそのことは言動を正当化しない」とか、そういうことになるかと思うのですが。
基本的価値観の接点に乏しいと健全な人間的な会話は困難になります。

また今回starfishさまの遭遇された出来事では、問題の人々の話の内容の致命的な低劣さが事態をより悲惨なものにしていると思います。本人の陶酔以外に何も生まない、真実にも幸福にも正義にも資さない話です。本人はそれらに資すると抗弁するかもしれませんが、どこまで抗弁すれどそれは宗教的言説を己の快楽のために消費しているだけのことだと思います。そのために他者の自由を初めとする諸々の権益を踏みにじるわけですから、かなり明確な形の悪と呼べるでしょう。

同じ人間といえども違う人間であります。当の彼らに反省の能力は期待できないので、そうなるとまずはまさにstarfishさまの仰るように店舗が客に対して常識的振る舞いを要求するというところが糸口になるでしょう。
信心があろうが弁舌が立とうが、誰も他の誰かより偉くはないものと思います。
ミカママ
投稿日時: 2020/7/17 22:12  更新日時: 2020/7/17 22:12
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 怒り爆発(そして結果オーライ)
starさん、こんばんは。

どうしてあんなのに騙されるか不思議で仕方ないです。
しかもお年寄りならともかく、きちんと高等教育を受けたいい大人がねぇ

心の隙間に入って来るのだろうか。
それがあの人たちの手だから。
自信が無い人ほど大声を出しますよね。
内容の無い話ほど虚しいものはないですね。

ムカつくのは、宗教法人は税金を払ってないので、資金にものを言わせてやりたい放題。
うちの近くは〇〇の科学関係が沢山あります。

〇明党の選挙演説と、集まる信者たちは本当に気持ちが悪い
最近、政教分離とか無くなったみたいですね

starさん、彼らに常識を求めるのは無理かも知れません泣

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342