40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぞみ さんの日記
アクセス数: 1494202 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぞみ  >  散策  >  春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)

のぞみ さんの日記

カテゴリー [散策] 
 
2020
3月 22
(日)
07:30
春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
本文
お天気が良いので、久々に
大阪城公園へ行って見た
3/20から西の丸庭園が開園されて
まだ桜もそんなに咲いて無いのに
大阪城へ向かうのだろうか?・・・
人の流れが多い

あれ?
こんな所に露店なんかあったっけ?
いつもは出ていない露店の位置に
少々戸惑ったが・・・

大阪城ホールも休日は長い行列だったのに
いつもの賑わいが何処へやら
ロープが張られ・・・何だかなぁ~~

大阪城の方へ行くと、不思議~~~!
天守閣の開いてる時間なのに、
見上げてみると人がいない・・・
入城時間外で、人のいないのを見たのは
記憶が無いナァ~~~

この前、ここに来たのはいつだったろうか?
コロナ騒ぎがまだ始まってなかった頃か・・・
あ、そうだ!
大阪でツアーガイドが感染のニュースで
慌てて日程を確認した頃だ・・・
あの頃はまだ人も多かったのに
今や散策やジョギングをする人ばかりで
観光客らしきは数える程かな~
まぁ~、のんびり散歩するにはいいけど(笑)

梅林も花のシーズンが終わってるので
のどかな散歩の人の休憩場所となり
うららかな春の日差しの中で
ビールを飲んでる人達も・・・
花は・・・無いのに(笑)

お天気のいい日には必ずと言っていい程
ひときわ輝くビルがこの風景の中にはある
1989年、ゴジラ映画第17作品目の
『ゴジラVSビオランテ』に登場する
クリスタルタワー・・・

大阪湾から上陸したゴジラに
あ~~ぁ!って声に出したほど簡単に
壊されてしまうんだけど、この建物は
全面ガラス張りなので、キラキラ輝いて
いつも美しいナァ~~と見とれてしまう

この日も、キラキラと輝いている姿は
コロナ騒ぎがあろうと、いつもと変わらず
美しい姿のままで・・・

帰り道の夕方になって、また通った時は
夕陽が反射して、更に美しかった


さてさて・・・
この穏やかなお天気で
季節は確かに春なのに
春らしからぬこの風景が
いったいいつまで続くのかなぁ~




読売テレビ(右)と
クリスタルタワー

川の傍に、枝垂れ桜~~~
色んな所で見かけた

天守閣に人がいない・・・
何か不思議だ(初めて?見た)

こうやってみると
石垣が美しい(*^-^*)

夕陽が反射してる
クリスタルタワー

上陸したゴジラ目線から・・・
手前ビルがクリスタルタワー
(ネットより拝借)

閲覧(5174)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぞみ
投稿日時: 2020/3/24 22:57  更新日時: 2020/3/24 22:57
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 あすなろのび太しゃん
こんばんは
コメント有り難うございまする

いえいえ~、遅くなっても、ようこそ!おこしやす~
何より、トリやおへんか
それも、大トリでっせ~!
うれしゅうおすえ

災い?
天災の事かな?
いや、天災じゃなく天才でしょ

姫路城は世界遺産だし、綺麗で美しいけど、大阪城もスケールでは負けてないと思うな
何より、天下人のお城だし、秀吉がどれだけ大きな城を築いたかはお堀を見ただけでも判りますからね~
何より、金ピカ好きだったみたいです(黄金の茶室とかね

夕陽に映えて、ガラス張りのビル・・・
思ったよりいいのが撮れましたよ
世は満足じゃ!
あすなろ
投稿日時: 2020/3/24 17:51  更新日時: 2020/3/24 17:51
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6298
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
のぞみしずかちゃんこんにちは。

あすなろは忘れた頃にやって来る。
災いか??

姫路城も素敵だけど、大阪城も素晴らしいですね。
豪華で気品の高さを感じます。
秀吉さんお金持ち?

夕陽に染まるクリスタルタワーいいね!
うっとりするいい写真です。
のぞみ
投稿日時: 2020/3/24 5:58  更新日時: 2020/3/24 5:58
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 おじさん70さん
おはようございます
コメント有り難うございます

大阪城は自転車でも十分に行ける範囲にあります
とても大きな公園で、やっぱり金ピカに光る大阪城を見てると、秀吉のチカラは凄かったんだな~と感じますよ

私がここに来たのはコロナ騒ぎの感染者の出た時、ドキッとしてそのガイドが大阪城を訪れた日を確認しましたからね~

普段は観光客も多いので、天守閣前は人でいっぱいなんですが、今はコロナの関係で、天守閣へは上がれないので、ちょっと人は少な目・・・
それでも、思ってたより人はいましたけど

これくらいもいいなぁ~なんて思いながら散策してましたよ
のぞみ
投稿日時: 2020/3/24 5:47  更新日時: 2020/3/24 5:47
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 しゅなっぴーさん
おはようございます
コメント有り難うございます

大阪城に来られた事がありますか?
意外と、大阪に住んでる人でも、まだ~~~(いつでも行けるって感覚でウン十年って人もいますが)まだ行けて無い人がいる事を思い出しました

大阪に来た人の行動パターンはほぼ決まってるので、まず大阪城は
国内外含めて訪れますよね

天下人となった秀吉の権力がいかほどのものであったか、この公園の大きさ、広さを感じたら判って貰えると思います。
何重ものお堀もどれほどのものであったか・・・


街中を歩く時は私もサササ~っと急ぎ足になりますが、街中も少し人が戻って来てる様に思います(まぁ、休校や移動の時期でもありますが)
若い人はあまり神経質になって無い?気がしますね(個人的に感じたけど)
もしかして・・・私も同じ年齢だったら、彼らと同じ行動になってるのかもしれませんが

あまり神経質にならず、でも慎重に気を付けながら・・・
この危機を乗り切っていけたらいいんですけどね~

早く収束して欲しい・・・
のぞみ
投稿日時: 2020/3/24 5:29  更新日時: 2020/3/24 5:33
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 五月十日さん
おはようございます
コメント有り難うございます

50年以上前かぁ~~~
さすがに、その時は私、大阪には住んでいなかったなぁ~(笑)
天下の大阪城・・・
子供の頃、親に連れてって貰った人って沢山いるだろうなぁ
今でも公園内を一周するだけでも、どれだけ大きな天下の城だったかは想像がつくしね

34年の会社での花見は、きっと西の丸庭園だっただろうね~
大阪は昨日、桜も開花宣言出たし、この週末に向けて満開になっていくだろうね

自分が親に連れて行って貰った大阪城に、今度は我が子を連れていった・・・
その子供達も、いずれ結婚して子供が出来たら、また我が子を連れて訪れる・・・
まさに歴史は繰り返す・・・だね

コロナ騒ぎが始まった頃に行って、久々だったけど、こうやって普段はあまり足を留めない景色を眺めて、また幾つかの発見をしましたよぉ~

豊臣時代の石垣も見られそうかな~
何かポスターがあった

大阪城、天守閣に登れ無いけど、早く登城できるといいんだけどね
おじさん70
投稿日時: 2020/3/23 22:35  更新日時: 2020/3/23 22:35
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
のぞみさん こんばんは

大阪城公園に行けるっていいですね
コロナの影響で何時もの見慣れた光景と違う様子が見られるんですね

考え方によっては、本来の花見が出来るんと違いますか

密かに楽しんでください

私も心当たりがある場所に行こうと
思っています
しゅなっぴー
投稿日時: 2020/3/23 20:59  更新日時: 2020/3/24 11:50
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
のぞみさん
 こんばんは、
今回は大阪城を訪れたのですね。昔し昔し、学生の頃1回行きました。確か洛中?洛外?.....の金屏風がお城の中に飾られていて、その精緻さと昔の生活のなんと優雅な様に、しばらく見とれていた記憶があります。

 こちらも自転車で都内を回っていますよ。なぜか銀座や六本木に人が少なかったのですが、渋谷はそれなりに混んでいました。また原宿竹下通りはそれはそれは、(言葉悪くてすみませんが、この表現以外思い当たらないほどぴったりの)じゃり様たちがひしめきあっておりました。さっと自転車で通り過ぎました。でも、でも本当に若いっていいなあと、ただただ過ぎ去った時間をどれほど自分は後悔なく過ごしたんだろうかなどと思いながら、その日の目的地に、UberEATとロゴの入ったリュックを背負った自転車の方々に抜かれながら、向かった1日でした。

大阪城の石垣の幾何学的な繰り返しがなんと綺麗なことか、感動しました。次回も楽しみにしています。
五月十日
投稿日時: 2020/3/23 20:43  更新日時: 2020/3/23 20:43
シルバー
登録日: 2018/6/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 97
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
大阪城・・・
思い出しました。3回行ったことあります。3年前に亡くなった親父に、子どもの頃(50年以上前)、連れて行ってもらいました。天守にも登っりました。信長の秀吉に宛てた手紙が展示してありました。このブログを読んで、今思い出しました。
2回目は、34年前です。職場の上司や先輩達と伊佐美の焼酎を持って、花見の酒盛りに行きました。多分、春3~4月、今頃の季節だったように思います。
最後に行ったのは、30年くらい前です。父と同じように、私も子どもを大阪城の天守に連れて行きました。
どれもこれも、懐かしいです。
ブロクを読んで、写真を見て・・・
思い出しました。当時、ビルは無かったけど・・(笑)

近いうちに、大阪城に行ってみたいです。
難波のことも 夢のまた夢・・・

のぞみさんのブログが、昔の記憶を蘇らせてくました。ありがとう!
のぞみ
投稿日時: 2020/3/23 6:40  更新日時: 2020/3/23 6:40
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 デイさん
おはようございます
お久し振りです
コメント有り難うございます

ヨーロッパは大変な状況になってますね~
それに比べたら、確かに大阪始め日本はノンビリしてるかもしれませんね(死者が少ないのも、自分の身近に出ていないからかも)

日本人は普段から手を洗い、お箸を使う習慣もあるし、医療体制はしっかりしてると思うし、普段からやってる事を更に慎重にやってれば何とか防止は出来ると考えてる人が多いと思います。

勿論、日本でも各イベントは中止になりました。
それも狭い空間で(室内)人との距離が近いイベントなんかは感染リスクが高いと思うし、仕方ない事だと思います。

通勤電車、バスなんかは避けて通れ無いので、その時だけはメッチャ神経遣いますが、そのストレスも逆にコロナの感染に繋がるそう?なので、私はお天気のいい日は色んな公園を散策してお日様を浴びる様にしています

埼玉スーパーアリーナがどういう客席の対応をするのか判りませんが、あれだけ大きな空間なので、隣人との間隔をあければ出来るんじゃないのかな?と思ったりはしています(あくまで個人的な感想で)

時差出勤やテレワークも日本でもやってるし、対応はしていますよ

とにかく、早く収束のめどがついて欲しいですね~
のぞみ
投稿日時: 2020/3/23 6:22  更新日時: 2020/3/23 6:22
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 ニューライフさん
おはようございます
コメント有り難うございます

行った日に、丁度いい事に枝垂れ桜が咲いてました
暖かさが数日続いてるので、ソメイヨシノも今秋には咲くみたいですよ~~

例年なら、西の丸庭園も見事なのに、今年は宴会は✖で、ただ眺めるだけになりそう・・・
それでも、桜咲く時期に開園するなんて・・・ただ、通り抜けるだけの造幣局すら中止になった事を思えば良し!
折角咲いてるのに、桜に罪は無いですからね

コロナは確かに怖いけれど、密封に近い空間を避けて、人との距離を保てば、無駄に怖がる必要も無いし、我慢してストレスが溜まるよりいいと思ってます
こんな時でないと、広~い空間が使えるって事も少ないですしね(新幹線とか)

いすれにしても、早く元の状態に戻って欲しいナァ~と願ってますが・・・
デイドリーム
投稿日時: 2020/3/23 5:44  更新日時: 2020/3/23 5:44
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
のぞみさん

お久しぶりです。
こちらは、大変な状況になっています。

のぞみさんのいる大阪は、まだ、のんびりしてるようですね。
コロナウィルスの感染者も、死亡者も、ヨーロッパと比べて、
かなり少ないですね。

でも、いつまた、爆発的に感染が広がるかわからないので気を付けてくださいね。

埼玉のアリーナで、9千人の観客の試合があると、聞いてびっくり!!
こちらは、すべてのイベントがキャンセルされました。

毎年、開かれる世界最大のイベントの一つのグラステンブリーの音楽フェスも、勿論、キャンセルされました。

こんなに大勢の人が集まって、大丈夫なのでしょうか?
とても、心配になります。

こちらは、金曜日から一気に、すべての学校が、九月まで閉鎖されることに決まりました。状況が改善されたら、開かれると思いますが。仕事も、殆ど、自宅での仕事になりました。
日本とヨーロッパでは、対応の仕方が、とても違いますね。
ニューライフ
投稿日時: 2020/3/22 20:04  更新日時: 2020/3/22 20:13
プラチナ
登録日: 2018/7/23
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 307
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
のぞみさん
こんばんは

大阪城の桜は綺麗ですね
また、石垣や櫓が見事です

宴会で何回か行ったたことがありますが、今年は無理でしょうね

先日東京へ行ってきましたが、新幹線がとても空いていました
また、銀座も人がいないのでゆっくりと買い物できましたよ

でもこのような状態が続くと、ストレスが溜まるし、企業倒産や株価下落など経済に悪影響を与えるので、早く収束してしいです

因みに、今日は書斎に篭って本を読んだり、ネットサーフィンしていました
のぞみ
投稿日時: 2020/3/22 18:36  更新日時: 2020/3/22 18:41
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 アバロンさん
こんにちは
コメント有り難うございます

今や日本のどこに行っても、満員の電車から田舎の各停電車に乗り換えた様なもの・・?(例えが変ですが
いつも見慣れた風景が、拍子抜けしちゃう位、メッチャ違和感ありますよね~~

この春だけ我慢ってのなら、いいですけど、不安抱えたこの毎日が一体いつまで続くのかと思うと、何処かで油断が生まれそう

こんな騒ぎの世の中ですが、桜はいつも通り咲き始めてるし、夕陽もいつも通り綺麗な茜色を見せてくれてます

読売テレビまでいらっしゃったんですか?
社屋が移転しましたからねぇ~~
と言っても、旧社屋はすぐ近くですよ
今度の新社屋は、すんばらしい!と思いますが、初めて見る人はへぇ~~~でしょうねぇ(笑)
のぞみ
投稿日時: 2020/3/22 18:23  更新日時: 2020/3/22 18:23
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15187
 トゥリさん
こんにちは
コメント有り難うございます

そうですよね~!
ず~~~っと見慣れて来た、いつもの春の風景・・・」
風物詩と言うべきものが、今年は日本のどこに行っても見かける事は出来ないのでしょうねぇ~

世の中は大変な騒ぎになっていて、普通じゃない風景になってるけれど、そんなの関係ねぇ~!って、この時期になったら、桜は変わらずにチャンと咲きき始めてますからね~

皆で楽しむわけにはいかないけれど・・・
個人でひっそり楽しみたいです

それにしても、2020年バージョンとは、うまい事いいますね
記憶に残るバージョンですなっ!
アバロン
投稿日時: 2020/3/22 9:33  更新日時: 2020/3/22 9:33
プラチナ
登録日: 2019/12/4
居住地: 兵庫
: 男性
投稿数: 475
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
おはようございます

この穏やかなお天気で
季節は確かに春なのに
春らしからぬこの風景が
いったいいつまで続くのかなぁ~

コロナウイルスで
騒動に巻き込まれている方々は大変です


夕日に映る自分の影がさびしそう
なぜか、世間の喧騒とはかけ離れ

自分の時間は止まってる
春が近くに来てるというのに

追伸
20代に大阪まで通勤してたましたが

年初に読売テレビの公開録音に行き
あまりの変わりように・・・動揺(笑)

時は人の心まで揺さぶるのでしょうか
トゥリ
投稿日時: 2020/3/22 8:37  更新日時: 2020/3/22 8:37
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 春なのに・・・春らしからぬ?(;^ω^)
おはようございます! これから春の風物詩である花見も、2020限定ヴァージョンになるんですかねぇ・・・? いつも見慣れた風景が普通でないと、違和感半端ないよね! 大阪も愛知も、クラスターやオーバーシュートは消えてなくなれ~! ですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342