40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ゆな さんの日記
アクセス数: 1010621 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ゆな  >  2年保存、更新版  >  同窓会の幹事、業者に依頼する時代

ゆな さんの日記

カテゴリー [2年保存、更新版] 
 
2022
4月 17
(日)
11:19
同窓会の幹事、業者に依頼する時代
本文
二か月前のこと。
仕事から帰っていつものように
郵便受けを確認すると
封書が 一通きていて表に大きく
「同窓会お知らせ」と書いてありました。

あぁ同窓会の案内なんだと思い
開けながらも何か違和感が
中に入ってる日時や開催場所を書いたものを
読んでるうちに
「あっ!往復ハガキじゃないんだ!
と違和感の正体が判明!
高橋惠子の夫は伴明(^o^)

案内書を詳しく読んでいくと
幹事の仕事の代行業者からの封書でした。


出欠席の返事の方法
1.HPにパソコンやスマホから
案内書に書かれた個人IDでログインすると
マイページがありそこに出欠席を入れる
2.同封のハガキを出す
3.FAX

今までの同窓会は当日まで誰が来るか
わかりませんでしたが
この業者のシステムはネットからの返事も
ハガキやFAXでの返事も随時
HPに「○月○日○○さんから
出席(欠席)の返事がありました」
と表示されるので
前もって出席(欠席)者の名前がわかります。
もちろんどの先生がいらっしゃるのかも

その日付順の欄の他に
クラスごとの名簿もあり
そこにも出欠席が書いてあるので
すごくわかりやすい(´▽`)

HPには掲示板もあり
お互いのアドレスがわからなくても
話が出来るようになっています。

同窓会で撮った写真も
HPに載せて欠席者でも見られる♪

【それが大事:大事MANブラザーズバンド】





しかしこれだけのことをやってもらうのですから
手数料というのか依頼料というのか
お高いのでは?
おいくら万円?

会費にはこの業者へ払うお金も
入っていますとありましたが
内訳は書いてありませんでした。

良いことばかりではなく
「あの人が行かないなら自分も行かない」
「こんなに参加人数が少ないなら
つまらないからやめる」
ということもあるわけです

今回の開催場所がわたしたちの地元から
車で1時間弱の観光地にある
超有名な格調高いホテル
オバサンが運転して行くには
ちょっとハードルが高いかな
今までの会場はクルマで20分ぐらいの
地元のホテルや結婚式場だったから。

会費も今までの2倍
ホテルの料金も高いと思うけど
幹事代行業者への料金もはいってるから
余計に高いんだよね。

そのせいか参加人数は過去最低!
参加者は幹事を入れて1割(*_*)

驚いていると業者から
「新型コロナで今回は中止にします
またあらたに開催日時を決めますので
連絡をお待ちください」
と連絡が入りました。

次回はいつになるのやら
そして何人参加するのやら( ;∀;)

2022年追記:この後コロナの波が次々ときて
いまだに開催されていません

過去ブログなのでコメントは
お気遣いなく(๑˃̵ᴗ˂̵)



【ブルーバード:いきものがかり】






着ていくものに迷う

閲覧(5514)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ゆな
投稿日時: 2022/4/20 13:52  更新日時: 2022/4/20 13:56
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
freeさん、こんにちは(^^)

日本でもキリスト教の方々の間では
行われているかも。

お釈迦様の誕生日(灌仏会4月8日)も
マスコミには取り上げられませんが
花まつりとして多くのお寺では行われています。

チョコレートメーカーからは
お声がかかりません
一時期、仏のケーキで「ホットケーキ」を
灌仏会に食べましょう!といわれていましたが
定着せずʅ(◞‿◟)ʃ
freescaleII
投稿日時: 2022/4/20 9:58  更新日時: 2022/4/20 10:01
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2609
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
こんにちは。

もともとイースターは古代ゲルマン人の春のお祭りだったようです。

それがキリストが処刑の三日後に復活したことと融合したのでしょうね。

日本みたいにチョコのメーカーとの融合が無くともクリスマスと同じ大事なイベントです。(笑)

日本での復活祭は1564年に平戸の度島(長崎県)で行われていたそうですが。キリシタンですね。
ゆな
投稿日時: 2022/4/19 14:50  更新日時: 2022/4/19 14:53
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
freeさん、こんにちは(^.^)

イースターはハロウィーンと同じように
商業ベースに乗せようとしましたが
日本ではイマイチ定着しませんでした。


今、昔好きだった女子に会ったら……♪

もしかしたら。あちらから告白されるかも
「好きだったけど言い出せませんでした」
とか(*^▽^*)
ゆな
投稿日時: 2022/4/18 21:00  更新日時: 2022/4/18 21:00
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
さくら日さん、こんばんは(^.^)

長いから要点をまとめろと言われても
要点などないブログなので無理です。
読んでくださった方が長い内容の中から
好きな部分についてコメントをくだされば
良いと思って一つのブログの中に
いくつか突っ込みどころを入れています

同窓会に参加するより、仲良しの友人だけで
集まった方が良いと言って欠席する人が
多くなってきました(´ー`)

さくら日さんも何かの機会に
ご学友に会えるといいですね。

いつもコメントありがとうございます。
freescaleII
投稿日時: 2022/4/18 17:29  更新日時: 2022/4/18 17:29
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2609
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
こんにちは。

イースター連休も今日で終わりです。

私は同窓会とかいうものは一生に一度しか参加していません。

21か22歳でもう海外暮らしですから、実家に来た案内など知らないまま捨てられていたのでしょう。

本音はですね、昔好きだった子に会えるかも知れないという期待は有ったのですが...
ゆな
投稿日時: 2022/4/18 15:34  更新日時: 2022/4/18 15:35
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
さざなみさん、こんにちは(^.^)

わたしは同窓会、クラス会は皆勤賞なんです。
みんなに会える時、会えるうちに会って
おこう人間いつ何時どうなるかわからない
からということと今の元気な自分も見て
もらおうということで出席しています

幹事さんの負担は大きいのですが
できることなら今までのような
往復ハガキがいいです。
別に業者の掲示板で話さなくても
仲の良い人同士でLINEやメールを
すればいいし。

主人の送迎はわたしのことが心配だと
いうことではなくビールを飲ませて
やろうということです。
こちらでは車で行かないと無理な
場所ばかり。わたしが車で行くと
呑めませんから(;^ω^)

このブログを最初に書いた時は
第1波が来た頃でした。その後下火に
なり開催できそうになると2波、3波、4波
5波、6波そして今7波目が来てる

もうこのまま開催できないかも(-_-)
ゆな
投稿日時: 2022/4/18 7:22  更新日時: 2022/4/18 7:22
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
コウちゃん、おはようサンタモニカ(^O^)

ありがとう(≧▽≦)
まだまだ言いたいことはあったけど
長いとそこも言われてしまうので
短くした


同窓会で美魔女がいたら
絶対声をかけるよね。
この歳になったらそういう
チャンスは逃しちゃダメ!
当たって砕けろ(≧▽≦)

お茶のみ友達でもいいじゃん
日常に彩りが出るもんね(((uдu*)
さくら日
投稿日時: 2022/4/17 22:29  更新日時: 2022/4/17 22:29
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん。こんばんは。

あら。コウイチさんが、私の言いたいことを言ってしまった。笑
長くて読めないものより、短くても読めないものの方が多い私。容認できないことを人に押し付けてくるタイプのものはまず読めないし、個人的に快、不快はある。

ゆなさんのは、文章力があるので読みやすいし、ウイットに富んでるので楽しい。なんせブログなんだから、短いものより長いものの方が私は好み。

でも、読みたいから短くして欲しいというファンもいるのですね。

同窓会の案内、一度も来たことない。実家に来てるはずだけど、全く。
あまりのことに悲しかったけど、まあ、実家も無くなったし。
同窓会より楽しい場所もある。
代行業者に頼むと料金2倍。明細不明。
幹事がやりたく無かったらそうなるのかもしれませんね。
私も母校のホムペでも探してみようかな。^ - ^
ちょっと面白いかも。

面白い情報ありがとうございました。
さざなみ
投稿日時: 2022/4/17 15:13  更新日時: 2022/4/17 15:13
ゴールド
登録日: 2015/4/17
居住地: 滋賀県
: 男性
投稿数: 115
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
お疲れ様です
これも以前にお目にかかった記憶が・・
違っていたらすみません。

同窓会も含めてこの数年、コロナ禍でなかなか開催出来ずに、やきもきしている幹事さんも多いことでしょうね

出欠連絡の方法も変わってきているのね
若い人たちなら、開催通知も含めてスマホでのやりとりになるのでしょう

世代的にもゆなさんが受け取った方法が、私らの世代には精一杯かも笑

開催ホテルも歳を重ねると、余裕もありグレードアップもありますしね

どちらにしても幹事さんはありがたいものです
なかなか率先しては出来ないですからね

一人でもクラスや学年に、お世話好きな人がいるのはありがたいです

ゆなさんは以前に聞いたことありますが、旦那さんの送迎車付きとか・・

旦那さんの思いやりとか優しさと受け取ればうれしい反面、監視をされていると思えば、ちよっと自由がないですよね

よく同窓会で二次会三次会ではめをはずすとか、これがきっかけで不倫に陥るとか・・・

綺麗な奥さんを持っている旦那さんなら、心配で家で待っているよりも、一緒に連れて帰ることができるのが安心とか・・

さてどちらなんでしょう・・・

次回も楽しみにしています
コウイチ
投稿日時: 2022/4/17 14:44  更新日時: 2022/4/17 14:44
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなちん、チンチン、余は朕ww

え~~~とね、ええ機会やから、拙者の感想/評価を披露しておくわw 二度と言わんぞ

>文章が長いことについて。
往々にして、句読点や改行を適切にやらないと、文字を密集して読みづらくなる。で、ゆなちんのは、そうでない。しかも、途中途中に写真やYouTubeが貼付されており、読み手を飽きさせない工夫もある。これは加点対象

>要点について。
ブログなので簡潔に要点を述べることは逆にブログの趣旨から離れてしまう。敢えて言えば、むしろダラダラと思いのままを綴るのがブログ。

そもそも、日記帳に書くのとは訳が違う。皆さんが閲覧することを前提にアップする訳です。そこには、承認欲求というか、共有欲求というか、そういう感情の発露があるわけです。ですので、自ずと、ダラダラにも制約はありますよね。

で、本題。同窓会ね。。。
とんとその機会がないわ。妄想はしているんだけど
美魔女風に変身している女性がいたら、「オレ、実は君のこと好きだったんです」と告って、二次会を誘う

相手の反応が「あらそう」で終わったら、「やっと告白できて良かったわ」と言って、ニコッとしてその場を去る。

うひゃひゃひゃ
ゆな
投稿日時: 2022/4/17 13:17  更新日時: 2022/4/17 13:27
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
こぼれ梅さん、こんにちは。
メールとブログは違います。

メールは好きな人からなら少々長くても
気になりませんが嫌な相手から
くるものは短文でも嫌!

ブログも「一言つぶやき」「日常気付いた事」わたしのように「写真や音楽を混ぜたもの」など個人の自由です。

わたしのこんな長ったらしいブログでもたくさんの方が楽しみにしてくださっています。長いと言われてもこのスタイルは変えません。
こぼれ梅
投稿日時: 2022/4/17 11:50  更新日時: 2022/4/17 11:50
ビギナー
登録日: 2022/2/15
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 12
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
お早う!文章長過ぎ、此の手のメールを30代の女性に送ったら、『長過ぎる』との返事。私も途中迄読んで、辞めました。言いたい事は判りますが、簡潔に要点を!すみません、其れなら読むな!と言われても。
ゆな
投稿日時: 2020/4/17 21:47  更新日時: 2020/4/18 0:19
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
フェリさん♪ 
こんばんわんわん忠臣蔵(^.^)

たしかに便利ですけど
その分、会費が高くなるのが(*_*)

今までは全部参加していました
たまたま用事がなくて
会場も家から車で30分以内のところばかり
でしたから( ̄▽ ̄)

わたし目当ての男子はいないと思いますよ
ただ、幼稚園からずっと同じ学校の男子はいて
プライベートでは全く連絡はとりませんが
同窓会の時だけ話します
奥さんも同級生なので毎回一緒に来ますよ(^o^)

確かにスリット入りのスカート
好きです!

