湘南のカモメ さんの日記
2020
7月
7
(火)
10:39
本文
吾亦紅は秋の花だと思っていましたが、今年は夏前なのに花が咲き始めました。
庭の片隅で咲き始めた!とは言っても、目立たない花です。
私としては、どちらかと言えば好きな部類に入ります。
市が募集して集まった「男の料理教室」が10年目を過ぎた頃、それまで使用していた施設が使用できなくなって解散し、新たに有志だけで「カラオケの会」を発足しました。
言い出しっぺは或るメジャーなグループに居た人で、ボーカルの後ろで「わわわわ~~♪」とやっていた人。
年に3、4回、昼間にカラオケスナックを貸し切って歌っています。
コロナの影響で、今年はまだ集うことは出来ませんが、お互いに連絡だけは取っています。
作詞 ちあき哲也 作曲と歌が 杉本雅人の「吾亦紅」は有名で、いつもこの歌を歌うメンバーがいます。
私は、あまり人に知られていない川中美幸が歌う もう一つの「吾亦紅」を!(^^;)
<移りゆく日々>という副題がついています。
聞いたことがないと仰る方、一度聞いてみて下さい。
♪ いい~歌ですよ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=1RLKnVvuueY
庭の片隅で咲き始めた!とは言っても、目立たない花です。
私としては、どちらかと言えば好きな部類に入ります。
市が募集して集まった「男の料理教室」が10年目を過ぎた頃、それまで使用していた施設が使用できなくなって解散し、新たに有志だけで「カラオケの会」を発足しました。
言い出しっぺは或るメジャーなグループに居た人で、ボーカルの後ろで「わわわわ~~♪」とやっていた人。
年に3、4回、昼間にカラオケスナックを貸し切って歌っています。
コロナの影響で、今年はまだ集うことは出来ませんが、お互いに連絡だけは取っています。
作詞 ちあき哲也 作曲と歌が 杉本雅人の「吾亦紅」は有名で、いつもこの歌を歌うメンバーがいます。
私は、あまり人に知られていない川中美幸が歌う もう一つの「吾亦紅」を!(^^;)
<移りゆく日々>という副題がついています。
聞いたことがないと仰る方、一度聞いてみて下さい。
♪ いい~歌ですよ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=1RLKnVvuueY
閲覧(2988)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |