コウちゃん さんの日記
2020
4月
25
(土)
09:38
本文
私はボランティア活動の一環として複数のサークルを主宰しています。読書、英会話、カラオケ、食事、旅行の会等です。もう6年位にもなりますが。私のやり方でやりたい為、自ら全ての会を立ち上げました。今では延べ会員、男女合わせて25名位になります。5,60代の方々です。ここで感じるのは、人生の前向きさに於いて、男性よりも女性の方がはるかに優っているという事です。この会の男性はサラリーマン生活をリタイアした方がほとんどで、何事においても消極的。一方女性は第二の人生を何とか謳歌しようと、好奇心旺盛で積極的な傾向にあります。この場合の男性は恐らくサラリーマン時代に自己保身の下、去勢されてしまい、リタイア後は燃え尽き症候群的に人生に疲れ切ってしまったのではないかという疑いを持ってしまいます。そのくせプライドだけは高い。勿論、このような男性ばかりではない事は承知しています。でもほとんどお目にかからない。ちなみに私は30代後半で脱サラし、自分のビジネスを立ち上げて、今は子供に譲って第二の人生をスタートしたばかりです。こういった理由で前向きな女性の方に魅力を感じ、全国的に友達になりたいと思う次第です!
閲覧(932)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |