湘南のカモメ さんの日記
2020
7月
2
(木)
09:17
本文
今月1日からはレジ袋が有料になっていると思います。
家内が買い物に出掛けられないため、私が毎週日曜日に1週間分の食料買い出しに行きます。
市内のスーパーは、既に先月からレジ袋が有料化になっていて、殆どの買い物客は「マイバッグ」持参で来ています。
都会の巨大スーパーではありませんので、レジ係の女性達とも気軽に挨拶をしたり世間話が出来るのですが・・・
余計なことかもしれませんが、お使いになるマイバッグの中はたまに見て、汚れていたら洗濯をし、中にゴミ?が残っていたら出して捨てるようにした方がよろしいかと!^^;
レジの女性達から聞いた話です。
マイバッグの中が汚い人が多いそうです。
スーパーではトレイに入れてラップをかけたお肉や魚なども売っています。
中にはそれらから?汁がこぼれて染みになり、悪臭を放っているマイバッグがある!・・・とか?
野菜の切れっ端などがくっついていて、ゴキブリが居たマイバッグもあったと聞きました。
そんなマイバッグを持つ人に限ってレシートが何枚もペシャンコになって隅にくっついていたりもするそうで、「金額を確かめもしないんですよね~?!きっと・・・」(;^^)
私の場合、マイバッグの使用は1週間に1度日曜日だけですから、使ったら洗濯するようにしています。
洗い立てでいつも綺麗なマイバッグだから、こんなことを話してくれるのだろうと思います。
レジ係の女性は「いつも洗ってあって、気持ちいいですね~?!」と笑顔を見せてくれました。
これが、「ウッ!」という臭いがしたり、ゴキブリが居たりするマイバッグの持ち主だとしたら、決して言ってはくれないのでは?
そんなマイバッグを持っている人のことを、控え室?では「いつも来る、ほらあの人だけどさ~、今日はね・・・」なんて話になっていると思いますよ、きっと(笑笑)
家内が買い物に出掛けられないため、私が毎週日曜日に1週間分の食料買い出しに行きます。
市内のスーパーは、既に先月からレジ袋が有料化になっていて、殆どの買い物客は「マイバッグ」持参で来ています。
都会の巨大スーパーではありませんので、レジ係の女性達とも気軽に挨拶をしたり世間話が出来るのですが・・・
余計なことかもしれませんが、お使いになるマイバッグの中はたまに見て、汚れていたら洗濯をし、中にゴミ?が残っていたら出して捨てるようにした方がよろしいかと!^^;
レジの女性達から聞いた話です。
マイバッグの中が汚い人が多いそうです。
スーパーではトレイに入れてラップをかけたお肉や魚なども売っています。
中にはそれらから?汁がこぼれて染みになり、悪臭を放っているマイバッグがある!・・・とか?
野菜の切れっ端などがくっついていて、ゴキブリが居たマイバッグもあったと聞きました。
そんなマイバッグを持つ人に限ってレシートが何枚もペシャンコになって隅にくっついていたりもするそうで、「金額を確かめもしないんですよね~?!きっと・・・」(;^^)
私の場合、マイバッグの使用は1週間に1度日曜日だけですから、使ったら洗濯するようにしています。
洗い立てでいつも綺麗なマイバッグだから、こんなことを話してくれるのだろうと思います。
レジ係の女性は「いつも洗ってあって、気持ちいいですね~?!」と笑顔を見せてくれました。
これが、「ウッ!」という臭いがしたり、ゴキブリが居たりするマイバッグの持ち主だとしたら、決して言ってはくれないのでは?
そんなマイバッグを持っている人のことを、控え室?では「いつも来る、ほらあの人だけどさ~、今日はね・・・」なんて話になっていると思いますよ、きっと(笑笑)
閲覧(1966)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |