40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249567 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  形を変えるもの

tinc さんの日記

[2020-5] カテゴリー [未分類] 
 
2020
5月 22
(金)
17:45
形を変えるもの
本文
長く犬と暮らしている知人がいる。
若い頃喧嘩に明け暮れていた彼は、実家にいた犬が老衰で亡くなった日の翌日から喧嘩を止めたという。
一人暮らしをするようになって最初に引き取った保護犬はおおよそ18歳で亡くなった。葬儀の後彼は動くことができなくなり、私は彼の家へ食料を届けることを暫く続けたことがあった。彼は虚ろな声で「俺が死ねばよかった」と繰り返していた。

現在の犬が来てからも彼の部屋には実家の犬と最初に暮らした犬の写真が置かれている。彼は毎日その写真の前に正座して手を合わせているという。私も彼の家へお邪魔する時は同じようにする。

犬を指す英語の1つにshapeshifterというものがあると聞く。同じ犬という生物の中できわめて多様な形態の違いを見せることからだという。
犬は自身の形のみならず、この知人の心の形をも変えたのではないかと私は思っている。
閲覧(1476)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/5/23 21:25  更新日時: 2020/5/23 21:25
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 形を変えるもの
まのさま

こんばんは。ご来訪ありがとうございます。
空っぽの形、というご表現はとても私の腑に落ちました。心に穴が空くとよく言われるような状態に件の彼は見えました。その穴は犬の形をしていたのかもしれません。そこに彼の暴力性は落ちていって手が届かなくなったのかもしれません。

比喩的な表現ながら、それが真実なのかもとも思います。
彼が平和に過ごせるのはその穴があるからで、ひとは失うことで何かを得ることもあるのだと思います。誰もがいつかは死ぬことを考えると、死ぬことは与えることなのかもしれません。
まの
投稿日時: 2020/5/23 21:14  更新日時: 2020/5/23 21:14
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 形を変えるもの
tincさん、こんばんは

shapeshifterってはじめて聞きましたが、形がシフトするもの、形を変えるものなんですね。

犬って晩年、一人になったとき飼うといいとか言いますよね。孤独を癒してくれるとか、考えてみれば、人間と一緒に住むとなったら、人間はご飯やトイレや散歩と、時間をさいて、気にかけて、お世話をしないといけないですよね。子供と一緒ですよね。

それが占める割合がどのぐらいかはわかりませんが、そうこうしているうちに生活の一部になり、人生の一部になっている犬が亡くなると、家族をなくしたような喪失感にとらわれ、心の中に形を残すのかも知れませんね。空っぽの形なのかも知れません。
tinc
投稿日時: 2020/5/23 6:19  更新日時: 2020/5/23 6:19
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 形を変えるもの
リンダ♪さま

おはようございます。ご来訪ありがとうございます。

shapeshifterは姿を様々に変える怪物の意もあるようですね。怪物は人間の心の弱さが生み出すものでしょうか。

彼は犬達が旅立った後も寄り添おうとしているのか、あるいは彼らに捕らわれているのか。
私には知る由もないことですが、己の心は強く育てたいと思います。
リンダ♪
投稿日時: 2020/5/23 1:17  更新日時: 2020/5/23 1:41
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 形を変えるもの
tincさま、わたしのページに
コメントありがとうございます

昔の友人も愛犬を失ってから
ペットロスになり霊感が強かったせいで
時々亡くなったワンちゃんが部屋に来て
走り回ってるのを見ていたそうです
吹っ切れてから見なくなったと

私の妹もその悲しみは大きく
何年も愛犬の遺骨を家に保管したままで
その頃の妹は不安に怯えるように
心が荒んでる感じでした

今年、父が亡くなったのをきっかけに
踏ん切りが付いたようで、
父の遺骨と共に納骨をしてそれからは
穏やかな日々を取り戻したようです
理由はそれだけでは無いと思いますが

常日頃からshapeshifterなるものに
惑わされない強い心を育てないと
いけませんね

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012