40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
かん☆ さんの日記
アクセス数: 19913 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  かん☆  >  未分類  >  温泉と山と花と蝉と燕

かん☆ さんの日記

[2020-6] 
 
2020
6月 10
(水)
19:14
温泉と山と花と蝉と燕
カテゴリー  未分類
本文
非常事態宣言が解除されて、ようやっと子供のアルバイト先から連絡があり、長野に行くことが決まりました。
さて、電車での蜜をさけて車で送ることにしたのですが、ついでに自粛疲れをいやすために温泉に行くことにしました。(どちらか先か分かりませんけどね)
先週末に天気は良くはなかったけど、鹿教湯温泉に行くことにしました。

もともと湯治場であり、昔は賑やかだったろうとは思いますが、今は雰囲気のある温泉街です。
宿につくとまずは検温、そして最近の体温状況などを記入してやっと部屋に案内されました。
まぁ、気楽な一人旅やし、温泉が良ければすべてよしということでお手軽な共同トイレの部屋です。

渓流沿いに立つ宿の部屋からは、河鹿カエルの心地よい鳴き声が始終聞こえてきます。
源泉かけ流しの渓流露天と内風呂があり、なんと金曜日は私ひとりの泊り客でした。
もちろん次の土曜日は結構泊まっていたような気がします。
贅沢にも、湯あたりがするほど温泉を堪能してきました。

天気はずっと曇りでしたが、帰りの日曜日は快晴です。
せっかく安曇野まで来たからには山の景色を見たいと、見晴らしの良い展望台を探していると、ありましたで~、、、長峰山休憩展望台が。
山道をくねくねと走り、展望台に着くとそこは広大な風景が目に飛び込んできます。
残雪がまだ残る北アルプスを見ながら、新鮮な空気を胸いっぱい吸い込みました。
そこからは五竜岳や鹿島槍ヶ岳などが良く見え、昔縦走したよなぁなんて思い出してました。

ここは、草地になっていてパラグライダーの離陸地になってるようです。
草地にあやめ?が可憐に咲いてました。

写真を撮ってばかりいると、気付いたらリュックに蝉がくっついてました。
ありゃりゃら、もう蝉なんやとびっくりしました。
慌ててカメラを向けても逃げません。最後には手で捕まえて逃がしました。

そやそや、子どもを送っていく途中のSAで燕の巣を見つけました。
まぁ、そこら中に巣作りをしていました。
親鳥に必死に餌をねだってましたね。
もうじき巣立ちです。

あっ、信州蕎麦も美味しかったですよ。

旅館の川沿いの露天風呂と内風呂
近くの共同湯にも行きました

長峰山休憩展望台

清々しい山の姿

燕たちと蝉

いつまでものんびり見ていたい

旅館の近くにあるお寺に通じる屋根のある橋

閲覧(1468)
カテゴリー
投稿者 スレッド
かん☆
投稿日時: 2020/6/12 19:50  更新日時: 2020/6/12 19:50
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
☆のぶおさん、はじめまして

ここはほんとに安曇野を一望できる絶景スポットですよ。
是非一度訪れてみてください。

温泉ねぇ、ちょうど良いタイミングでした。
贅沢にも独り占めできました。
私は独り占めの経験は今まで2度あります。
至福のひと時でした(笑)

蝉、その通りです。
のぶお
投稿日時: 2020/6/12 12:40  更新日時: 2020/6/12 12:40
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
こんにちは

これは行かないと見れませんの絶景ですねえ。
綺麗です~~。

お子様の送りお疲れ様です、
それに付随して温泉もええもんですね。

しかも貸し切りだったんですね。

セミって中々離れないんですねえ。
かん☆
投稿日時: 2020/6/11 20:02  更新日時: 2020/6/11 20:02
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
☆ミカママさん

私が温泉に行ったのは、子どもを送るついでですよ(笑)
もう自粛疲れで限界でした(笑)

若いとき、一時期だけでしたが山も登ってました。
剣や槍、南アルプスにも登ったかなぁ。

ホントに貸し切り状態は幸せの一言です。
24時間入れる温泉やし、いつも独り占めでした。

蝉にはびっくりです。
小さいころのように虫にもあまり合わなくなりました。

私は毒にも薬にもならない、お気楽なお出かけブログしか書けないですよ。
ミカママ
投稿日時: 2020/6/11 11:33  更新日時: 2020/6/11 11:33
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
かんさん、こんにちは。

貸し切り状態の温泉旅行いいなぁ。
少しづつ、終息に向かっているのであれば、私も旅をしたいです。
アルプスの山々は気高くて、登山をしない私には神の領域です

かんさんのお人柄かな?
蝉にも懐かれたのですね

子供の頃は真っ黒になって、カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ、トンボを追いかける日々でしたが、年をとると生き物の命の短さを思うようになり、一切昆虫には触れなくなりました。

また素敵な旅日記をお願いします
かん☆
投稿日時: 2020/6/10 20:57  更新日時: 2020/6/10 20:57
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
☆にりんさん、こんばんは

ホントに貸し切りで、宿の人はどうやったんやろかね。
ありがたいと言ってくれましたが、一人だけの食事を作ったりするのは割に合わないと思うんですがね。

蜜は避けたいですが温泉の誘惑に負けました(笑)
土曜日は宿の温泉にはあまり入らずに、外湯を楽しみました。
結局は蜜を避けてはないですけどね。

この蝉は何という蝉なんでしょうかね。
ちょっとびっくりしました。
にりん
投稿日時: 2020/6/10 20:36  更新日時: 2020/6/10 20:36
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
貸し切りで温泉堪能されたのですね
宿の方もよろこんでおられたんじゃないでしょうか


近所の日帰り温泉再開された様ですが、やはりまだ躊躇しております 

この暑さで蝉もフライングですかね(笑)
かん☆
投稿日時: 2020/6/10 19:46  更新日時: 2020/6/10 19:47
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
☆あっころさん、はじめまして

はい、とても贅沢な温泉旅行となりました。
鄙びた温泉宿でゆっくりと過ごし、地域の共同湯に入るのを楽しみにしてます。
帰りは良いお天気だったので、山が見えるポイントをネットで探しました。
本当に雄大な景色で素晴らしかったです。
まだまだ、コロナの影響で平日はどこの旅館も人はいないようです。
でも、気を緩めずに蜜をさけてお出かけも楽しみたいですね。
あっころ
投稿日時: 2020/6/10 19:21  更新日時: 2020/6/10 19:21
ビギナー
登録日: 2020/5/7
居住地: 神奈川県
: 女性
投稿数: 17
 RE: 温泉と山と花と蝉と燕
とても贅沢な温泉旅行でしたね。
平日だとまたお客さんは多くないのですね。
信州の新緑を堪能されて、うらやましいです

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342