40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
さんの日記
アクセス数: 160734 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >   >  日常  >  政府と大企業のやるべきこと

さんの日記

[2020-4] カテゴリー [日常] 
 
2020
4月 5
(日)
11:29
政府と大企業のやるべきこと
カテゴリー  日常
本文
ウイルス拡大で補償や自粛だいってるけど、
政府が国民を思う気持って、今も昔も変わらないね。

その昔は、赤紙一枚で戦争にいってらっしゃ〜い してくれたけど、今はマスク2枚だって。
国民の命はマスク2枚程度なんだね。

自分のクライアントでもね、外出自粛で死んじゃう人たちもいるよ。

外出自粛は賛成だよ。
でも、生きていかなくちゃならないんだから、補償がセットでないと酷いんじゃない。

日頃国民から掠奪や搾取をしている、政府や大企業の罪滅ぼしを提案したい。

政府には、
国や都道府県、市町村は、税金の徴収を即刻やめること。
新たな税金を課さないこと。
消費税を廃止すること。
非課税世帯には即刻現金給付してあげること。
天下り先の特別会計予算から捻出すれば楽勝だよ。

大企業は、
公共料金をすべてストップすること。
消費税を廃止した分、中小企業には無税で商品や製品を提供すること。
今まで溜め込んだ内部留保で雇用を守り、連鎖倒産を防ぐこと。

マスクや商品券なんかに、いらないコストかけてないで、まずはボッタクリやめなよ。
閲覧(572)
カテゴリー
投稿者 スレッド
投稿日時: 2020/4/7 22:16  更新日時: 2020/4/7 22:16
プラチナ
登録日: 2014/2/12
居住地: 埼玉県
: 男性
投稿数: 1430
 RE: 政府と大企業のやるべきこと
わたさん、ご無沙汰しています。
モリカケやハナミも吹っ飛んで助かっているでしょうね。
補償も口ばかりで実態がともなわない約束はやめて、さっさと行動するべきです。
わた
投稿日時: 2020/4/5 18:26  更新日時: 2020/4/5 18:26
プラチナ
登録日: 2014/6/25
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 292
 RE: 政府と大企業のやるべきこと
智さん、ご無沙汰しております。
今の世界の状況に、思わずハピスロに戻っております。
仰ることごもっとも!
マスク2枚で国民が喜ぶと思っている宰相は、森かけ問題がおかげで霞んでしまっていることに内心ホッとしているのでは。奥さまの自殺者なんか何処吹く風、 という花見も呆れてしまいます。
今まで儲けてきた人々はこの辺で社会のためにそのお金を使うべきでしょう!

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012