松任谷 彩 さんの日記
2020
3月
29
(日)
15:59
本文
1976年製作の「ラスト・シューティスト」です。
古い作品ですが、西部劇の正統派を凱旋させてくれる感じ。今だに、新作の位置に留まっています。
本来ならジョン・フオード監督の出番となるでしょうが、3年前の1973年にガンの為に死去されました。
荒野の厳しい自然風景を壮大なスケールで描き、男の心情を謳い上げる映像の詩人とも呼ばれ、西部劇の神様とも呼ばれていました。
ジョン・ウェインとジョン・フォード監督との出会いは、1939年の端役時代から友情を固め、大ヒット作「幌馬車」に主演。やがてヘンリー・フォンダと並んでフォード作品の看板役者となります。
替わって監督を引き受けたのは「ドナルド・シーゲル」(ドン・シーゲル)。
ヒッチコックと同じような緻密な演出スタイルで、脚本段階から入念な打ち合わせを繰り返して作品のイメージを固めていく。
ウェインは、配役に責任を持って進行した。ローレン・バコール、ジェームズ・ステュアート、リチャード・ブーン。そしてジョン・キャラダインの出演はドン・シーゲルの意向によるもの。またローレン・バコールは、20年ほど前に夫であるハンフリー・ボガートを癌で亡くしている事情を知って、ウェインが頼み込んだ。とても魅力的な配役陣です。
映画の後半、ならず者コッブ4人に宣戦布告を受けた銃撃戦が見もの。バーテンダーしかいない酒場で、男の最期を賭ける。挑むウェインの表情に、語るものは計り知れない。
師であるジョン・フォード亡き後も、一人で奮闘したジョン・ウェインの遺作となった作品です。
1979年5月、胃癌の悪化で72才で死去する。日本の新聞は『ミスター・アメリカ死す』の大見出しで報道。アメリカ各地では半旗が掲げられた。
[画像①]1975年に発表された同名小説の映画化。名うてのガンマンJ・Bブックスを演じる。
[画像②]ウェインは配役にも責任を持って、かっての名優を揃えた。
[画像③]この映画の製作時点では、ウェインのガンは完治していたハズが。
[画像④⑤]監督のドン・シーゲルは、出演者の未期ガンの表情を出すため、カメラの絞りを緩め、可変シャッターを多用して撮影。
[画像⑥]アメリカ西部にあるモニュメント・バレーは、「幌馬車」以降のほとんどの西部劇をこの地で撮影。別名「ジョン・フォードポイント」と呼ばらる。
古い作品ですが、西部劇の正統派を凱旋させてくれる感じ。今だに、新作の位置に留まっています。
本来ならジョン・フオード監督の出番となるでしょうが、3年前の1973年にガンの為に死去されました。
荒野の厳しい自然風景を壮大なスケールで描き、男の心情を謳い上げる映像の詩人とも呼ばれ、西部劇の神様とも呼ばれていました。
ジョン・ウェインとジョン・フォード監督との出会いは、1939年の端役時代から友情を固め、大ヒット作「幌馬車」に主演。やがてヘンリー・フォンダと並んでフォード作品の看板役者となります。
替わって監督を引き受けたのは「ドナルド・シーゲル」(ドン・シーゲル)。
ヒッチコックと同じような緻密な演出スタイルで、脚本段階から入念な打ち合わせを繰り返して作品のイメージを固めていく。
ウェインは、配役に責任を持って進行した。ローレン・バコール、ジェームズ・ステュアート、リチャード・ブーン。そしてジョン・キャラダインの出演はドン・シーゲルの意向によるもの。またローレン・バコールは、20年ほど前に夫であるハンフリー・ボガートを癌で亡くしている事情を知って、ウェインが頼み込んだ。とても魅力的な配役陣です。
映画の後半、ならず者コッブ4人に宣戦布告を受けた銃撃戦が見もの。バーテンダーしかいない酒場で、男の最期を賭ける。挑むウェインの表情に、語るものは計り知れない。
師であるジョン・フォード亡き後も、一人で奮闘したジョン・ウェインの遺作となった作品です。
1979年5月、胃癌の悪化で72才で死去する。日本の新聞は『ミスター・アメリカ死す』の大見出しで報道。アメリカ各地では半旗が掲げられた。
[画像①]1975年に発表された同名小説の映画化。名うてのガンマンJ・Bブックスを演じる。
[画像②]ウェインは配役にも責任を持って、かっての名優を揃えた。
[画像③]この映画の製作時点では、ウェインのガンは完治していたハズが。
[画像④⑤]監督のドン・シーゲルは、出演者の未期ガンの表情を出すため、カメラの絞りを緩め、可変シャッターを多用して撮影。
[画像⑥]アメリカ西部にあるモニュメント・バレーは、「幌馬車」以降のほとんどの西部劇をこの地で撮影。別名「ジョン・フォードポイント」と呼ばらる。
閲覧(2318)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |