40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 249873 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  福祉職に学ぶ、自分の面倒の見方

tinc さんの日記

[2020-5] カテゴリー [未分類] 
 
2020
5月 12
(火)
00:26
福祉職に学ぶ、自分の面倒の見方
本文
福祉関係のパートをしていた時に自己覚知という言葉を教わった。よく理解していないのだが、己が何を感じ考えているかを自覚することが仕事を改善し持続させるのに役立つということらしい。言われてみれば自分の心中が分からないと自分の発言の根拠も示せないし、ストレスを受けた際の反応も反射的になりがちである。
福祉の仕事というものは常に合理的根拠に基く仮説とその検証を要求される頭脳労働であるらしく、事情をよく知らない人が想像するように単に世間話をしたりレクリエーションに同席したり排泄を介助したりするという単純なものではない。保育士が児童の安全確保や健全な精神の発育に対して心血を注いでいるのが外からは察知されにくいのと同様のことかもしれない。
福祉も保育も強度のストレスの下で行われる仕事であり、従事する者はまず自分をしっかり保つということをしなければならない。自分がしっかりしていないのに他人を支え続けることはできない。

私は内省の習慣をわりと持っている方ではないかと思っていたし、その結果以前と比較すれば自分で自分の面倒を見られるようになったかとも考えていた。それが全くの嘘ではないにしても、私が自己流の内省で得たものは歪で偏っていて、秩序や構造や客観性に甚だ乏しい。パート先で自己覚知という文脈の中で上長や先輩と話し合うことで初めて、自分の心の中の動きに形のようなものが生まれたように感じた。これは貴重な経験であり今に繋がっている。
他にも認知行動療法、WRAP-元気回復行動プラン等、私自身が精神疾患を持つに至る以前から役立つ概念に多く出会えたし、広い範囲の法律や制度にも触れることができるので、一度は足を踏み入れて損の無い業界が福祉業界ではないかと思う。もちろん一知半解は知らぬに劣るというところもあり、足を踏み入れたばかりの時はこてんぱんに叩きのめされるはずだが、ある日突然身近な人が介護や支援を要する状態になった時などには少しの経験の有無がまるで違う結果に繋がることが予想される。

こうなると話は個々人のキャリアプランニングや日頃目にする高齢者の受けている福祉サービスの想像という日常的で具体的なことから、現代の社会を構成する理念という概念的な分野、はては権利や尊厳とは何であるかという根源的なところにまで波及してゆく。
仕事とは時間と労力を他の誰かへ売却することだと考えていた頃の私はたいへん辛い思いで毎日を生き延びていた。どんな仕事も深遠な何かに繋がっているものであり、それが実感を伴って理解できているうちは楽しく捉えられるものなのかもしれない。
閲覧(1311)
カテゴリー
投稿者 スレッド
さくら日
投稿日時: 2021/6/29 23:24  更新日時: 2021/6/29 23:24
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 福祉職に学ぶ、自分の面倒の見方
tincさん、こんばんは。

まさに福祉職はtincさんの天職なのでしょうね。
しかし、そこにいる方々が理想にハマる訳でもなく、自分の天職を全うするにあたり、あれこれと大変なのだと思います。

自己覚知、良い言葉だと思います。
しっかり食べて栄養を摂り、しっかり寝て脳を休めてからこその自己覚知であって欲しいと思います。

疲れ切った現代人は余裕なく、身近にいる人に流されたり、大きな力に倣うことで生きているふりをしているところがあり、それは悪ではないものの善ではないと感じています。

そのパートの職場で学んだことは貴重なことですね。そういった場所で伸び伸びと生きられたら良いなぁと考えます。
私自身、そういったことに対して自己覚知に努めたいと思います。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012