40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 250070 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  皮膚科から退院

tinc さんの日記

 
2020
7月 16
(木)
06:39
皮膚科から退院
本文
アトピー性皮膚炎という持病を持っている。それでこの1ヶ月くらい入院していた。皮膚に湿疹があり痒みを感じるのはいつものことなのだが、外出先で高熱が出た時のような体の火照りを覚えたところからは記憶が曖昧である。とにかく全身の皮膚に炎症が生じ自力では動けなくなって、近くに居合わせた方が救急通報をして下さった。救急隊の方が受け入れてくれる病院を探すのも難しかったようで、私のように精神の病気を持っている患者は精神科の無い病院に入院するのにハードルが高くなることもあるという話も聞くのでそのこともあったかもしれない。ともあれ入院し治療を受けることはできた。そして昨日退院してアパートへ戻ってきた。

入院中は実姉にずいぶんと世話になった。口うるさく干渉の多い変わり者の姉ではあるが、衣類を持ってきてくれたり洗濯をしてくれたりということがどれだけ有り難く感じられたか知れない。日頃しない話もできた。姉の方はおそらく弱体化している私に気を遣いながら話をしていたのだと思うが、それを明らかには感じさせない話し方を選んでくれていたようだ。そんなことができるのなら普段の過干渉を止めてほしいと思う一方、それは私の甘えかもしれないとも思う。

私は本日から今まで通院していた皮膚科ではなく、家から遠くない大学病院を受診することになっている。大学病院は研究機関としての役割が強く通常の地域医療に資源を割かないことがその基本的姿勢であるので、私は症例として興味深いということなのかもしれない。

ハピスロ世代を離れていた間はやはり寂しかった。軟膏を塗布した上に包帯を巻いた手ではスマートフォンを操作するのが難しく、また痒みや痛みのために書かれている文章の読解が大変なことに感じられていたこともある。私の勝手に思う「知らないのに知っている人たち」は元気だろうかと思いつつ過ごしていた。

そのような次第であります。
お久しぶりになりますが、また何卒宜しくお願い申し上げます。
閲覧(1431)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/7/17 10:12  更新日時: 2020/7/17 10:12
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 皮膚科から退院
しきさま

おはようございます。
お気遣い恐れ入ります。仕事の方は何とか継続できそうでして、治療と並行させて頂こうと思っております。

姉の過度の世話焼きの背景に何があるのかを聞かないまま、私はそれを嫌だと思ってしまっています。そのことは私の価値観からするとあまり望ましくないことでありまして、意図するところによって行動の意味は変わると思いますので聞けそうな時に聞いてみようかと思います。

しきさまのハピスロ世代へのご登録から1年を経過した後の今も、このようにお言葉を頂けてたいへん有り難く存じます。
しきさまもお身体とお心を大切にされ、ご自分のお求めになる道を行かれますように。
しき
投稿日時: 2020/7/16 20:43  更新日時: 2020/7/16 20:43
プラチナ
登録日: 2019/6/22
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 1607
 RE: 皮膚科から退院
tinc さま

お久しぶりです。
せっかくお仕事になりそうな話があったのに
入院で後退してしまいましたか?
だとしたら残念です。

お姉さん、tincさんが心許なく見えるのでしょうか?
放っておく事、世話を焼く事、どちらも愛情からのものだと思います。
ただ、程度が問題…なんでしょうね。
何もない時には感じなかった有り難みも分かり、良いこともありましたね。

無理せず、ストレスからは遠去かり、貴方らしく居て下さい。
tinc
投稿日時: 2020/7/16 19:08  更新日時: 2020/7/16 19:08
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 皮膚科から退院
starfishさま

ご返信ありがとうございます。
既にご存知の病院であったようで、少し驚いております。

アレルギー体質は我ながら興味深い対象でもあるのですが、現に不便なことが多々ありますので面白がってばかりもいられません。本当に仰る通り、アレルギーを総合的に診療する科がもっとたくさんあれば良いのにと思います。