前々回に着て行ったスーツの写真を
急きょアップしました
スカート丈はちょっとだけ膝上
やはりこれもスリットが入っています



「冬の花」大好きな歌で
昨年の3月から1年間毎日聞いています


お友達、黄色いZでしたか!
わたしは濃紺のメタリックでした
今乗ったらぶつけそう(´▽`)
felicita
投稿日時: 2020/4/16 17:15  更新日時: 2020/4/16 17:15
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん
こんにゃちは〜(=^x^=)

幹事を代行業者にお任せ?
なるほど、お金に余裕のできる世代なら然もありなんですよね。
合理的で良いかも?
けど、この状況じゃチト無理でしたね。

初めての欠席って、凄すぎる〜(´⊙ω⊙`)
ゆなさん目当ての男子がいるに違いない…とみた。
もしかして、ゆなさんも会いたい男子が?
ウチらの年代でピンヒールを履けるゆなさんは、もっとすごい(←これは前も言ったセリフだ)
お洋服の色合いは意外と地味めだけどさりげにスリットがはいってたり、谷間見せなのでは?

冬の花、聞いてると息苦しくなりそう。
でも、宮本さんの顔と声は結構好きかも?
私の知り合いは黄色のゼットに乗ってました
もちろんハンドルは右でした。
ゆな
投稿日時: 2020/4/14 21:10  更新日時: 2020/4/14 21:10
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
すずさん こんばんは(^o^)

今までは幹事さんにおんぶにだっこで
申し訳ないなと思いながら
出席してきました
大変な仕事なのでお金で済むなら
というのも仕方無いでしょう

今回の高級ホテルでの同窓会は
みんなイイ歳になったし
もうこの先何度も出来ないかもしれないから
と少々贅沢なものにしたようです

一昨年の同窓会は昔の彼がきていて
ドキドキしました
大して言葉も交わさず終わりましたが(;´・ω・)

大事マンブラザーズの歌は
みなさん懐かしいといってくださいます
この時期、少しでも明るい歌を!
と思い載せました♪

すずさんのお嬢さん
バレンタイン代理業者をされていたんですか
そういう仕事があるって知りませんでした
きっと可愛くて聡明で
幸福を呼び寄せるようなオーラをお持ちの
お嬢さんなんでしょうね(^.^)
ゆな
投稿日時: 2020/4/14 20:31  更新日時: 2020/4/14 20:31
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
にいさま いらっしゃいま千羽鶴

オンライン同窓会だったら
上半身はオシャレな洋服
見えない下半身は……(^▽^;)

わたしは同窓会もクラス会も
皆勤賞です
そのわたしが今回中止になった同窓会に
初めて欠席の通知を出しました
一万円出してまで行かなくていいかな
と思って( ̄▽ ̄)

あらためてお知らせが来た時には
行きたくなってるかな~(;´・ω・)

わたしが乗っていたフェアレディZは
当然中古車(S47年式?)で
当時としては珍しいオートマでした
スポーツカーに乗るくせに
オートマだなんてとんでもない!邪道だ!
という時代でした

わたしは座高が低いので
バケットシートに
ロングノーズで
前がよく見えませんでした
でもぶつかりもこすりもせず
よく乗っていたと思います

はい!!!それ以来
フェアなレディになりました
ゆな
投稿日時: 2020/4/14 20:08  更新日時: 2020/4/14 20:08
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
さざなみさん こんばんは(^.^)

この時期ですからどうなるのかな?と
思っていましたが
業者の判断で取りやめにしたようです

また全員に封書を送らなければならず
利益は減ってしまいますので
本当なら決行したいところを
よく中止という決断をしてくれたなと
感心しました
ゆな
投稿日時: 2020/4/14 9:07  更新日時: 2020/4/14 9:09
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
よっしーさん おはヨーグルト(^.^)

学年全部の人数は約300人
今回も各クラス男女1名ずつ
幹事さんがいます

今まではクラスごとに往復ハガキを
送り、それを学年全体で集計をして
総人数を出す

幹事さんたちが何度もみんなで集まり
細かいことを決めていました
本当に大変だったと思います

よっしーさんは交友関係が広いから
色々な集まりに行ってらっしゃるでしょう
楽しいお酒ですね(o^^o)

よっしーさんの飲み会での姿
覗いてみたい

じゃあ股ね〜(^o^)
すず
投稿日時: 2020/4/14 7:31  更新日時: 2020/4/14 7:31
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん おはようございます
同窓会の幹事の代理業者があるなんて知りませんでした。考えてみれば誰かが幹事をするのは大変なことなので今の時代には合理的かもしれませんね。
私ならこの歳(ゆなさんの年齢は知りませんが )になっての同窓会なら格調高いホテルで思い出を作りたいから参加したいな…と思いました。でも数人は
顔なじみの仲良しさんと一緒じゃないと嫌ですね
30代の頃、同窓会に行って学生時代に付き合ってた人と再会した時は胸がドキドキ危険な同窓会になりましたが今は誰に会っても何も起こらないだろうな 大事マンブラザーズ それが一番大事 懐かしいですね
ちなみにウチの娘は昔、バレンタイン代理業者というバイトをしたことがあって好きな人にチョコを渡したくても渡せない人の代わりに素敵な企画を考えでチョコを届けてあげるというバイトでした
これもテレビで紹介されたんですよ
ゆな
投稿日時: 2020/4/14 7:22  更新日時: 2020/4/14 7:43
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
Charlieさん おはようございます(^.^)
今回の同窓会は高校です。

愛知県は大手自動車メーカーがあるおかげか
その関連での就職先がたくさんあり
県外に行く人はほとんどいません。
大学も自宅から通えるところを選ぶ人が多く
結婚も地元。
地元密着がすごい(^^)

それでも出席者が少ないというのは
会費と会場に原因があるのかな~

女性は老けたなと思うだけですが
男性は太って髪が薄くなってると
誰だっけ?という人もいます。
わたしたちと5歳、6歳しか違わない先生もいらして
どちらが先生かわからない
という生徒もいます(笑)

わたしの体重は若い時から
全く変わっていませんが
体形はオバサン体形になっています。
下腹、背中など脂肪の付くところが
昔と違うんですよ(号泣)

特に二の腕(振袖)は
みごとなもので
もう一度
成人式に出たいぐらいです(≧∇≦)
ゆな
投稿日時: 2020/4/13 23:25  更新日時: 2020/4/13 23:25
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
良治さん こんばんは(^^♪

今はまだこういう業者を利用する人は
多くないと思います
知られていないのでしょうね。

マスコミが取り上げたり
もっと宣伝すれば
利用者は増えるとと思います

おっしゃるとおり今はそれどこではありません
早く収束して再開できるといいです
ゆな
投稿日時: 2020/4/13 23:05  更新日時: 2020/4/13 23:05
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ふろーるさん こんばんは(^O^)

半年ぐらい前だったか
テレビで同窓会幹事の代行業者を
取り上げていて
「こんな商売もあるんだ~
と思いながら見ていました。
ですからこの封書が届いた時に
「あーあの時の!」と思ったのと同時に
「こんな田舎の同窓会にー!」
ということも思いました。

ふろーるさんなら
できるんじゃないですか!
こういうところに依頼するひとは
これから増えるかもしれません

大事マンブラザーズの歌は
新型コロナで暗くなってる時に
何か元気の出る歌はないかと
探していて思い出しました(≧▽≦)
ゆな
投稿日時: 2020/4/13 20:38  更新日時: 2020/4/13 22:10
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
おじさん70さん、こんばんは(^.^)

会費は男女とも1万円
普通の2時間か3時間の同窓会です
会場はかつて
昭和天皇香淳皇后両陛下が
泊まられたこともあるホテルです

1万円払った挙句
ほぼ出席者がいないなんて
つまらないです(≧◇≦)

あらためて日時の連絡が来ても
欠席しようかな(*_*)
仲の良い友人と話したのですが
「1万円出すなら
親しい人とランチを数回した方がいい」
って( ̄▽ ̄)
あすなろ
投稿日時: 2020/4/13 17:00  更新日時: 2020/4/13 17:01
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなりんこんにちワシントン条約

同窓会もネットで楽しむ時代になったんですね。
そのうちオンライン飲み会ならぬオンライン同窓会で、
チャットで参加して済ませる時代が来るのかな?
安上がりでいいけどね。

中学や高校の同窓会の往復はがき来るけど、
いつも仕事なので欠席で行ったことないです。
っていうか行きたくないので一度も出席してません。
中学の同窓会は高齢化を理由に昨年で最後になりましたが、行きませんでした。
でも同級会は行きます。
小学校のもね。ルンルン!

