40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
おと さんの日記
アクセス数: 128180 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  おと  >  未分類  >  使える?

おと さんの日記

 
2020
3月 26
(木)
12:27
使える?
本文
和牛商品券で 
家賃はらえる?
電気、水道、ガス料金は?
国民健康保険は 支払える?
都民税の支払いに使える?
バイアスピリン、メトグルコは買える?
JCBの 支払いにつかえるかなぁ

どうなん?
閲覧(2202)
カテゴリー
投稿者 スレッド
おと
投稿日時: 2020/3/27 0:51  更新日時: 2020/3/27 0:51
プラチナ
登録日: 2017/3/2
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 604
 RE: 使える?
ミカママさん こんばんは

もう本当に 呆れ返るって感じです。
癒着の匂いプンプンです。
券を用意する時間と経費を考えてほしいです。
ミカママ
投稿日時: 2020/3/26 17:30  更新日時: 2020/3/26 17:31
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: 使える?
馬鹿な政治家にはうんざりです

昔から、牛肉業界と政治家の癒着は有りましたが、ここまでアホやとは

一日でも現金が欲しい国民に、商品券(しかも和牛って!)
じゃあ、百歩譲らないけど、乳牛農家はどうなのって話です。

昨日も与党の政調会長代理が、この期に及んで「ウィルスはまだ大したことがない」とほざいて、司会者と他のコメンテーターに顰蹙を買っていました。

世も末か・・・
おと
投稿日時: 2020/3/26 13:05  更新日時: 2020/3/26 13:05
プラチナ
登録日: 2017/3/2
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 604
 RE: 使える?
のぶおさん こんにちは

コロナが流行ろうが
自粛で お家にいようが
和牛だぁ 旅行券だぁ 商品券だぁ
アホな案だしてりゃ
130万お給料と300万ボーナスもらえる人達が考えることです。

和牛業界が 観光業界が大変だからって
この状況下 みんな大変なんです。
なぜ個人に支給される補助でその業界を助けなきゃならないんですかね、
国がその業界に補助金出せばいいのにと思います。
のぶお
投稿日時: 2020/3/26 12:31  更新日時: 2020/3/26 12:31
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 使える?
こんにちは

なんですかそれ?

ほぼ意味不明な対応ですね。

何のために発行するか何も考えがないってやつですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342