40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1309251 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  野草・花・景色・滝・川  >  満開になっとります

のぶお さんの日記

カテゴリー [野草・花・景色・滝・川] 
 
2020
3月 12
(木)
12:34
満開になっとります
本文
さくらんぼ速報

今はお花が満開になっておりまする。

例の鳥さんは
毎日と言うか四六時中来ては蜜を舐めてるようですね。
花は食べないようなので面白がって見ています。

それもカメラは嫌いみたいで直ぐに逃げてしまいます。

でも数分でまた来ます。

彼?彼女?にとったら麻薬に憑りつかれたみたいになってますよ。

ここまで来ると逆に少しくらいお花も食べて貰って間引いて欲しいくらいです。
これは勝手な話ですが
閲覧(2230)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2020/3/13 12:36  更新日時: 2020/3/13 12:36
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 満開になっとります
ゆなさん

こんにちは

青空に満開のサクランボの花を見るのが楽しみなんです。

鳥さんは今年からですよ、
普通はミツバチさんですが、
鳥さんが頻繁に来るからミツバチさんは来てはりませんわ。

(*・ω・)/ハーイしっかり報告を続けます
ゆな
投稿日時: 2020/3/13 1:25  更新日時: 2020/3/13 1:25
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 満開になっとります
のぶおさん こんばんは(^O^)

さくらんぼ速報
ありがとうございます(#^^#)

わー満の開じゃーっ!

鳥のみなさんは
蜜を舐めるんだ~
きっと病みつきになる味ですね

早くサクランボにな~れ(≧▽≦)

引き続き報告
よろぴくお願いします(^^)/~~
のぶお
投稿日時: 2020/3/12 23:51  更新日時: 2020/3/12 23:51
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 満開になっとります
のぞみさん

こんばんは

咲いてますでしょう。

もうこの花がサクランボに見えてます。
はよ食べれますように^^v

青空をバックに撮れて良かったです。
やっぱり清々しいですよねえ。

これから色んなお花がどんどん咲きますなあ。

あ!鳥さんが毎日来てるので受粉もしっかり出来てると思いますわ。
のぞみ
投稿日時: 2020/3/12 18:23  更新日時: 2020/3/12 18:23
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15190
 RE: 満開になっとります
のぶおさん

こんにちは

ホントに満開になってますねぇ~
青い空が清々しい・・・
お天気が良かったですもんね
朝はちょっと肌寒かったけれど・・・

コロナもますます広がって心配ですが、お花の世界には、そんなの関係ねぇ~!(何処かで聞いた?
これからが本番ですもん

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342