紫外線と汗がまさに喫緊の課題でして、とはいえ例によって対策の高が知れているのが面倒なところであります。
改めましてお気遣いありがとうございます。
starfishさまへも症状のご負担の少ない日々になることを願います。
starfish
投稿日時: 2020/7/16 17:21  更新日時: 2020/7/16 17:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皮膚科から退院
tincさん

早速、大学病院の件ありがとうございます。

実は私は大森育ちなんですよ。山王というところ。
高校も大田区の高校ですのであのへんは土地勘ばっちり。
2月に老人ホームへ送り出した伯母もそちら方面に住んでました。

今は蕁麻疹や湿疹がひどくなれば皮膚科、鼻炎が悪化すれば耳鼻科、喘息が出れば呼吸器内科と回ってますが
根っこが同じものなのでアレルギー総合外来があれば、と説に思います。
あるところにはあるようですけれど。

幸い、私のアレルギーマーチに関しては痒さ、見た目問題、くしゃみ鼻水鼻づまり、そして若干の喘息はあっても痛みを伴うものがないのが救いです。

tincさんも完治は難しいと思われますが
上手く症状と付き合っていかれますように。
これからは紫外線と汗などが問題かもしれませんね。
tinc
投稿日時: 2020/7/16 16:21  更新日時: 2020/7/16 16:21
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 皮膚科から退院
starfishさま

こんにちは。ご無沙汰しております。
お気遣いのお言葉痛みいります。誠にありがとうございます。

アトピー性皮膚炎は急激な症状で入院に至っても、強い薬でそれを抑え込めば短期に回復し退院できるというのが概ねのようです。仰る通り1か月入院した私は比較的少ないパターンになるかと思います。複数回の検査を受けましたものの、私の場合は今回のような発作的な増悪の原因の特定に至りませんでした。
starfishさまもご体験されているかと思いますが原因が判明してもそれに曝されることを避けては生活できないということがあり、「原因の特定は必ずしも治療を左右しない」ことの好例かもしれません。

私が今回紹介を受けた大学病院は、「東邦」「大森」でご検索頂くと到達できると思います。もしもの際にお住まいから通われるのにどの程度簡便かは存じ上げませんが、ご参考になれば幸いです。また私としても今後このブログに経過を書かせて頂くことがあると思いますので、その内容がご判断の一助になればと願います。
しかしまず何よりも、それらの情報がお役に立つような事態の訪れないことを願っております。

私自身も幼少期からずっとアトピー性皮膚炎を患っており苦しい体験も多くありますが、starfishさまのアレルギー症状もお聞きするだに胸が痛みます。他人の胸の痛みが状況を改善することは無いということを理解していてもそれは変わりません。
何卒何よりもご自身を大切になさって下さいませ。
starfish
投稿日時: 2020/7/16 10:14  更新日時: 2020/7/16 10:16
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皮膚科から退院
1度しかクリックしてないのにだぶってしまいました。
こちらの本文を削除しますね。ごめんなさい。
starfish
投稿日時: 2020/7/16 10:14  更新日時: 2020/7/16 10:18
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 皮膚科から退院
tincさん

まさか、そんなことになっていたなんて
大変でしたねえ。
ご報告ありがとうございます。

1か月の入院なんてどれだけ重いアトピーなのでしょう?子どもの頃からですか?

私は子どもの頃から軽いアレルギー体質でしたが30歳ころから悪化して
鼻炎と蕁麻疹を数年周期で繰り返しています。不思議なことに両方が同時に来ることはありません。
軽い喘息の時期もありまさにアレルギーマーチです。
蕁麻疹というか湿疹がいつも体のどこかしらに出ているときはそれが露出した部分の時は人が息を飲むような悲惨な状態です。
頭部から耳の後ろにかけては明らかなアトピー性の湿疹と言われました。

昨年からは鼻炎期に突入し、あまりにひどいのでドクターショッピングの末、総合病院でやっと詳細な検査を受けることができて複数のアレルゲンを特定できました。いずれも避けて暮らすことができないので強い薬を飲んで生活してます。


しかし、お話を聞いて怖くなりました。
心の準備だけはしておこう。

もし、差し支えなければその大学病院の検索ヒントをいただけるとありがたいです。

このサイト、重いからまとめて読もうと思うと大変ですね。
まずはゆったりとお大事に。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012