40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
あるくへるぱ さんの日記
アクセス数: 195684 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  あるくへるぱ  >  介護職  >  まだまだ

あるくへるぱ さんの日記

 
2020
4月 1
(水)
22:17
まだまだ
本文
当初、面会中止は3月末ぐらいで
解除出来るかな?と思ってましたが、
継続となりました。
心配されている家族様からの電話に
ホームでの様子を伝えています。
入居者様の中にも不穏に
なられている方がおられます。
こんな時こそスタッフが作業でなく
「ケア」を提供しないといけないと
改めて思いました。
閲覧(1419)
カテゴリー
投稿者 スレッド
あるくへるぱ
投稿日時: 2020/4/2 0:35  更新日時: 2020/4/2 0:35
プラチナ
登録日: 2019/2/15
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 263
 starfish さん
コメントありがとうございます。
伯母様のこと、心配でしょうね。
入居者様と一緒に居てると
認知機能の低下があっても、
感覚でいつもと違う空気を
感じられていると思います。
素敵な御言葉をいただける
スタッフばかりではないですが、
この波を乗り越えたいです。
starfish
投稿日時: 2020/4/1 23:27  更新日時: 2020/4/1 23:27
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: まだまだ
こんばんは。お疲れ様です。

私の伯母は2月25日にホーム入所、
連れて行った私が介護計画の説明を受けていた、まさにその時です。

本部から通達が来てただ今から面会禁止。
伯母に声をかける余裕もなく
「このままお帰りください」となりました。

その後、2回ほど所用でホームへ行きましたが
いずれも玄関対応でした。

伯母のように社会情勢に疎い認知症の方たちは
この状況を理解できているのでしょうか?

スタッフの話では伯母の場合はいきなりこういう状況になったのが幸いしてよく順応しているのとのことですが
それにしてもスタッフの方たちのご苦労に頭が下がります。

本当にありがとうございます。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012