40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
まさかり さんの日記
アクセス数: 50420 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  まさかり  >  未分類  >  イタタタタッ

まさかり さんの日記

 
2020
5月 28
(木)
22:34
イタタタタッ
本文
【幕開き:痛み】
それは昨年8月の金曜日の朝のこと。
朝飯を食べていると急に、背中の胴回りに激痛が・・
イタタタタッ
中途半端ではない痛さ。
横になっても痛さで汗ビッショリ。
救急車を呼ぶのも気が引けたので我慢しながら車を運転して 病院にたどり着く。

問診して内科へ。
順番を待っているのも苦しい状態だったので ベッドに寝かせてもらい検査。

思い当たる理由はなく、”捨てるのもったいないと食べた古くなった桃の食中毒”かな
と思って看護婦さんにもそう言った。
検査したところ、尿に血が混じっているとのことで泌尿器科へ。

そこで尿管結石と診断され、小さい石が写真に写っていた。
「これです」と先生が写真を指す。
「水を1日2リットル、と痛め止めを飲んで1ヶ月後に来てください」
痛み止を飲んでからは痛みはなくなり普通に動ける状態に。
日常生活は問題ないし、体は動かしたほうが良いと聞いていたので良く動いていた。

【水攻め】
石を流すのに1日2L が言い渡され、以来無理やり水を飲む生活。
居候は未だ音無の構え。
“いつ出てくるのか?”

石が出るときはまた七転八倒の痛みがあると知り合いから脅かされていたので一ヶ月後の検診の日までは常に痛み止めの薬を持ち歩きながらヒヤヒヤの生活。

台風15号がやってきた。
深夜の強風のときに居候中のあの石が出てきて激痛になったらどうしょう・・
さすがにこの時はひたすら朝まで静かに。

ひと月後になっても痛みはなく、居候はトンと出てくる気配がない。

【終幕】
そして検診の日。
まだヒヤヒヤ生活が続くのか~と重い気持ちで 病院へ、そして診察。


写真を撮って見ていた先生が
「石は見当たりませんね~」と。
尿管の石はもう外にでていたとのこと。

「エツ!そうなんですか!」

知り合いからは痛みを脅され、いつ来るか来るかの日々でしたが 結末はあっけない。

痛みなく自然に出ていた!!!

いつ出たのか思い当たるフシがない。
こんなこともあるのかという感じ。
んんんん、水攻めが効いたかな!
ラッキーとしか言いようがない。
結石は初めて、もうやりたくないな~
という尿管結石顛末記でした!
追記:残念ながら年末ジャンボ宝くじは外れでしたが(笑)。
閲覧(2299)
カテゴリー
投稿者 スレッド
まさかり
投稿日時: 2020/5/30 15:13  更新日時: 2020/5/30 15:13
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2244
 RE: イタタタタッ
のぞみさん、こんにちは。
これは突然きますから、初めてだと
何が起きたか分からず、死ぬかもしれないと
思った気持ちよ~くわかります。

事前の予兆があればなんとかできることも
ありますが突然ですから。

はじめは、てっきり古い桃の食中毒と思って
食中毒はこんなに痛いのかと❗

受付では吐き気がするし❗
先生にこのことを話したら「胃の回りに異常が感じられると
胃の神経はそれに反応して吐き気がでたりする」言ってました。胃の神経は繊細なんですね。

今日は快晴の暑いなかゴルフ⛳でした。
こう言うときに発生したら大騒ぎですね。

のぞみ
投稿日時: 2020/5/30 7:33  更新日時: 2020/5/30 7:34
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15621
 RE: イタタタタッ
まさかりさん

おはようございます

大変でしたね
私の友達で、同じ経験をされた方がいます
一緒に皆で出かける約束をしてたんですが、総長に「悪いが、キャンセル!死にそう」の連絡があり、皆で心配してたんですが、まさかりさんと同じで、原因が判ったら安心はしてましたが(でも、病気は病気だけど)死ぬかと思った~~!!って後で連絡入った時はちょっと笑えましたが

でも・・・
石が無事に?出て良かったですね
まさかり
投稿日時: 2020/5/30 6:59  更新日時: 2020/5/30 6:59
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2244
 RE: イタタタタッ
あまの橋立さん、おはようございます。
初めまして、コメありがとうございました。

あの痛み経験されたんですね!

でも痛み止め飲まなかったんですか‼

七転八倒を3日間ですか?
それはそれは痛かったでしょう。

信じられませんね~。

よく我慢できましたね(感嘆デス)

八年前だから痛み止めの薬が世の中にないということもないでしょうし


”凄い”というか”壮絶”というか、
それを経験したら世の中怖いものなしですね!!

胆のうで20㎝の石を持って痛みを感じない人ですか?

部位によって感じるところと感じにくいところがあるらしいですが20CMね~

こちらの返事に「?」や「!」や「~」が多くなりましたけど(笑)

今後もよろしくお願いします。
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/29 23:53  更新日時: 2020/5/29 23:57
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: イタタタタッ
まさかりさん、はじめまして^^
こんばんは

冒頭の〝背中の胴回りに激痛が″でもしや…?と思って覗いてみたらやはりそうでした(^_^;)
結石、私も8年以上前に体験しました。
と云っても、最初近くの病院に一度行ったきり何もせず薬も貰えず我慢して終わりました。
こう書くと、凄く軽いように感じるでしょうけど…
それはもう、死ぬほどの痛みが背中を移動し3日ほど七転八倒しました。あの石は今どうしてるのでしょう…?

以前、テレビでいつのまにか石が胆のうで(?)どえらく成長して20㎝とかになっていて…しかもその人は痛みを少しも感じなかった為、全く気付かなかったそう。
もしや私の体内で大きくなってる?って思いながらその後怖くて病院に行ってません。それほど病院嫌いです(;´・ω・)
まさかり
投稿日時: 2020/5/29 11:29  更新日時: 2020/5/29 11:29
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2244
 RE: イタタタタッ
あすなろさん、こんにちは!

確かに映像付きなら劇場になるかもしれませんが今回はそのレントゲン写真をいただくのを忘れてしまい
”冥途の土産”に追加できませんでした

持って行っても喜ばれないかもね。地獄だったらそれ以上痛い目に合うかもしれないし。

自分では天国に行けると思っているので痛いのは現世への置き土産としておいてきたことにします。(笑)

この個体物、いつの間にか家出したので本物を確認できておらず、もしダイヤの可能性があればトイレではもっと慎重に対応していたのにね。

症状の名前も「尿管結宝」としてくれたら世の中でこれに出会う人は
痛み我慢できますよ!

万が一次の時には成田山にお願いに
行きおみくじ引いて神棚に飾ります。多分「大吉」だから・・
あすなろ
投稿日時: 2020/5/29 10:00  更新日時: 2020/5/29 10:00
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6696
 RE: イタタタタッ
先輩お早うございます。

痛々しいまさかり劇場拝見しました。

七転八倒の尿管結石誠に大変でございました。
お察し申し上げます。
私の友人二人が尿路結石で手術しておりまして、
その大迫半端ない痛みについては聞いておりますが、
これはなったものでなければ分からない地獄の苦しみでしょうね。
いや地獄の方が耐えられるかな?
地獄は知らないですが・・。

同じ石でもダイヤのような宝石ならば、
ちっこい尿石でも貴重なご褒美になるのに、
人間の身体はうまくは出来てないですね。

今回が完全終幕になる事を祈っています。
まさかり
投稿日時: 2020/5/29 8:19  更新日時: 2020/5/29 8:19
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2244
 RE: イタタタタッ
希望の星さん、おはようございます。
あの痛み、経験ないのはいいですよ。本当に痛いから。
何時起きるかわからないから困るんですよね。

次の一ヶ月後の診察までの間にまた起きたらどうしようということで会う人ごとに事情を話して、七転八倒したらこのせいだから・・と話してました。

事務所で突然転げまわり大騒ぎになって救急車で運ばれた人の事例やらいろいろ聞かされ脅され。

オシッコの時カチンと音がして出るときもあるとか。
いつもトイレでは聞き耳立てていました(笑)。しかし音なし。

だからてっきりまだ居候していると思っていたのですがいつのまにか家出してました。断りもなく音も無く。

写真から消えていたとは信じられなかったですね。一切音沙汰なしでしたから。
結果は一番いい形で結末を迎えましたけど今のこんなコロナ時代に起きたらどうなっていたかと思うとゾッとしますね。

宝くじね~
なかなかめぐり逢いが無くて、巡り合えた時は必ず連絡しますから。

有言実行です!(笑)
まさかり
投稿日時: 2020/5/29 8:02  更新日時: 2020/5/29 8:02
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2244
 RE: イタタタタッ
ミカママさん、おはようございます。お久しぶりです、元気にされてますか?

痛かったでしょう、激痛という言葉ぴったりの痛さですよね。

写真に写らなかったのは出かかったたときの痛みだったんですかね?

一回で収まって良かったですね。

近くに大病院があってよかった、歩いていく時も痛かったのですか?

水をたくさん飲んで流すしか策はないのでひたすら水攻めの日々ですよね。

突然来る痛みだからどうしようもない。
こちらは石が映っていて尿管の1/3あたりの写真。

ヒヤ~これが出るまでどうなることやらと思いつつ1ヶ月を過ごしました。
結果は何事もなく無事脱出してくれましたけど。

先生に「水を飲みすぎて胃が調子悪くなりませんかね」と聞いたら
「君ね~、石を出すのと胃の調子とどちらが大事か?」と言われ「はい!」の一言でした。

あの痛みはもう勘弁してほしいから
水を多めに飲むような習慣がつきました。

コメありがとうございました。
これからもよろしく。
きぼうの星
投稿日時: 2020/5/29 5:37  更新日時: 2020/5/29 8:12
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
 RE: イタタタタッ
まさかりさん おはようございます♪

尿管結石の話、初めて聞きました!(◎_◎;)
ミカママさんも経験あるんですね・・
凄い激痛とは聞いてましたが、1日2リットルの水は辛いですね〜
でも出て良かったですね

私も数ヶ月前のFMまつもとの生放送の朝、パーソナリティが急病で出れないと言うアクシデントが起きました❗️
急遽別のパーソナリティとで無事番組を終わらせましたが、やっぱり尿管結石だったそうです。
私は経験した事ないですが、その痛みは半端ではないと聞いてます

まさかりさん 宝くじ当たったらご馳走して下さいね
ミカママ
投稿日時: 2020/5/29 5:05  更新日時: 2020/5/29 5:05
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: イタタタタッ
まさかりさん、おはようございます。

覚えていらっしゃいますか?
ミカママです。
これから宜しくお願いします。

私もやりました 尿管結石!
原因不明の物凄い痛みですよね。
私も救急車を呼ぼうとした位痛かったです。
でも、レントゲンには写らなかったのですよ。
先生も首をかしげていました

痛み止めを飲んだら翌日には治りました。
これからもあるのかなぁ・・・
あの転げまわる痛さは初めての経験でした。

徒歩15分のところに、24時間365日体制の大きな病院があるので安心です

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
次郎右衛門尉 福岡県
FFF 都道府県

野間さつき
女性 滋賀県
Citywalker 東京
バリーでござる  福島県いわき市
花村 たま 女性 愛媛
Hélène 女性 岩手
裕子 女性 埼玉県

しまなみsmile58
女性 中国地方
典子 女性 相模原市在住


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342