投稿者 |
スレッド |
Charlie |
投稿日時: 2020/3/19 9:41 更新日時: 2020/3/19 9:41
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
のぶおさん、コメントありがとうございます。
中山寺に来られたことがおありなんですね! そうなんです、安産祈願で有名なお寺なので犬の日は妊婦さんでいっぱいになります。 七五三の日も行列でかなり儲けていますね(笑) 妊婦さんや付添いのお年寄りにもエスカレータでフルサポート、梵天という喫茶店で蓮の葉に巻いたオコワもあったり、ビジネス的にも上手いですね!
スキーで骨折した肋骨が治ったら、また登山に行きたいと思います。
いつもありがとうございます。
|
|
のぶお |
投稿日時: 2020/3/19 0:51 更新日時: 2020/3/19 0:54
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
こんばんは
夢に出て来てくれはったんですね。
今年も思い出してねとのメッセージなのでしょうか。
奥様に次ぐ息子様が相次いで亡くなるなんて、 悲しい以外の何物でもないです。
それでもアクティブにお出掛けされている姿は素敵です。
お二人の分もずっとずっと長生きしてくださいね。
そうそう、中山寺、 西国観音巡りに入っているので一度だけ拝観しています。 お寺の中にエスカレータがあったのでよく覚えています。 犬の日のお参りなのかお腹の大きい人や、 お宮参りなのか赤ちゃんを抱いた人達が一杯でしたねえ。
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/17 20:25 更新日時: 2020/3/17 20:25
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
ゆなさん、こんばんは!
そうでした! クリスマスにも心温まるメッセージをいただいていましたね! ありがとうございます。
笑うのも痛いですよ! 他の人のブログへの、ゆなさんのコメントを目にすることがありますが、ときどき笑いをこらえるのが辛い時があります(笑)
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/17 14:40 更新日時: 2020/3/17 14:40
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
まのさん、はじめまして! 心温まるコメントをありがとうございます。
ご主人様とは突然のお別れだったんですね(涙) 別れの言葉もなく、どんなに辛かっただろうか… でもそのときは、ご自分の悲しみよりも、娘さんが悲しまれることに胸を痛めていらしたのですね! まさしくこの世の全てを包み込む素晴らしい母性なんだと思いました。 そんなお母さんの姿をみながら、娘さんは立派にご成長されているに違いありません。 お父さんを亡くしたことで、人の心の痛みもわかるでしょうし、きっとお母さんのように心優しい母親になるでしょうね!
僕の妻は癌で闘病生活が長かったので突然の別れではなかったですが、息子は心臓麻痺で亡くなって、しかも自分の部屋のドアノブに手をかけた状態で亡くなっていたので助けを呼ぼうとしていたのだと思います。
息子を助けてやれなかったことが無念で仕方ありません。
|
|
まの |
投稿日時: 2020/3/17 14:16 更新日時: 2020/3/17 14:16
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
Charlieさん、はじめまして こんにちは
息子さんのご命日とは、悲しいですね。 私も生きる気力を失うやろなと、考えただけでも、胸が傷みました。
夫が突然の事故で亡くなったときは未成年の娘を抱えていたので、娘になんて知らせよう、なんてフォローしよう、これからどうなるんやろばっかりで、悲しみどころではありませんでしたが、相次いで子供さんを先に亡くされるなんて、その悲しみはいかばかりかと思います。
亡くなった方との対話のようなもの、わかる気がします。奥様とご子息様のご冥福をお祈りします。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2020/3/17 2:17 更新日時: 2020/3/17 2:57
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6585
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
Charlieさんの12月23日の クリスマスのブログで わたしがコメントさせて いただいたきました 「奥様と達也さん ルビー、ウェンディー、レモンも お部屋に来てCharlieさんと一緒に クリスマスを楽しんで いらっしゃいますよ」 クリスマスに限らず Charlieさんがみなさんのことを 思い出した時は 傍にいらっしゃるそうです(^O^) 骨折はくしゃみをすると まだ痛いとのことですが 笑うのは大丈夫ですか? わたしのコメントやブログで 笑った時に痛いと申し訳ないな~ と思って(≧▽≦) えへへ、それでは 失礼いたしま~す(^^)/~~
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/16 23:02 更新日時: 2020/3/16 23:18
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
ゆなさん、こんばんは!
妻の命日まで覚えていてくださっただなんて… ゆなさんの心配りには頭が下がります。
今年の命日は息子が亡くなった日と同じように朝から空気の冷たい寒い日だったので、あの日のことを思い出してしまいました。 ちょっとパニック障害を起こしそうな辛く悲しい気持ちになったので、どうしようと思っていたのですが、自分の辛い気持ちをブログで表現してみれば気持ちが落ち着くかと書いてみました。
正解でした。 夜が来るのが怖いほど落ち込んでいましたが、心温まるメッセージをいただけて、凍りつきそうだった心が癒されました。
また凛として前を向いて生きていけそうです。
ありがとうございました(感謝)
P.S.
骨折はくしゃみをするとまだ痛いです(涙) 今週の連休に白馬へ行こうと目論んでいましたが、ぜんぜん無理です(笑) しばらくは無理しないでおとなしくしています。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2020/3/16 22:29 更新日時: 2020/3/16 22:30
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6585
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
Charlieさん こんばんは(^.^) 今日は達也さんの御命日でしたね 奥様は先月の12日 その日が来たらCharlieさんに 何かしらの御声掛けをしようと 昨年からずっと思っていたのに 日々の暮らしに精一杯で ついつい忘れてしまいました あー、ダメなわたし  今年は暖かいので梅の開花が 早かったようですね でもミツバツツジの鮮やかな色が 力強く生きていらっしゃる Charlieさんを応援してるように わたしには見えます(^o^) 骨折のおかげんはいかがですか? お大事になさってくださいね(^.^)
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/16 20:37 更新日時: 2020/3/16 20:37
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
きぼうの星さま 再コメントありがとうございます。
白馬村周辺の方は、今シーズンは雪が少なくて嘆いておられました。 八方温泉は赤茶びてヌルッとした感じがいいですね! お肌がすべすべになります(笑)
山岳部に所属されていたんですね! 僕も高校時代は山岳スキー部でした。
北アルプスの写真やお話など投稿を楽しみにしております。
ありがとうございました(合掌)
|
|
きぼうの星 |
投稿日時: 2020/3/16 20:14 更新日時: 2020/3/16 20:18
|
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
再度お邪魔致します。 ご丁寧な返信ありがとうございます。 チャーリーさんは信州にご縁が有るのですね! 信州生まれの信州育ちですので、信州を語ることはとても嬉しいです。 わたしは3日8日に白馬にドライブしてきました。 八方尾根スキー場辺雪が少ないですね! 八方温泉♨️は最高に高アルカリ泉で気に入りました。 チャーリーさん肋骨を折ったとの事、お大事にされて下さい: 山の話は尽きる事有りません・・ こう見えても青春時代は山岳部にいたので これからも多くの方々の力になって下さいね 息子さんのご冥福をお祈りいたします 合掌
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/16 19:35 更新日時: 2020/3/16 19:35
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
きぼうの星さま、コメントありがとうございます。 動画も観てくださってありがとうございます。
ちょうど日曜日にきぼうの星さまのブログで北アルプスの写真を眺めながら思いを馳せておりました。 学生時代、夏休みと冬休みは小谷村に滞在し、都会の子供たちを小谷村の真木分校後に山村留学させ、冬はスキー、夏は登山やキャンプ、川遊びなどへ連れていっていました。
今週末も白馬村へ行く予定にしておりましたが、先月に八方尾根へスキーに行ったときに黒菱ゲレンデで肋骨を骨折してしまい、今週末の白馬行きは断念しました(涙)
昨年の夏は槍ヶ岳を登りましたが、今年は奥穂高にアタックしようと考えています。
中山寺は聖徳太子により創設されたとされる西国三十三所第24番札所になります。 それほど大きなお寺ではありませんが安産祈願でいつも賑わっていますよ!
老子道徳経「第四十二章」にこう書かれています。
道(タオ)は一を生み、一は二を生み、二は三を生み、三はあらゆるものを創りだす。 万物は陰を負いて陽を抱き、 冲気以って和を為す。
何もなかった空間から陰陽が発生し、それらが結合することによりあらゆるものをこの世に生み出しました。 この陰陽のバランスをとることが天寿を全うする秘訣なんだろうと思います。
不幸を背負っている時は(陰を負いて)、幸せを抱いている(陽を抱き)ことを忘れずに生きていきたいと思います。
|
|
きぼうの星 |
投稿日時: 2020/3/16 18:24 更新日時: 2020/3/16 18:24
|
プラチナ
登録日: 2015/12/7
居住地: 長野県
: 女性
投稿数: 4446
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
チァーリーさん こんばんは 初めまして・・きぼうの星です。 時々ブログは拝読しておりました。 息子さんの命日なんですね・・ 最愛の奥様、そして息子さんを失って生きるって辛すぎますよね・・ それでも人は生きなければならない・・ でも年月というものは、少しずつ悲しみを取り去り、希望という光に向かって少しずつですが歩んでいく・・ 奥様も息子さんも時空を超えて、チャーリーさんといつも一緒ですよ・・ だから元気出して明日に向かって下さいね 中山寺、立派な塔ですね❗️ 由緒あるお寺なんでしょうね。 動画観させてもらいました。 「陰と陽」全てがその成り立ちなんですね! 私も食事は陰陽のバランスを考えるようになりました。 古来からの食事のあり方を、今遅まきながら見直しております。 大自然の育の中で、人間の愚かさが悲しいですね
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/16 16:14 更新日時: 2020/3/16 16:14
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
moshさん、再びコメントありがとうございます(感謝) 妻と息子を亡くしたとき、生きる自信がなくて、毎日どうすればいいだろうと考えて、やっと辿りついたのが「自分の力で生きるのではなくて、天(タオ)に生かされる人間になろう」ということでした。 そうやって体と心を鍛えながら約10年、病で苦しむ人のために気功や食養生を教えたり、治療をしたりしてきました。 宮沢賢治「雨ニモマケズ」の主人公のような生き方ですね! それでも悲しくて仕方なくなる時があります。 まだまだ精進が足りないのだと思います。 僕が悟ったことを動画にしてみましたので、よかったら観てみてください。 https://youtu.be/pggpJPTXgto
|
|
mosh |
投稿日時: 2020/3/16 16:01 更新日時: 2020/3/16 16:01
|
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
そうなんですね。友達思いの、優しくそして元気いっぱいの息子さんだったのですね。 > 目が覚めた時に、目に涙が残っていたので、夢の中でも実際に涙を流すんだということを知りました。 悲しいです、とても。
|
|
Charlie |
投稿日時: 2020/3/16 15:45 更新日時: 2020/3/16 15:45
|
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
moshさん、早速の心温まるメッセージをありがとうございます(涙)
亡くなった息子は僕とはジャンルが違って、心臓が悪いのにダンスしながらヒップホップを歌うのが大好きなFUNKYな輩でした(笑)
亡くなってからは、何年も夢にも出てこなかったのに、数日前に夢に出て来てくれました。 夢なのに再会できたことが嬉しくて涙を流していました。
目が覚めた時に、目に涙が残っていたので、夢の中でも実際に涙を流すんだということを知りました。
あの世とこの世の境を感じなくなったとき、人は悟りを得るのかもしれませんね…
|
|
mosh |
投稿日時: 2020/3/16 15:28 更新日時: 2020/3/16 15:28
|
プラチナ
登録日: 2020/2/18
居住地: 神奈川県
: 必要か
投稿数: 1010
|
 RE: 息子の命日/中山寺参拝
Charlieさん、こんにちは。 とても大きな悲しみを抱えて生きておられるのですね。私はCharlieさんの悲しみに寄り添うことは到底難しいと重々承知していますが、少しでもお慰めになるなら、とコメントいれますね。 ご家族皆さんCharlieさんのように音楽や楽器に長けていて、スキーがお好きで、アクティブなファミリーだったのかな。 ツツジのピンクが目に飛び込んできますよ。 またアメリカの話してくださいね! 
|
|