ユウユウ さんの日記
2020
3月
26
(木)
17:48
本文
私の実家は都内にある。子供の頃から釣りが好きで
近所の公園の池で、よく釣りをして楽しんでいた。
実家の父がなくなり40年ぶりに戻って
今は家の整理や片付けをしている毎日。
今日は風もなくチャリで近所巡りをした。
が、そこにはもう昔の面影が残っていない。
家並みや風景も変わり昔遊んだ公園は
砂場やシーソー、ジャングルジムがなくなり池には釣り禁止の立て札。
そう言えば、子供の頃に友達と行っていた阿佐ヶ谷の釣り堀は・・・
家からチャリで30分ほどのところなので、行ってみました。
ななななな〜んと ありました。
1時間650円で餌と貸し竿つき。金魚釣りです。
平日にもかかわらず、20人ほどが釣りしていました。
常連さんでしょうか? 竿もウキも自前のもの。
バケツにはすでに5~6匹の金魚が入っていた。
椅子は逆さのビールケースに座布団。
さっそく腰を下ろし釣りを始めました。
電車の音もホームのアナウンスの音も聞こえる。
なんとも不思議な空間。
その音もいつの間にか聞こえないほどの集中。
例の常連さんが釣りました。
おっ !! 釣ったかぁ いやいや集中集中 !!
隣から (涙)音 プシュ あ゛~
・・・しまった !!
ビール持ってくるべきだったぁ
いやいや集中集中 !!
?っ ピク ピクピクッ おっ! あぁ~~~
ピクピクッ あぁ~ またかぁ~~ ! (涙)
そんなことを繰り返しながら至福の1時間。
3匹釣りました。あっという間だったけど楽しかった。
写真は例の常連さんのバケツです。
近所の公園の池で、よく釣りをして楽しんでいた。
実家の父がなくなり40年ぶりに戻って
今は家の整理や片付けをしている毎日。
今日は風もなくチャリで近所巡りをした。
が、そこにはもう昔の面影が残っていない。
家並みや風景も変わり昔遊んだ公園は
砂場やシーソー、ジャングルジムがなくなり池には釣り禁止の立て札。
そう言えば、子供の頃に友達と行っていた阿佐ヶ谷の釣り堀は・・・
家からチャリで30分ほどのところなので、行ってみました。
ななななな〜んと ありました。
1時間650円で餌と貸し竿つき。金魚釣りです。
平日にもかかわらず、20人ほどが釣りしていました。
常連さんでしょうか? 竿もウキも自前のもの。
バケツにはすでに5~6匹の金魚が入っていた。
椅子は逆さのビールケースに座布団。
さっそく腰を下ろし釣りを始めました。
電車の音もホームのアナウンスの音も聞こえる。
なんとも不思議な空間。
その音もいつの間にか聞こえないほどの集中。
例の常連さんが釣りました。
おっ !! 釣ったかぁ いやいや集中集中 !!
隣から (涙)音 プシュ あ゛~
・・・しまった !!
ビール持ってくるべきだったぁ
いやいや集中集中 !!
?っ ピク ピクピクッ おっ! あぁ~~~
ピクピクッ あぁ~ またかぁ~~ ! (涙)
そんなことを繰り返しながら至福の1時間。
3匹釣りました。あっという間だったけど楽しかった。
写真は例の常連さんのバケツです。
閲覧(851)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |