40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
マッチロック さんの日記
アクセス数: 96671 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  マッチロック  >  介護  >  タッチケア

マッチロック さんの日記

カテゴリー [介護] 
 
2020
5月 4
(月)
05:25
タッチケア
前の日記 カテゴリー  介護
本文
憎きコロナのせいで家庭内で過ごされなければならない状態が続いているとどうしても家族間にギスギスした雰囲気がジワジワと湧きだしてくる。もちろん全部が全部そうではないことは分かっているけどそれを物語っているのが最近耳にするようになった家庭内DVが多くなったとのニュース(今のところ海外が多いみたいけど・・果たしてそう言いきれるのかな?)。定年後の生活を国民全てが疑似体験しているようなもので趣味など没頭出来ることがある人ならストレス解消出来るけど、何も無い人はストレス抱えて酒に走り酔った挙げ句に弱いものに感情をぶつけてしまう(身近にそんな人物が過去に居てトラウマになっている)。
そんな時はコロナで家族間でも難しいかもしれませんが「タッチケア」がお勧め。感情が爆発する前というよりさせないように日頃やっておくことが大事。お子さんをお持ちならハグが有効。年令を重ねると嫌がることもある時は肩や背中又は腕にそっと手を添えて話すと何故か落ち着くはず。これは勤務先で自分が実践していることで、何かしらの理由で気分を悪くし顔がこわばっている利用者さんに肩や背中に優しく手を添えて話すとこわばりがみるみる溶けていき笑みを浮かべる場面を多く見てきたので確かだと思います。夫婦間でも長年連れ添っていると触れあうことが少なくなってくるはず(もちろんフレンドリーのご夫婦は数多く拝見していますよ ・・逆に言うと触れあっているからフレンドリーかもしれない )で、そんなご夫婦でも、ある瞬間に例えば旦那さんか奥さんが座って居る時その横を通りすぎ際にそっと肩に手を添えて(1番良いのはハグだけど・・難しい・・よね)話すと雰囲気がガラリと変わるのを感じるはず。恥ずかしさが頭を持ち上げるけど行ってみると以外と平気で実践してみるのも良いと思います。同じ屋根の下ギスギスした気持ちで暮らすのと、ほんのりほんわかで暮らすのはどちらが良いかと言えばもちろん後者ですよね。それに日頃そうしておくと高い物を買う時にお願いすると頷いてくれる可能性が高くなるかも

閲覧(1114)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012