40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
マッチロック さんの日記
アクセス数: 96968 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  マッチロック  >  映画  >  感染SF映画

マッチロック さんの日記

[2020-4] カテゴリー [映画] 
 
2020
4月 9
(木)
03:47
感染SF映画
カテゴリー  映画
本文
新型コロナウィルス流行しているこの時期で注目されている感染SF映画が「コンテイジョン」で、あまりにも描く内容が今の状況に似ていると話題になっていると伝えているけど、自分はまだ見ていない。
公開されたのが先の東日本大震災の前辺りだったので映画どころの話ではなかったし、内容が真面目過ぎで注目しなかったからで、それに感染映画(大概の感染映画は感染するとゾンビ化する )はあまり好きでなかったので感染SF映画で記憶にあるのは「カサンドラクロス」(感染した列車を乗客と共に破壊)「アンドロメダ病原体」(宇宙から来た未知の致死率100%の病原体)「復活の日」(小松左京原作の日本が舞台)「アウトブレイク」位で「アウトブレイク」は確か、感染(エボラ出血熱がモデル)したコウモリの糞がついた果物を猿が食べその猿に引っ掻かれた人が感染するという流れ(記憶が定かではないので間違っていたらご勘弁)が例の報道と瓜二つなんで正直驚いてます。
こういった映画で描かれている人々の感情や行動を見て自分に置き換えて考え行動しても損がないし言葉で言われてもピンと来ないけど映像を見ると分かりやすいのでこの時期なんとなく不謹慎だと言われそうだけど真剣に見ようと今非常に感じてます。
むろん映画なので脚色しているのは否めないけど全体の流れは多分ほぼ同じだと思う。
「コンテイジョン」見てみよう。
閲覧(1418)
カテゴリー
投稿者 スレッド
マッチロック
投稿日時: 2020/4/24 7:14  更新日時: 2020/4/24 7:14
ブロンズ
登録日: 2018/10/21
居住地: 新潟県
: 男性
投稿数: 46
 RE: 感染SF映画
お疲れ様です。
遅くなりました。ご免なさい。
「アウトブレイク」はおもしかった(このご時世に"面白い"という表現どうなんだか・・)ですね。
似たような映画が邦画にあり題名がそのままズバリ「感染列島」
見ようか見まいか迷ってます。
starfish
投稿日時: 2020/4/9 10:02  更新日時: 2020/4/9 10:02
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 感染SF映画
この手の映画は得意ではないのですが
「アウトブレイク」はダスティン・ホフマンとモーガン・フリーマン目当てで観ました。

この手の映画はどれもそうなのでしょうが
人間の私利私欲や腹黒さVS正義感というわかりやすい映画でした。

リアルに起こっていることにも多分にそんな要素があるのでしょうね…

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012