湘南のカモメ さんの日記
2020
6月
27
(土)
11:10
本文
病気の家内の気分を幾らかでも良くしたくて、庭にはたくさんの種類の花が咲いています。
家内が好きな花は<ミヤコワスレ>と<クリスマスローズ>
どちらも強い日差しを嫌がります。
特にミヤコワスレはナメクジが好きな花のようで、油断していると一晩で小さな花びらを食べつくされてしまいます。
そんな家内には珍しく、庭には派手な花も咲いています
「アルストロメリア」
この花は放っておくと物凄く増えます。
冬場の寒い時期、お花が何もない時から代わる代わる先続けてくれるので、私も好きな花の一つです。
茎を強く引っ張ると、根本から<スポッ!>と抜けますが、根まで抜けることはありません。
一気に沢山の花が咲きますので、抜いたものを適度な長さに切って食卓に飾ったり、ほかの花に混ぜてご近所に配ったり、更には義父母のお墓へ持っていったりしています。
色も一様ではなく、パステル調の淡い色から濃い色まで!
しかし、残念なことに香りはありません。
この花には蜜が豊富なのかも知れません。
モンシロチョウからアゲハまで色んな種類の蝶が訪れて、目を楽しませてくれています。
家内が好きな花は<ミヤコワスレ>と<クリスマスローズ>
どちらも強い日差しを嫌がります。
特にミヤコワスレはナメクジが好きな花のようで、油断していると一晩で小さな花びらを食べつくされてしまいます。
そんな家内には珍しく、庭には派手な花も咲いています
「アルストロメリア」
この花は放っておくと物凄く増えます。
冬場の寒い時期、お花が何もない時から代わる代わる先続けてくれるので、私も好きな花の一つです。
茎を強く引っ張ると、根本から<スポッ!>と抜けますが、根まで抜けることはありません。
一気に沢山の花が咲きますので、抜いたものを適度な長さに切って食卓に飾ったり、ほかの花に混ぜてご近所に配ったり、更には義父母のお墓へ持っていったりしています。
色も一様ではなく、パステル調の淡い色から濃い色まで!
しかし、残念なことに香りはありません。
この花には蜜が豊富なのかも知れません。
モンシロチョウからアゲハまで色んな種類の蝶が訪れて、目を楽しませてくれています。
閲覧(2579)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |