starfish さんの日記
2020
6月
17
(水)
16:46
既婚者と異性の友達


本文
今朝、夫が私の顔を見るなり
「変なこと聞くけどオマエしばらくUさんと会ってる様子ないけど、お変わりないのか?亡くなった夢を見たから」
Uさんは80代後半のダンディな方で
30年以上前に仕事関係で知り合い、互いに仕事を離れても友達付き合いさせていただいている。
関西在住だが息子さん家族を訪ねて年に1~2回上京される折に必ず飲みに誘っていただいた。
数年前、最後にお会いした時、急に衰えた感じだったのとその後連絡がないのでずっと気になっていた。
こちらから連絡しなかったのは奥様がやきもちを焼くから絶対こちらからは連絡しないで、と言われていたからである
そういえば、私の男友達は
全然やましい関係じゃなくても「かみさんにバレたら困る」って人ばかり。
何が困るんだろう?
ご飯食べて飲んだり、ときに趣味が合えば映画くらい一緒に観ることもあるけどやっぱり知られたらまずい?
Uさん以外にも健康状態が気になって消息を知りたい人もいる。
もちろん、メールという手があるが
本人がよくよく具合が悪くなったときに配偶者に見られることまで気遣わなければならない。
私はどうだろう?
Uさんのように、夫と知り合う以前からの男性の友人知人とはきわめてオープンに付き合ってるけど
結婚してからの男友達のことはあえて言わないかな
というか「友達と出かける」で済ませてしまう。
別に詮索されることもないから。
そういう点だけは楽だよね。
友達の性別なんか聞かれたことないから確信犯かもね(^^ゞ
世の中人口の半分は異性なのに
配偶者がいるっていうだけでその半分との付き合いを絶たれるっていうのも理不尽な感じだし。
以前、同じマンションの方(理事会の重鎮で故人)に「ご主人が〇〇(レストラン名)で女性と仲良くお食事してらしたわ。一応お知らせしとくわね」と言われ
「はあ、そうですか」と立ち去ろうとしたら
引き留められて
心当たりあるのかとか根掘り葉掘り始まったから
「全然興味ないので失礼します」
と立ち去って以来
その方は私と口をきいてくれなくなった。
私、何か悪いこと言ったかしら
ちなみにそれ、夫の妹で故義母の見舞い帰りだったんだけどね
言ったらそのおばはん、がっかりすると思って
気を使ってあげたのに
「変なこと聞くけどオマエしばらくUさんと会ってる様子ないけど、お変わりないのか?亡くなった夢を見たから」

Uさんは80代後半のダンディな方で
30年以上前に仕事関係で知り合い、互いに仕事を離れても友達付き合いさせていただいている。
関西在住だが息子さん家族を訪ねて年に1~2回上京される折に必ず飲みに誘っていただいた。
数年前、最後にお会いした時、急に衰えた感じだったのとその後連絡がないのでずっと気になっていた。
こちらから連絡しなかったのは奥様がやきもちを焼くから絶対こちらからは連絡しないで、と言われていたからである

そういえば、私の男友達は
全然やましい関係じゃなくても「かみさんにバレたら困る」って人ばかり。
何が困るんだろう?
ご飯食べて飲んだり、ときに趣味が合えば映画くらい一緒に観ることもあるけどやっぱり知られたらまずい?
Uさん以外にも健康状態が気になって消息を知りたい人もいる。
もちろん、メールという手があるが
本人がよくよく具合が悪くなったときに配偶者に見られることまで気遣わなければならない。
私はどうだろう?
Uさんのように、夫と知り合う以前からの男性の友人知人とはきわめてオープンに付き合ってるけど
結婚してからの男友達のことはあえて言わないかな

というか「友達と出かける」で済ませてしまう。
別に詮索されることもないから。
そういう点だけは楽だよね。
友達の性別なんか聞かれたことないから確信犯かもね(^^ゞ
世の中人口の半分は異性なのに
配偶者がいるっていうだけでその半分との付き合いを絶たれるっていうのも理不尽な感じだし。
以前、同じマンションの方(理事会の重鎮で故人)に「ご主人が〇〇(レストラン名)で女性と仲良くお食事してらしたわ。一応お知らせしとくわね」と言われ
「はあ、そうですか」と立ち去ろうとしたら
引き留められて
心当たりあるのかとか根掘り葉掘り始まったから
「全然興味ないので失礼します」
と立ち去って以来
その方は私と口をきいてくれなくなった。
私、何か悪いこと言ったかしら

ちなみにそれ、夫の妹で故義母の見舞い帰りだったんだけどね

言ったらそのおばはん、がっかりすると思って
気を使ってあげたのに

閲覧(3996)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |