アバロン さんの日記
2020
6月
28
(日)
10:04
本文
『家でじっと老後を過ごすより・・・・・
例年7月1日は山開きですが、今年は新型コロナの影響で今年は富士登山も中止のようです
日本で最も高い山3776メートルの富士山に登った20歳代の青年の想いです
印象的だったのが、登山客の年齢層で思ったより、お年寄りが多かったのです
60代はもちろん、70代も大勢いましたし中には80代さえ、ちらほら見かけ本当に驚きました
年配者から話を聞くところによると
「死ぬ前に一度は登っておきたかった」・・・
人生でやり残していることを、達成しようとしている姿でした
年配者とは思えないほど、元気な姿や、やり遂げようという思いは、若い人より強く感じました
もしかしたら、命懸けで登っていたのかもしれません
余談ですが、富士山登頂に成功した最高年齢は、101歳だそうです。
人生でやり残したことを果たそうとするとき、人は底知れぬ力を発揮するのかもしれません。
Happy Life styleより
あなたには、人生でやり残していることはありませんか
登山だけではありません
やってみたいと思うことがあれば、生きているうちがチャンスです
家でじっと老後を過ごすより、やりたいことを積極的に挑戦するほうが、充実した人生を送れます
例年7月1日は山開きですが、今年は新型コロナの影響で今年は富士登山も中止のようです
日本で最も高い山3776メートルの富士山に登った20歳代の青年の想いです
印象的だったのが、登山客の年齢層で思ったより、お年寄りが多かったのです
60代はもちろん、70代も大勢いましたし中には80代さえ、ちらほら見かけ本当に驚きました
年配者から話を聞くところによると
「死ぬ前に一度は登っておきたかった」・・・
人生でやり残していることを、達成しようとしている姿でした
年配者とは思えないほど、元気な姿や、やり遂げようという思いは、若い人より強く感じました
もしかしたら、命懸けで登っていたのかもしれません
余談ですが、富士山登頂に成功した最高年齢は、101歳だそうです。
人生でやり残したことを果たそうとするとき、人は底知れぬ力を発揮するのかもしれません。
Happy Life styleより
あなたには、人生でやり残していることはありませんか
登山だけではありません
やってみたいと思うことがあれば、生きているうちがチャンスです
家でじっと老後を過ごすより、やりたいことを積極的に挑戦するほうが、充実した人生を送れます
閲覧(3972)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |