40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
かん☆ さんの日記
アクセス数: 19836 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  かん☆  >  未分類  >  陶灯路

かん☆ さんの日記

[2020-5] カテゴリー [未分類] 
 
2020
5月 9
(土)
21:40
陶灯路
本文
私のアバターはろうそくです。

ずいぶん前に地元で開催された「陶灯路」という催しで撮りました。

色鮮やかな陶器やガラスの器の中に蝋燭を入れて明かりを灯します。

春宵に柔らかな光をお届けします。

早くコロナが収まらないと、いろんなイベントが開催できなくなりますね。
閲覧(1406)
カテゴリー
投稿者 スレッド
かん☆
投稿日時: 2020/5/10 14:45  更新日時: 2020/5/10 14:45
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 陶灯路
☆にりんさん、はじめましてよろしくお願いします。

今では蝋燭なんかで読み書きしている人はいないでしょう。電灯が
夜も昼間と同じように照らしてくれます。
アナログの時代とデジタルの時代の違いでしょうか。

オーディオのアンプでも真空管アンプは暖かい音がするといわれています。
仄かに揺らめく炎が落ち着きますよね。

こんな時だから、テレビや電気を消して、ろうそくの光で家族と一緒に過ごすのも良いのかもしれません。
にりん
投稿日時: 2020/5/10 13:45  更新日時: 2020/5/10 13:45
プラチナ
登録日: 2015/7/29
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 2771
 RE: 陶灯路
はじめまして

よく時代劇で昔は、ろうそくの灯りで読み書きしてた場面がありますが 今の時代明るすぎる我々は難しいでしょうね

柔らかい仄かなろうそくの灯りは癒やされますね

たまにこんな夜も落ち着くにはいいかもしれません

有り難うございます
かん☆
投稿日時: 2020/5/10 13:38  更新日時: 2020/5/10 13:38
ブロンズ
登録日: 2020/5/2
居住地: 京都
:
投稿数: 42
 RE: 陶灯路
☆きゃりぱあさん
ありがとうございます。

ろうそくの明かりは暖かいですね。
ゆらゆらと揺らめいて、人の心のようです。
全国各地でろうそくの灯を楽しむ催しが開催されていますが、今年はどうなんでしょうか。

癒しと希望の明かりは途切れることなく続いてほしいですね。
きゃばりあ
投稿日時: 2020/5/10 12:04  更新日時: 2020/5/10 12:04
プラチナ
登録日: 2015/6/19
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 3215
 RE: 陶灯路
こんにちは

美しい写真をありがとうございます。
蝋燭の炎はずっと見てても飽きないで好きです。
こちらでは竹や器に蝋燭を入れて夜の灯りを楽しむイベントがあります。
今年もまた行われると良いのですが。。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012