40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あまの橋立 さんの日記
アクセス数: 15312 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あまの橋立  >  気になること  >  度が過ぎてますか?

あまの橋立 さんの日記

[2020-5] 
 
2020
5月 28
(木)
17:43
度が過ぎてますか?
本文
(○ ̄  ̄○)ボォ-・・・ッ
 とテレビを見ていたら

60代くらいの男性がインタビューを受けている映像が映った。
「と?」
急にマスクの内側に手を突っ込んで〝下げるのか上げるのか″?どっちかわからない動作をしきりにしている。「え?外して喋るの?!」と慌てたら、結局鼻に戻し収まったんだけど…取り敢えずインタビュアーは安心しただろうε-(´∀`*)ホッ

私は、〝何が気になるか?”って、
付けたマスクを触る手の位置が気になって仕方がない(本来なら家に帰って外すまで触ってほしくない)。
紐や端っこなら許せる。でも、中央、特に内側だった場合、その人の唾きが手に付き、その手があちこちの物に触れる。
また逆に、もしやどこぞで手に付着しただろうウィルスがマスク内に付かないとも限らない。

結局、直の飛沫は防げるが、そんなこんなで間接的な感染は防げなくなる。

昔から変な潔癖症ゆえ、くしゃみや咳を手で押さえる姿が非常に嫌だった。今でこそ日本も〝咳やくしゃみは腕に″ってマナーが普及しつつあるけど。

また、「ハンカチならいい」と思うのか、ハンカチで抑える人。
ハンカチは常時同じ部分を口に当てればいいが、逆にすると汚れた部分を手で押さえることになる。結果、汚れた手であちこち触ることになる。或いはハンカチに付着したかもしれないウィルスを口に吸いこむことになる。

…って、
こんな事を日々気にしながら生きてる私は、
部屋の多少の散らかりは気にならなかったりする。
潔癖症もいろいろ(;´・ω・)
閲覧(1653)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/31 9:18  更新日時: 2020/5/31 19:53
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 度が過ぎてますか?
ゆなさん こんばんは^^

うんうん、私も見てると〝してるだけ”という気がします。あと、オシャレなマスクが多くなりました。やはりするからにはかっこ良い方がいいですしね?

初めの頃、そんな詳しい指導要項あったのですね?知りませんでした(^_^;)でも、私それ全部守れそう(笑)

あぁ、マスクをはずしてその辺に置いたりポケットに入れる方は確かに多いような。守らなくなったというより、私の周りは、最初から細かい事は気にせず「マスクしさえすればいいだろう」って人が多いです。

マスクって本当にズレますよね?
お化粧がくずれず汗をかかないサラサラ、オシャレでフィットするマスクどこかで開発してそう。
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/31 9:17  更新日時: 2020/5/31 19:35
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 度が過ぎてますか?
まさかりさん こんばんは^^
すっかりレスが遅くなりごめんなさい。

クールマスクなるもの気持ちよさ気ですね?スプレーは持ってますがマスクに使用は身体に悪いですよね(^_^;)

あぁ、まさかりさんもマスクされていたんですね?実は私ももう5年以上、昼夜問わず寝る際も着用してます。
私は顔のしわシミ防止と汚い顔を見せないためです(笑)

私も在庫があったので、マスク騒動の時全然慌てませんでした。今回の騒動でマスク関係業者はかなり潤ったんじゃない?っていけない想像を…。

これから夏場は本当に大変ですよね?
それにしても、いろんなカラーや素材・形が製造されてかなりオシャレに工夫がされてますよね^^
ゆな
投稿日時: 2020/5/31 2:19  更新日時: 2020/5/31 2:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 度が過ぎてますか?
あまの橋立さん こんばんは(^.^)

今、みなさんマスクしていますが
一応しているだけという感じですね。
新型コロナが始まった頃
まだマスク不足が深刻ではなかった頃は
「マスクの外側はウイルスがついている恐れがあるのでさわらないでください」
「マスクを捨てる時は耳のゴムだけを持って
外しマスク本体にはさわらずに捨ててください」と言っていましたね。

みなさんもある程度はそれを守っていましたが
マスク不足からマスクを使いまわすようになると
マスクをはずして本体を持ってその辺に置く、
ポケットに入れる。そして
あとでまた普通にそれをかける。

外側をさわらないということを
守っている人が少なくなりました。

わたしもマスクがズレてきたりすると
外側を触って直しています(;^ω^)
まさかり
投稿日時: 2020/5/30 20:17  更新日時: 2020/5/30 20:17
プラチナ
登録日: 2015/8/29
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 2242
 RE: 度が過ぎてますか?
こんばんは!

コメありがとうございました。

最近クールマスクを調達、ヒンヤリして気持ちいいですよ。

実はマスクは10月ぐらいからしてます。ただし寝るとき。

コロナ騒動が起きる前から。

寝るとき口を開けて寝ちゃうんですよ。
乾燥していると朝、喉が痛くなって風邪気味になるんですね。
カラオケもできなくなるし。

その対策としてマスクをして寝たら良いのではと思い続けていました。

その習慣があったのでコロナでマスク着用は違和感なくできましたね。

そんなことで在庫はそれなりにありましたからマスク騒ぎは大丈夫。

今は昼でも外出しているときはマスク着用ですが冬は暖かくていいのですが、夏になったらどうするの?
と思いつつ、偶然クールマスクが目についた。

会社でこれみんなで使おうよと購入手続して今使ってます。

夏場のマスクは大変ですよね、暑くて。
以上はマスク談でした。
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/29 23:30  更新日時: 2020/5/30 0:18
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 Re: 度が過ぎてますか?
アバロンさん こんばんは^^

病的な注意をしても足りないでしょうか…
良かったです!人によっては叱られそうな気がして(><;) そう仰っていただき少しほっとします。

周りの人を見ていると自分が異常に見えて…というか実際異常なんでしょうけど(^_^;)
ただ、幸いなことにこのご時世だからこの潔癖があまり目立たたないというか緩和される気がします。

はい、スマホは前々から帰宅後に除菌をしていました。
え?トイレの10倍以上とは怖いですね!(@_@)

>〝常に清潔をキープしておくことが浸透″

人は時が経つと気が緩んでしまいがちですよね。本当に継続してほしいです。
マスク着用にしても、緊急宣言も解除され、これから夏ですから余計にしたくないでしょうしね?
アバロン
投稿日時: 2020/5/29 21:23  更新日時: 2020/5/29 21:23
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
 度が過ぎてますか?
あまの橋立さん 今晩は、

私たちの周りは、雑菌だらけです
ですから、潔癖、病的なぐらい注意をはらってもまだ足りません

怖いのは、そういうことに意識が回らなくなることです

例えば、スマホなどは
ありとあらゆる場所や場面で使い、
耳や顔に当てている時間も長いですね

顔の皮脂や手の汚れ、置いた場所の菌などが付着することで、

じつは相当な菌の温床に、その細菌の数たるや、トイレの10倍以上、恐ろしいですね〜


何かに触れた後は、石鹸やアルコール手指消毒剤を使って手をキレイにすることが有効です

常に清潔にキープしておくということが、今回のコロナ騒動で、意外とすんなり浸透したようですので、

良い習慣として継続していきたいものです
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/29 8:55  更新日時: 2020/5/29 9:02
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 度が過ぎてますか?
我路さん おはようごぜ~ます♪
本日も我路world全開のご予定でしょうか?(笑)

菌について潔癖症なのに部屋の散らかりが気にならないのは…どうやら潔癖症と綺麗好きの違いらしいです(;´・ω・)

我路さんも〝トイレの件″やはり気になりますよね?!でも諦めてらっしゃる…?それは〝お・と・な″(#^^#)
私はトイレは元より、例えばお寿司屋さんなんかの『手』も…
まえ、たぶんバイトの子が目の前で鼻をかんでいて→当然手のゆくえをガン見する私→手を洗わずに寿司を皿に乗せている→食べる気失せました。(-ω-メ)

お箸の反対側を使う件
あぁ、我路さんはそれが嫌なタイプなんですね?
私は、家では必ず取り箸を用意します。
外の場合、取り箸が用意されてない時は…(多数派の)逆を使うでしょうか。

我路さん、
けっこう潔癖症なタイプですよ(´艸`*)ププ
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/29 8:29  更新日時: 2020/5/29 8:33
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 度が過ぎてますか?
ゆう坊さん お早うございます^^
随分早起きですね?!
私が遅いだけかしら(笑)

***トイレ出た後また手を洗いたくなる件***
( *´艸`)ププその気持ち凄くわかります。
私は手は使わず肘や足で明けたりしますね?トイレに手を拭く紙が用意されていればそれを使います。

手洗いうがいはされてたんですね?エライです。
それを行わない人が実は多数いたんですよね。
私は外出先で多数目にしましたから(ー△ー;)オイオイ

日常生活プラスした自己防衛に徹して感染予防の対策はそのとおりですね?

潔癖症と綺麗好き…あ!確かに違いますね?
だからお部屋が多少散らかってても気にならない(違うかw)

…なんだか本日のゆう坊さん冴えてる!え?いつもに増してって事ですよ(*^^*)v
我路
投稿日時: 2020/5/29 7:16  更新日時: 2020/5/29 7:16
プラチナ
登録日: 2020/4/17
居住地: 神奈川
:
投稿数: 444
 RE: 度が過ぎてますか?
あまの橋立さん
おはようごぜ~ます(笑)


気にし過ぎじゃあありませんか?

>>こんな事を日々気にしながら生きてる私は、
部屋の多少の散らかりは気にならなかったりする。
潔癖症もいろいろ(;´・ω・)

この辺がどっちなんだ(笑)

俺は、「外食」がちょっと気に成る時期がありましたね。
大きなビルの「バックヤード」では、厨房の人達とトイレも共用の所が有ります。


思わず手洗いをガン見してしまいますよ。
まあ、食欲が失せますね(笑)
外食の時は考えない様にして居ますが。
諦めて居ると言った方が良いかな

でも、これって「中華肺炎」が広がったせいなのか、元々人との接触に不安が有ったのかどちらなのでしょうね。

ほら、友人と料理を囲んだ時。
料理をつまむ時に、箸の反対側を使う事が流行りだしたでしょう。
あれは、俺ダメですね。
ダメですよね?手で触って居た所ですもん。

口の方が良いと思うんですよね。
せいぜい箸先が触れるのは唇ぐらいでしょう?
どこ触ったか分からない指先よりもね。

あれ?そう考えると…
俺も気にし過ぎか?!(笑)
ゆう坊
投稿日時: 2020/5/29 5:47  更新日時: 2020/5/29 5:47
ゴールド
登録日: 2019/10/14
居住地: 北海道
: 男性
投稿数: 118
 RE: 度が過ぎてますか?
おはようさんです~

日常性活ではあまり使用はしなかったよね、マスクは?うん~その使いかたか。
僕ねいつも思うのだけど、トイレに行くでしょう、そして手を洗い、出るときにドアーに手を触れて出るでしょう、押しのドアーもありますが、出た後に、また手を洗いたくなることあるんだが、どうでしょう?
今はドアーがない所もありますが。

手洗い、うがい等はある程度日常生活で行われていましたよね、今回のコロナでは、注意指導事項の中で色々ありますが、日常生活プラスした自己防衛に徹して感染予防の対策しかありませんよね。

潔癖症と綺麗好きは違います、貴女様のお考え通りですから、ご心配は無用と思いますが
あまの橋立
投稿日時: 2020/5/28 21:57  更新日時: 2020/5/28 22:01
プラチナ
登録日: 2020/5/15
居住地: 北海道
: 女性
投稿数: 161
 RE: 度が過ぎてますか?
ほっしーさま はじめまして^^

はい、私はひとしきりオカシな人間でして(^_^;)
人それぞれと仰っていただき有難うございます^^

日本人は綺麗好き…確かに家や環境は綺麗にしますね?
外国の人にもそれが伝わっています。
ただ、菌に対しては〝それほどでもないかなぁ″という印象です。外で出くわすのはお手洗いの後に手を洗わない人の多さ。
記事に書いた通り、どこぞの国では咳やくしゃみの時、手をあてるのはご法度。でも、日本では昔から手に飛沫が付いた先々をあまり考えない。

〝買い物後の衣類や購入品の消毒″
いま時分はやはり考えますよね?!
私は服は部分的にですが、食品は大体おこないます。

>感染しないようにしようと考えることが一番

仰る通り!努めることが大事ですよね?過ぎると良くないのは解ってますが…心がけは無いより有った方がいいと思います。
ほっしー
投稿日時: 2020/5/28 20:03  更新日時: 2020/5/28 20:03
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
 RE: 度が過ぎてますか?
あまの橋立さん
だよね おっしゃる通りどこか可笑しいよね!
人それぞれなんですよ

 日本人は綺麗好きと言われますが、皆が皆そうじゃないと言うことでしょう。ただ、綺麗好きがが多く真面目なんだと思いますよ。

 俺も買い物して帰ってから、着ていた衣類や購入品の消毒をどうしようか?考えますよ。
 そうやって感染しないようにしようと考えることが一番良いのかも

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012