湘南のカモメ さんの日記
2020
5月
12
(火)
10:05
本文
建設関係者にとっては仕事がやり難い時代になってきました。
コロナ禍で、人々の心も荒んでいるのでしょうか?
カミさんとの痴話喧嘩のお尻を持って来る訳でもないでしょうが、兎に角噛み付いてくる人が増えました。
建設関係の仕事は、何をするにしても音が出ます。
そのため、事前に現場の近隣には「ご協力戴きたい」旨のチラシを刷り、タオルを添えて一軒一軒お願いに廻っています。
以前は「お互いさま」で、我慢してくれていた筈ですが、ここへ来て世相がガラッと変ってきました。
「うるせ~!、音が出ないようにしろ!」「いつまでかかるんだ?!」「家で仕事をしてるんだゾ!今すぐやめろ!」などと、何人もの方が現場へ怒鳴り込んでくるようになりました。
こちらとしてはお願いをしている方ですから、平身低頭!
「いついつまでには終わらせます」とか「何時まで我慢をお願いします」と説得するしかありません。
困った時代になったものです。
コロナ禍で、人々の心も荒んでいるのでしょうか?
カミさんとの痴話喧嘩のお尻を持って来る訳でもないでしょうが、兎に角噛み付いてくる人が増えました。
建設関係の仕事は、何をするにしても音が出ます。
そのため、事前に現場の近隣には「ご協力戴きたい」旨のチラシを刷り、タオルを添えて一軒一軒お願いに廻っています。
以前は「お互いさま」で、我慢してくれていた筈ですが、ここへ来て世相がガラッと変ってきました。
「うるせ~!、音が出ないようにしろ!」「いつまでかかるんだ?!」「家で仕事をしてるんだゾ!今すぐやめろ!」などと、何人もの方が現場へ怒鳴り込んでくるようになりました。
こちらとしてはお願いをしている方ですから、平身低頭!
「いついつまでには終わらせます」とか「何時まで我慢をお願いします」と説得するしかありません。
困った時代になったものです。
閲覧(1838)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |