40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1045696 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  未分類  >  球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?

風船 さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
7月 14
(火)
16:08
球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?
本文



今回の災害にダンマリのマスコミに、怒りの辛坊氏!拍手です。

民主政権誕生時、注目の八ッ場ダム、川辺川ダムの中止はテレ朝、TBS等のマスコミも煽りに煽ってダム工事は中止となった。
2008年3月に脱ダムを主張して現熊本県知事は当選している。ダムによらない治水対策を行うとの公約であったが10年経っても何の手も打っていなかった。

「悪夢の民主党政権」言われていたが今は「悪魔の民主党政権」に!

もし「川辺川ダム」が出来ていたとしても、氾濫は防げなかったかもしれないが、ほんの少しは被害が少なかったと思います。

不思議なのはどのマスコミも「川辺川ダム」の事は口にしなかったが、辛坊氏が”辛抱できなくなって”口にしました。

昨年の台風19号で利根川は氾濫しませんでした。利根川が助かったのは完成まじかの「八ッ場ダム」のおかげでした。
でも、どのマスコミも報道ししなかったな~!
ただ、昨年の夏頃までは政権が自民になって”無駄な八ッ場ダム”の工事を再開したと報じていたけどね。






怒りの辛坊氏

熊本県知事

川辺川・八ッ場ダム中止
の旧民主党

ダム反対の政治家、マスコミ
のコメントは?

閲覧(4112)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2020/7/16 15:37  更新日時: 2020/7/16 15:37
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?
のぶおさん、こんにちは。

生活環境自然環境も大きく変化していますから今回の豪雨もダムが有れば防げたとは私も思ってはいません。
ただ、先人は曲がりくねって河幅も狭い球磨川の治水対策は「川辺川ダム」建設がベストと判断して「川辺川ダム」に「五木ダム」建設を加えて進めていました。

球磨川水系の最大支流の川辺川に「川辺川ダム」を造って、川辺川・球磨川の治水(洪水調節)と人吉盆地のかんがいと水力発電を目的に、国土交通省直轄ダムと1966年から事業が開始し、当初は1976年にダム完成予定の特定多目的ダムでしたが、ダムの目的を治水に絞り計画を見直し、川辺川の上流に「川辺川ダム」の洪水調節機能を補完・増強の目的で「五木ダム」も予定されていた。
4度の完成予定延期で最後は2008年が完成予定でしたが、政治利用されたダムでした。
2009年「コンクリートから人へ」で「八ッ場ダム」と「川辺川ダム」が中止になりました。

私もダム建設の計画時点で”ムダ事業の排除”で中止なら納得ですが、「八ッ場ダム」同様に、この「川辺川ダム」も用地取得・代替地等含め98%完成で、仮排水トンネルは1999年に完成していた。個人的には何で「ここまで造って中止なの?」ここまで費用も、ダムの為に故郷を離れた人々・・・この時も中止の当事者にコメントが聞きたかったな!

政権交代で「八ッ場ダム」今年の4月に完成でしたから、19号では半分しか役立たなかったとの事ですが、中止しなければ間に合っていました。
「川辺川ダム」も”たられば”で言いたくはないですが・・・防げなかったとしても”治水対策”次のステップに進めます。
元ダム建設地住人はどう思いますかね?代替地が豪雨で被災していたら・・・?

現知事は当事者ですし、マスコミも含めてコメントは欲しいですね。

コメ、ありがとう。
のぶお
投稿日時: 2020/7/15 23:38  更新日時: 2020/7/15 23:38
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?
こんばんは

ちょこっと言わせてくださいませ。

まずは球磨川に関しては、
ダムを中止して、
その後の対策をまとめきれなかったのが原因ですよね。
Koさんが言われるように、
>色んな要因を分析してみないと
例えば、山の治水とか・・
今回の氾濫場所の人吉市付近は
川幅が狭くなっているらしい
に賛成です。

もう一つは
>昨年の台風19号で利根川は氾濫しませんでした。利根川が助かったのは完成まじかの「八ッ場ダム」のおかげでした。

これは半分合ってますが、
半分間違ってます。
それはこのダムは完成間近でまだ貯水してないので、
空に近いダムに水が貯められて氾濫を防いだだけで、
もし運用してて普通に貯水していたら大雨での緊急放流もするので、
急激な雨水があったら、
水害が防げたどうかわからないと思いますよ。

ダムがあるので洪水にはならないと盲目的に短絡して考えてないで、
ちゃんと下流の水害対策をする必要がありますね。
風船
投稿日時: 2020/7/15 6:11  更新日時: 2020/7/15 6:11
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?
ko-さん、おはようございます。

人吉市、相良村等の方々がダム建設に反対していて、ダムによらない治水対策を国土交通省と熊本県と地方自治体で進めていたが、10年以上経ってもまとまっていなかった。

ダムが出来ていたら氾濫は無かったとは言えないが、あれだけ大騒ぎして川辺川ダム中止した件を取り上げた報道は無いのも不思議です。

コメ、ありがとう。
Koー
投稿日時: 2020/7/15 4:15  更新日時: 2020/7/15 4:15
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
 RE: 球磨川氾濫 テレ朝・TBS・旧民主のコメは?
おはようございます。

川の氾濫の原因はダムなんですかねぇ
ちょっとばかり、考えが甘いと思うけどね?

色んな要因を分析してみないと
例えば、山の治水とか・・
今回の氾濫場所の人吉市付近は
川幅が狭くなっているらしい
辛抱も年取ったね
もっと考える人だと思いました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012