左ハンドルのフェアレディZカッコイイですね。
ゆなりん昔乗ってたんだよね右ハンドルのフェアレディ。
だからフェアなレディなんだね。
さざなみ
投稿日時: 2020/4/13 15:06  更新日時: 2020/4/13 15:06
ゴールド
登録日: 2015/4/17
居住地: 滋賀県
: 男性
投稿数: 115
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
この時期だから、同窓会も中止はやむを得ないですね。
同窓会となると着る服に悩みますね
それにあまりにも高級ホテルだと緊張もするかもね
同窓会もITの時代になってきましたね
何よりも多くの人が集まりがいいよね
次回のお楽しみってことですね
よっしー3
投稿日時: 2020/4/13 14:54  更新日時: 2020/4/13 14:54
プラチナ
登録日: 2017/9/20
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 258
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん、おじゃましまんにゃわ~!

ゆなさんは定期的に同窓会があり、楽しそうでいいですね!
参加人数が多ければ、業者に依頼するのは楽でいいですね。次回は開催できるといいですね!

私は地域や学校の集まりはなくて、会社仲間の男の集まりが年に数回ある程度です!
最近は今年3月末に退職する人の送別会幹事でしたが、コロナの影響で延期になっています。参加連絡については少人数なのでLINE連絡ですので便利です!

では、ごきげんよう!
Charlie
投稿日時: 2020/4/13 14:10  更新日時: 2020/4/13 14:10
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん、こんにちは!

同窓会、残念ですね!
これだけ大掛かりなシステムを利用するのですから大学の同窓会ですよね?

僕は北海道の大学だったので、遠くて同窓会には一度も参加したことがありません。
きっとみんな顔も体つきも変わってしまっているだろうと想像してしまいます。

でも、ゆなさんのドレスを見るとモデルさんみたいなスリムな体型であることがわります。

若いころのスタイルを維持されているんだろうと思いますが、本当に素晴らしい!
良治
投稿日時: 2020/4/13 11:21  更新日時: 2020/4/13 11:21
プラチナ
登録日: 2020/3/9
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 172
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
同窓会の設定も様変わりですね。今は集まるどころではない大変なことになってしまっていますけど、早く開催できると宜しいですね。
ふろーる
投稿日時: 2020/4/13 8:35  更新日時: 2020/4/13 8:35
プラチナ
登録日: 2017/6/15
居住地: 日高見川流域
: 女性
投稿数: 2580
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます♪

同窓会にも代行業者がある時代ですかΣ (゚Д゚;)
確かに機能的だし誰もが参加者がすぐ解る。
多分ね、同窓会毎に作ったら高いでしょうけど
これはテンプレート化してるはずだから
依頼があって作成するとしても
単独で作成するよりずっと安いけれど・・・
万単位の金額でしょうね(。-`ω-)

実は最近私もPHPを再度学習しようと
最新の本を買ったの。
いっそ私もこれで商売しようか?
な~んて考えてしまいました(。→ˇܫˇ←。)
早速応用してテンプレ作ろうかな?

大事マンブラザーズ懐かしいわ~
まだ30代だった頃、会社で掃除の時間には
音楽を流してたんだけど
リアルタイムで毎日聴いていたのよ。
どんな曲も気持ちが懐かしい時代に逆行して
若い気分に戻れて嬉しかったりww
おじさん70
投稿日時: 2020/4/12 21:44  更新日時: 2020/4/12 21:44
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 同窓会の幹事、業者に依頼する時代
ゆなさん こんばんは

同窓会のお知らせですか
代行業者があるんですね
初めて知りました

そうですね

同窓会って誰がくるんだろうとか、どのくらい
くるんだろうが 期待するのであって
最初からそれが分るのはちょっとつまらないですね

参加者が1割は寂しいですね
会場や参加費が影響してるかもしれませんね

私も5月に有ったのですが、このコロナの影響で延期 (11月)になりました

因みに 参加費は1泊で 男1万円 女8千円
です

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012