40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 250979 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  狂気のすすめ

tinc さんの日記

[2020-5] 
 
2020
5月 2
(土)
12:18
狂気のすすめ
本文
人間には少しの狂気が必要なのではないか、と昔から思っている。真っ当だとか普通だとか正常だとかの範囲を出るものが無いと苦痛が大きすぎるのでは、と。私のように精神疾患を持つに至れということではなく、大切なものを維持するには少し周囲からの逸脱が必要であると思うということである。

たとえば昔には離婚歴が過去の罪のように扱われていて、今でもその価値観は弱まったとはいえ残っている。同性愛は犯罪や精神疾患として扱われていた。冷戦を含む戦争下では体制へ疑義を持つことは実質的に許されていなかった。昨今のウイルス感染症の流行に伴う種々の活動の制限において、市井の多くの人が他者を評価する際に見ているのは多分「ウイルスの感染を防ぐことに効果のある挙動をしているか」ではない。「お上の言いつけをみんなと同じように守っていて、みんなの感情を害さないか」である。
論理的に、科学的に、倫理的に、根拠が無く実体を伴わず誤っていることをみんなが信じている中で正しいことをすると、みんなから排斥を受け苦しめられることになる。説教をされたり非難されたり悪口を言われたり仲間外れにされたりするのは、悪いことをしたからではない。みんなと違うからだ。その孤独の中で正しいことをするにはある程度は狂気が要る。ナチス政権下でユダヤ人を救済する行為を取った人などは生命を危険に晒すことも多かったはずである。

歴史的に象徴的な事例でなくても、庶民の日常にもいくつも排斥が転がっている。われわれはごく普通に他人の顔面や服装や思想信条や経済状態にけちをつけて嘲笑している。そして時には相手を説得や説教や暴力によって矯正しようとする。これらに対抗しようと思うと孤独であり、実際にいくらか対抗するには孤独を相対化する狂気を必要とする。

自分がどこかおかしいのではないかと思うことは多々ある。しかし他人もきっとどこかおかしいはずだ。少しは狂わないとやっていられない。
閲覧(1103)
カテゴリー
投稿者 スレッド
さくら日
投稿日時: 2021/6/24 9:35  更新日時: 2021/6/24 9:35
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 狂気のすすめ
たしかに狂気の行方に破綻があるように思う人は多いけれど、多少の狂気は人を案外、生きやすくしているのかと思います。

文学者や詩人、画家。様々な人たち。
いずれも狂気を少しだけ含んだものをもち、他人と違うそれをある時は大事にし、ある時は疎み、己を維持していたのかと。

tincさんの文章には含みや豊かさを思わせる個性があります。唯一無二の個性に僅かな狂気がトッピングされ、人物を作っているのだと思います。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012