tinc さんの日記
2020
5月
25
(月)
14:13
本文
好みの異性のタイプは、と聞かれると答えに窮していた。「特に無い」というのはいかにも興を削ぐと思って言いづらかったし、「動物や児童を虐待しない人」「途上国の人間を劣悪な環境で労働させない人」というのは正直だが文脈に沿った答えではない。芸能人も知らない。周囲にいる人で例えようにも周囲にいる人のことはみんな好きである。
紆余曲折の末、今はあれこれ考えずに「特に無い」と答えている。これが私の一つの限界ではないかと思う。
仮に好きなジーンズやブーツのタイプを聞かれたら相手が閉口して二度と私に会おうと思わなくなるまで延々と答えられる。
私は人間に関心が無いわけではない。他人が何を感じ考えていて、何を要し何を欲しているかということは私にとっても重要なことである。しかし私から見ると全ての人間関係は思わぬことの連続で成り立っており、理想の人を描こうにも他人は私のために存在するわけではないので理想を求めるなら何かの宗教でも信仰したほうが良いような気がする。
他人には他人の都合と考えがある。みんな違っているし私には理解できないことを考え、私と違う感じ方をしている。嫌いな人に出会うと嫌だが、この世に私の好きな人ばかりだったらその状況のほうが嫌だろう。楽しくやるためには楽しくないことがいくらか必要なのかもしれない。
紆余曲折の末、今はあれこれ考えずに「特に無い」と答えている。これが私の一つの限界ではないかと思う。
仮に好きなジーンズやブーツのタイプを聞かれたら相手が閉口して二度と私に会おうと思わなくなるまで延々と答えられる。
私は人間に関心が無いわけではない。他人が何を感じ考えていて、何を要し何を欲しているかということは私にとっても重要なことである。しかし私から見ると全ての人間関係は思わぬことの連続で成り立っており、理想の人を描こうにも他人は私のために存在するわけではないので理想を求めるなら何かの宗教でも信仰したほうが良いような気がする。
他人には他人の都合と考えがある。みんな違っているし私には理解できないことを考え、私と違う感じ方をしている。嫌いな人に出会うと嫌だが、この世に私の好きな人ばかりだったらその状況のほうが嫌だろう。楽しくやるためには楽しくないことがいくらか必要なのかもしれない。
閲覧(1812)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |