40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
湘南のカモメ さんの日記
アクセス数: 507513 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  湘南のカモメ  >  未分類  >  名誉の傷跡

湘南のカモメ さんの日記

[2020-6] 
 
2020
6月 12
(金)
11:07
名誉の傷跡
本文
高校・大学時代を通じてラグビー部に所属して体力を付けました。

私は元々優しいタイプで、中学時代は<軟式庭球部>に所属していました。
高校に入っても同じようにテニス部に入り練習に汗を流していました。

担任の先生がラグビー部の顧問で、私は<足の速さ>に目をつけられ、ラグビー部に入るよう強引に誘われました。

しかし、私は中肉中背、ラグビー部の連中ときたら<むくつけき、大男>ばかりです。
しかも どいつもこいつも耳が潰れて大きく膨れあがっていました。
「耳が潰れるのは嫌だし、第一こんなやつらと互角に戦えるワケない!」と思って断りつづけていました。

1学期も終わりに近づいた頃、テニス部の顧問だった先生から「ポイントゲッターがいないので、お前の足でラグビー部を助けてやれ!」とラグビー部へ移るよう言われました。

ラグビー部に入って、与えられたポジションは、スクラムを組んで相手と直接激突するフォワードではなく、横に展開してパスを受け、敵陣を突破してトライを狙うウイングでした。

勿論タックルは食いますし、「オレの恋人はグラウンドか?」と言いたくなるほど、毎日のようにグラウンドとキス(?)をしていました。
生傷は絶えず、特に頬骨の辺りは瘡蓋ができる暇もなく擦り剥けていました。

タックルをされても倒されないだけの力を付けようと、毎日体も鍛えましたが、社会人になると仕事に没頭せざるを得ず、ラグビーにうつつを抜かしている時間はありません。
特に脱サラをして、建設会社を興してから
は食べるのに精一杯で、仕事のほかに時間はありませんでした。

そして現在、還暦近くになりましたが、スポーツと言えば年に何回かのゴルフだけ!
特に家内が病気を得てからは、仕事に加えて家事の一切と少々の介助だけで一日が過ぎて行きます。

体を鍛える時間もなく、若い頃に作った<体力の貯金>を切り崩して生活しているにも拘わらず、年に一度の人間ドックでは何等の異常もありません。

高校・大学時代を通じて活躍した足は未だ健在ですし、耳も潰れずに済んでいます。
ただ、頬骨の辺りには往年の<名誉の傷跡>が、シミとなって残っています。
閲覧(1425)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012