40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
風船 さんの日記
アクセス数: 1047480 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  風船  >  MAX  >  今日のMAX君 68 皆さん元気ですか?

風船 さんの日記

[2020-4] 
 
2020
4月 11
(土)
08:22
今日のMAX君 68 皆さん元気ですか?
次の日記 カテゴリー  MAX
本文
「緊急事態宣言」コロナの関係で、ストレスが溜まっている方も多いと思います。
私の仕事も宣言が発令されたら仕事はどうなるのか?仕事の位置づけは?

私の仕事は「ライフライン従事者」との事で、仕事はいつも通りで、日々、相棒のMAXに癒されながら生活しています。
以前載せた動画ですが、皆さんの癒しになれば幸いです。




仕事を終えて部屋に戻れば、即飛んできて~高血圧で毎日測定している血圧計をMAXもチェック??




その後は、大好きなキャップを転がして、一人運動会です。
畳はフローリングの床と違って滑らないから大好き!
(こちらは掃除が大変で、モォ~汚れが落ちない!)




次はお喋り~、初めて聞く人は何を言ってるのか?チンプンカンプンと思いますが、こちらは身に覚えがあるから、殆どお喋りは何を言っているかは分かります。




MAXの特技のキャップ外し~、以前は私がキャップ手をやると即飛んできて外してくれましたが、最近は『自分で外せば・・・』って顔して飛んで来なくなりました。

MAXは約5年間、部屋からは外に出られず自宅待機状態。我々、コロナに負けない様に頑張りましょう!!


自宅に連れてきた時のMAX

小っちゃかったです。

閲覧(3119)
カテゴリー
投稿者 スレッド
風船
投稿日時: 2020/4/12 7:47  更新日時: 2020/4/12 7:47
プラチナ
登録日: 2016/4/6
居住地: 神奈川県
: 男性
投稿数: 2160
 RE: 今日のMAX君 68 皆さん元気ですか?
ゆなさん、おはよう。

MAXは今年の5月で5歳(2015.5.5生)になります。
購入時に交わした店との「確認書」の平均寿命欄は約7年となっています。
ですから人間なら60歳くらいですね。
購入するときに店側の保険的な言い方では寿命は『5~7年と思って下さい』でしたね。

自宅に連れて来た時は毛が生えそろっていなくて、胃袋が透けて見えています。
友人の10人の内10人が「明日死ぬ」と言っていましたよ。
3時間ごとに餌を与えるのですが、雛は与えた分だけ食べるので、透けて見える胃袋を確認しなが餌を与えます。

でも、その作業は数日だけでMAXは一週間後には、自分で餌を食べる様になっていました。
(※購入時からMAXブログを書き始めましたが、もうブログは消されていますね。)

MAXも飼い主と同じ爺ちゃん年齢になりましたけど、元気!元気!

コメありがとう。
ゆな
投稿日時: 2020/4/11 15:35  更新日時: 2020/4/11 15:35
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6302
 RE: 今日のMAX君 68 皆さん元気ですか?
風船さん こんにちは(^.^)

MAX君は人間でいうと何歳ぐらいですか
小さかった時の写真と比べると
だいぶ大人っぽくなりましたね

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012