starfish さんの日記
2020
6月
26
(金)
16:27
昼下がりの睡魔
 前の日記
次の日記
前の日記
次の日記 カテゴリー 
中高年のぼやき(^^;
カテゴリー 
中高年のぼやき(^^;
本文
15年間くらい、昼下がりの睡魔に悩まされている。
それは、あらゆる状況で襲って来る。
何かを鑑賞していているとき
誰かとおしゃべりしているとき
単純作業をしているとき(たとえ仕事でも)
美容院で髪を触られているとき
昨日は映画館で観たくて楽しみにしていた映画なのに
20分ほど寝てしまった(@_@)
ジムで運動中でも
ヨガやピラティスなどで進行が比較的まったりしているときはポーズを取ったままコトリと眠りに落ちてしまう(@_@)
本当に恥ずかしい。
それはもう
泥沼から伸びた手に引きずり込まれるような
そんな暴力的な睡魔で、真剣に悩んで
病院で相談したことすらある。
お年寄りが居眠りしている光景はよく見るが
私は中年前期から既にそんな感じだった。
ナルコレプシーのような病的なものとの
決定的な違いは、緊張感のあるときには
絶対に眠くならないことだ。
ポジティヴに考えれば
今は緊張を強いられることが極めて少ない
お気楽生活をしているということか 
 
それは、あらゆる状況で襲って来る。
何かを鑑賞していているとき
誰かとおしゃべりしているとき
単純作業をしているとき(たとえ仕事でも)
美容院で髪を触られているとき
昨日は映画館で観たくて楽しみにしていた映画なのに
20分ほど寝てしまった(@_@)
ジムで運動中でも
ヨガやピラティスなどで進行が比較的まったりしているときはポーズを取ったままコトリと眠りに落ちてしまう(@_@)
本当に恥ずかしい。
それはもう
泥沼から伸びた手に引きずり込まれるような
そんな暴力的な睡魔で、真剣に悩んで
病院で相談したことすらある。
お年寄りが居眠りしている光景はよく見るが
私は中年前期から既にそんな感じだった。
ナルコレプシーのような病的なものとの
決定的な違いは、緊張感のあるときには
絶対に眠くならないことだ。
ポジティヴに考えれば
今は緊張を強いられることが極めて少ない
お気楽生活をしているということか
 
 
閲覧(3431)
| カテゴリー | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 | 
| コメントを書く | 
|---|
| コメントを書くにはログインが必要です。 | 

 
 
 
 














 
 
         RE: 昼下がりの睡魔
 RE: 昼下がりの睡魔 
  
         
  

