40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 248338 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  苦手だが好きな人

tinc さんの日記

[2020-4] 
 
2020
4月 29
(水)
12:27
苦手だが好きな人
本文
日付が今日に変わって間もなく、ある知人から「俺らも女子会やろうぜ」というLINEのメッセージが届いた。彼も私も男性であるので構想の最初期で破綻していることになる。

彼は日頃から私と比してさえ言葉の誤用が多い。「たぶん絶対」という表現を口癖のように使い、これは「推測の域を出ないが半ば確信を持っている」ことを彼なりに表している。「骨折を気合で治した」話など、言葉の範囲を逸脱して現実の把握に失敗している事態も散見される。

また彼はパチンコやスロットに私を誘うことが多々あった。私は彼の同行の有無に関係なく一度もパチンコやスロットをしたことが無い。毎回断るのだが毎回「じゃあ競馬は」と続いていた。しかし私が「いや、公園でフリスビーをしよう」とか「美術館へ行こう」という一見してかけ離れた代替案を出しても二つ返事でついてきていたので、こだわりも何も無いのだと思う。

彼は私がただ黙ってコーヒーを飲んでいると「何かいいことあったのかよ」と肘で小突いてくるし、たまに紅茶を飲んでいると「元気出せって」と慰めてくる。彼なりに気を遣ってくれているのかもしれないが、それらが的を射ていたことは一度も無い。

私はあまり話の通じない彼のことを苦手としていると同時に、私と同じくあまり何かに秀でていなくて他人の思惑に鈍感な彼を好ましく思っている。彼の方も彼の興味を引かない話をする私を苦手と感じているかもしれないし、お互い様である。
自分と違う人と接するのが私の楽しみの一つであるが、似たもの同士仲良くやっているのもまた楽しいものだ。
閲覧(1632)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2020/4/29 21:10  更新日時: 2020/4/29 21:10
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 苦手だが好きな人
starfishさま

こんにちは。本当にいいお天気で、暑がりの私には少し大変な一日でしたが、気持ちよく晴れるとやはり有り難いものです。

「苦手だが好きな人」、starfishさまにもいらっしゃるのですね。反面教師的とされながらもお好きでおられるのは何だか素敵な感じがして憧れます。尊重することの一つの形と申しますか、全面的に仲良くできない相手でも、全面的に否定せずにいてもよいのだという希望を頂けるお話です。

starfishさまの配偶者様は、過去のブログを併せて拝読するにstarfishさまのことを相当にお好きというか、ご執心なのではないかという感じも受けています。しかしそれはやはり子供っぽい好意であって、「自分の影響力が相手に及んでいてほしい」「自分のことを優れた存在だと認めてほしい」というところから来ていて、相手を尊重するということに至っていないためにstarfishさまの苦痛の原因の一つになっているという印象です。

そんなことを知らないまま申し上げるのはよろしくありませんね。一事が万事、私は自分の偏見に注意しなければなりません。

気の合わない人、感性の異なる人だからこそ予想だにしなかった喜びをもたらしてくれるということが確かにあります。私は利己的な部分を人より多く持っていますが、自分の楽しみのためにも、嫌いな人でも尊重したいと思いつつ過ごしています。
starfish
投稿日時: 2020/4/29 17:56  更新日時: 2020/4/29 17:56
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 苦手だが好きな人
こんにちは。今日は良いお天気でした。

私にとっての「苦手だが好きな人」反面教師的要素がある人で、先方も私を反面教師にしてくれればな、と内心思ってます。

>しかし私が「いや、公園でフリスビーをしよう」とか「美術館へ行こう」という一見してかけ離れた代替案を出しても二つ返事でついてきていたので、こだわりも何も無いのだと思う。

この辺がとても付き合いやすそうです。
私が苦手とする夫はこだわりの塊で何かというと私を「説得」しようとするのが苦痛です。

今日も私が自転車で遠出しようとしたら
どのコースで行くのか聞かれ、それはダメだ、このコースで行くべきだ、と長々と力説。

めんどくさいからはいはいと聞いておいて
自分の好きなコースで行ったら帰ってきてダメ出しされ、なぜ自分の勧めるコースにしなかったかネチネチとやられました。
一事が万事この調子でとても疲れます。

気が合うに越したことないけれど、気が合わない、また感性が違う人でも
互いを認め、否定しなければ思わぬ楽しさがありますね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012