starfish さんの日記
2020
5月
2
(土)
19:15
本文
アマゾンprimeでかなり映画を観る。
特に今は毎日1本観てる。
不思議なのは視聴履歴観ても「これ、どんなのだっけ?」と思い出せないのがけっこうある。
これはよかったな、という記憶がうっすら残ってるのも多いけど「どうよかったのか」というディテールが思い出せない
近年の映画ほどその傾向がある。
昔の映画は結構鮮明に覚えてるのに。
これは歳のせいで近時記憶が衰えたせい?
それとも近年の映画が複雑でわかりにくいせい?
おそらくその両者の微妙なバランスでそういう現象が起こるのだろう。
最近の英画はわかりにくい。
ちょっとトイレ行くともうわからなくなってる。
それからなじみのない人がたくさん出てる映画は混乱する。
私は洋画しか観ないけど、目の色髪の色背格好が同じ人は「誰だっけ状態」に陥る。
たまに同年代の人と映画を観ると
こんな体たらくが私だけではないことが確認できてほっとする
特に今は毎日1本観てる。
不思議なのは視聴履歴観ても「これ、どんなのだっけ?」と思い出せないのがけっこうある。
これはよかったな、という記憶がうっすら残ってるのも多いけど「どうよかったのか」というディテールが思い出せない

近年の映画ほどその傾向がある。
昔の映画は結構鮮明に覚えてるのに。
これは歳のせいで近時記憶が衰えたせい?
それとも近年の映画が複雑でわかりにくいせい?
おそらくその両者の微妙なバランスでそういう現象が起こるのだろう。
最近の英画はわかりにくい。
ちょっとトイレ行くともうわからなくなってる。
それからなじみのない人がたくさん出てる映画は混乱する。
私は洋画しか観ないけど、目の色髪の色背格好が同じ人は「誰だっけ状態」に陥る。
たまに同年代の人と映画を観ると
こんな体たらくが私だけではないことが確認できてほっとする

閲覧(3111)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |