kazz さんの日記
2020
6月
22
(月)
19:25
自粛明けの今シーズン初ツーリング
カテゴリー
未分類
本文
ハピの皆さん超お久しぶりです。(笑)
都合で北海道に戻り、元気に仕事しています。
2020/06/20
北海道のコロナ自粛もようやく解除になり、今シーズンのバイクライフがスタートしました。
マシンの作動チェックを兼ねてユルユルツーリング…
札幌→R275→道の駅つるぬま→道の駅雨竜→R233→留萌→黄金岬→R239→道の駅小平→道の駅苫前→R239札幌へ→道の駅厚田→札幌
給油2回・20.84㍑・390㎞
8:45発。始動に少し手間取り30発のキック。右足がダルいよ。
市内はおとなしく走行、マシンは特に問題なしでR275へ。
まだ車も少なく、道の駅つるぬま→雨竜へ。
分岐をR233留萌へ向かう。
天気は曇りだが雨なし…う~ん…良いねぇ…たまらんな…自然と顔がニヤけるな…
留萌に入りGSで給油、燃費は計算通りでひと安心。
留萌→黄金岬。曇りで気温が上がらず寒いくらいだな…写真撮影後また北上、道の駅小平へ。
駐輪場に入ると15台くらいのグループが…一斉に視線を浴びる…
Z1000、CBR250、隼、グロム…まあ多彩なバイクとおっさん+2人のおばさん集団。
お互いに挨拶すると、自然とバイク談義の始まり。オドメーターの81000㎞を見てどよめきが上がる…(笑)
その後、道の駅苫前まで走り、札幌に戻る。
ひたすら南下、道の駅厚田は約160㎞…トリップは40㎞、燃費はギリギリだな…まあ途中で入れれば…あったと思ったら休み…リザーブで30㎞くらい走れるし…結局、厚田到着。
若い30代の青年「NSRっすかぁ、ロスマンズ良いっすね、私はTZR乗ってますよ~」
…
…それから30分、楽しい会話は時間を忘れます。
トリップは201㎞、この先スタンドあるんかいな…検索すると10㎞先に数店舗発見で再び南下。
最後の給油をして自宅に無事到着。
やっぱりバイクは良いなぁ…
心地よい筋肉痛を感じながらビール飲んでます。
次回は3密にならないソロキャンプツーリングだな…(笑)
コロナが早く収束して日常が戻りますように…
医療従事者のみなさん、本当にありがとうございます。
都合で北海道に戻り、元気に仕事しています。
2020/06/20
北海道のコロナ自粛もようやく解除になり、今シーズンのバイクライフがスタートしました。
マシンの作動チェックを兼ねてユルユルツーリング…
札幌→R275→道の駅つるぬま→道の駅雨竜→R233→留萌→黄金岬→R239→道の駅小平→道の駅苫前→R239札幌へ→道の駅厚田→札幌
給油2回・20.84㍑・390㎞
8:45発。始動に少し手間取り30発のキック。右足がダルいよ。
市内はおとなしく走行、マシンは特に問題なしでR275へ。
まだ車も少なく、道の駅つるぬま→雨竜へ。
分岐をR233留萌へ向かう。
天気は曇りだが雨なし…う~ん…良いねぇ…たまらんな…自然と顔がニヤけるな…
留萌に入りGSで給油、燃費は計算通りでひと安心。
留萌→黄金岬。曇りで気温が上がらず寒いくらいだな…写真撮影後また北上、道の駅小平へ。
駐輪場に入ると15台くらいのグループが…一斉に視線を浴びる…
Z1000、CBR250、隼、グロム…まあ多彩なバイクとおっさん+2人のおばさん集団。
お互いに挨拶すると、自然とバイク談義の始まり。オドメーターの81000㎞を見てどよめきが上がる…(笑)
その後、道の駅苫前まで走り、札幌に戻る。
ひたすら南下、道の駅厚田は約160㎞…トリップは40㎞、燃費はギリギリだな…まあ途中で入れれば…あったと思ったら休み…リザーブで30㎞くらい走れるし…結局、厚田到着。
若い30代の青年「NSRっすかぁ、ロスマンズ良いっすね、私はTZR乗ってますよ~」
…
…それから30分、楽しい会話は時間を忘れます。
トリップは201㎞、この先スタンドあるんかいな…検索すると10㎞先に数店舗発見で再び南下。
最後の給油をして自宅に無事到着。
やっぱりバイクは良いなぁ…
心地よい筋肉痛を感じながらビール飲んでます。
次回は3密にならないソロキャンプツーリングだな…(笑)
コロナが早く収束して日常が戻りますように…
医療従事者のみなさん、本当にありがとうございます。
閲覧(1455)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |