40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1306506 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  音楽  >  こちらで久々に聴いたので探してみたら

のぶお さんの日記

[2020-6] 
 
2020
6月 19
(金)
02:37
こちらで久々に聴いたので探してみたら
本文
カルメンマキ&OZを
こちらのブログで紹介されていたのでネットを探ってみて、

最近のマキちゃんを見つけて、
さらに昔の映像と比べてみました。

⒈なかなかのオッサンですが、
凄い演奏でおます。オリジナルメンバーなのかな?




2.流石に演奏の切れは凄いです。
自分が見たのは今はもう無き横浜の野音だったと思いますが、多分ギターとドラムとキーボードはこの方たちだったじゃないかと思いますわ。
ベースの兄ちゃんはもっと背が高くてごっつい身体つきでしたからね。そしてもっと重たい音でベースマンを鳴らしてましたね。





3.そんでもってに私の好きな『空へ』もありましたので上げさせて貰います。
昔の過激さに比べて優しい空へになっとりました。





4.映像はありませんが昔の『空へ』もありましたよ。




閲覧(2411)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2020/6/26 3:06  更新日時: 2020/6/26 3:06
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: こちらで久々に聴いたので探してみたら
ふろーるさん

こんばんは

連続レスありがとうございます。

今崩壊の前日を聴かせてもらいながら書いています、
その後に空へのライブバージョンが入っていましたね。

お互いのお話は前にもしたような気がしますな^^;
もう物忘れが多くて、
それでも楽しかった思い出は何度でも言い合えたらええんですって。

私は元々はアマチュアのバンドの音響をやらせて貰っていて、自分たちのバンドライブをやる目的で資金集めで始めた音楽事務所に所属してました。県内限定でプロのライブも打ってましたのでその関係で京都の音楽事務所に「無償で音響の勉強させて欲しいから紹介して」と頼んだのが始まりで。
「無料では責任を持って仕事をしてもらえないからバイト料払うから来てくれていいよ」
ってな事から始まったんですわ。
その会社は今はもう凄く大きくなってますよ。
お陰で思い出一杯の楽しい学生時代を過ごせました。
ふろーる
投稿日時: 2020/6/26 0:05  更新日時: 2020/6/26 0:05
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: こちらで久々に聴いたので探してみたら
のぶおさん、再度(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

私は業界人ではないんです。
高校時代にロックバンドやっていて
アマチュアロックコンサートを主催する
楽器店に常時たむろしていた為に覚えめでたく
何かと優遇してもらっていたイチ高校生で。

バイトを探していた私にマキ&OZの
楽屋でのお世話係をセッティングしてくれて
憧れのマキさんと交流のチャンスを下さり
今でも感謝しています。
他にも紫やセンチメンタルシティロマンス
とも同様のチャンスをいただき至福でした。

のぶおさんが野外コンサートなどで裏方
って話はいつぞや伺った事がありました。
私もやってみたかったな~と思いながら
読んだ記憶がありましたよ(๑◕‿◕๑)
のぶお
投稿日時: 2020/6/22 12:38  更新日時: 2020/6/22 12:38
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: こちらで久々に聴いたので探してみたら
ふろーるさん

こんにちは

リハより本番では小花柄でしたか、
彼女のイメージは逆ですけどねえ^^;

ライブのギターがカッコよすぎです、
それに歌が一体になる感じは素晴らしいです。

ふろーるさんがリハに居られたということは、
業界の方でしたか?

私は裏方のライブサウンドのバイトでしたわ。
毎日、大きなSPやアンプを運んでて、
身体が小さくて華奢な私だったのが、
知らぬ間に腕や胸がムキムキになってました。
お陰で高校までは病弱やった私が学生時代は一度も風邪もひかずでした。

崩壊の前日は帰ってからまた聞かせてもらいますわ。
ありがとうございます。
ふろーる
投稿日時: 2020/6/20 2:33  更新日時: 2020/6/20 2:34
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: こちらで久々に聴いたので探してみたら
のぶおさん(。・ω・)ノ゛~コンバンワ☆

上の3つの動画は私も知ってましたが
最後の「空へ」は聴いてなかったです。
マキ&OZはどうしてもLIVE中心で探しますw
何しろマキさんとギターの春日さんが
かっこいいステージってイメージがあって。

私は風の76年ver.は岩手公演の頃が丁度
このアルバム発売記念ツアーでした。
本番は小花柄のワンピースでしたけれど
リハーサルは破れたGパンがカコイイ彼女
つい5年くらい前に写真整理した時に
リハ中を激写した写真も出て来たのに
更にどこかに仕舞い込んでしまいましたorz

当時、高校時代ですけど毎日1stアルバムを
録音したテープを聴きまくってたんです。
それをその直後に生で演奏に触れられて
なんてラッキーだったんだろうと。

動画で私のお勧めはまだほかにもあって
崩壊の前日→クリックorタップで開きます
は2ndアルバムだったかな?
この曲もかっこいいですよね~(๑◕‿◕๑)

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012