40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 509845 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

湘南のカモメ さんの日記

 
2020
7月 1
(水)
10:47
本文
気に入らないのは、自分の奥さんを「ヨメ」という若い人達の言葉。

嫁という言葉は元々結婚が家同士の結びつきという考え方から来た言葉で、「息子のお嫁さん」という意味です。

関西系のお笑いが、「俺のヨメ」などというのを聞いて、最近はそういうものだと思って言ってるのだと思いますが、厳密には「ヨメ」という言葉の使い方を間違っています。

今日の日記は、昨今はこんな<お嫁さん>もいる・・・というお話です。

事務所の隣はしもたや

子供達は巣立って60代の夫婦だけが住んでいる家に、数ヶ月前から長男が奥さんと子供2人をつれて戻ってきて同居しています。

下の子はものを投げるのが面白いらしく、2階の窓を開けては上から何でも投げ捨てます。

昨日は若奥さんが買い物(?)から帰って来たとき 丁度2階の窓から電話の子機が落ちてきてバラバラになりました。

若い奥さんはそれを拾い集めると家に飛び込み「あかあさんっ!子供を見ててってお願いしたでしょっ!」と大きな声で・・・

2階の窓が開いているので、声がよく聞こえます。

お姑さんは「そんなに大きな声を出さなくても・・・世間体が」

「世間体気にする顔?見てよ、ちょっと~!こうだよっ!子供を見ててって言ったでしょっ?!」

どっちが家主やら^^;

最近のお嫁さんの中には、お姑さんを屁とも思わない?強~~いヨメもいらっしゃるみたいです。
閲覧(1564)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012