40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983687 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  高齢者講習って認知度低いの?

starfish さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2020
3月 10
(火)
23:36
高齢者講習って認知度低いの?
本文
免許の更新に行ってきた。

コロナの影響かいつもよりは空いていて
1時間強で全行程終了。

だけど気になった。
私がいる間だけでも2人の高齢男性が揉めていた。

高齢者講習だって?なんだそれ。
通知?届いとらんよ。

なんとなく
そう言い張る様子が既にちょっと認知症かも?ってい感じたけど

それにしても高齢者講習って認知度低いの?

ペーパードライバーの私は
高齢者講習を受けてまで更新しようと思わないからその時は返納かな。

せめてそれまでペーパードライバーライフをエンジョイしよう
閲覧(2940)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/3/13 17:28  更新日時: 2020/3/13 17:28
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
こちら東京都では
免許更新のお知らせは誕生日の2ヶ月、
高齢者講習のお知らせはそれに先立って誕生日の3ヶ月前に通知されて、
高齢者講習の修了証がなければ更新できないことになっています。
高齢者講習の費用は各自、その講習時に払っているので
更新手数料は一律です。

けっこうアナウンスされてましたけど
知らない人が多いことは驚きです。
のぶお
投稿日時: 2020/3/13 12:33  更新日時: 2020/3/13 12:33
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
こんにちは
再レスしときます。

県や都や府によって形は違うとは思いますが、
免許更新のお知らせはがきの中に、
更新時講習区分の欄があって、
そこに書かれているのではないかと思うのと、
手数料の欄にも高齢者講習の金額が書かれているのかなと思います。
まあ、じいさんばあさんはそんなものしっかり見て来て無さそうですけどね。

でも高齢者同士の会話で必ず出てくると思いますから、
運転を続けたいなら絶対に知ってるはず。
やはり認知症が進んでるか、
そんなのを無視して、
一言いえば堪忍してくれないかと、
わざとくってかかってるのかもしれませんね。
starfish
投稿日時: 2020/3/13 9:27  更新日時: 2020/3/13 9:27
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
お知らせが来ない、というのは
もしかしたら本当かもしれません。

だけど、それはそれで情報に疎すぎます。
高齢者講習は私でも知ってる程度に浸透してきてるのだから
来ないな、と思ったら自分で問い合わせるくらいでないと
ハンドルを握らせるのは怖いです(^^;
のぶお
投稿日時: 2020/3/13 0:40  更新日時: 2020/3/13 0:40
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
こんばんは

まあ、
そうなんでしょうね。

既に認知症が進んでいるんですよきっと、

そんな方には誰か付き添いされた方が良い気がします。
受付の方が毎回大変です。
おじさん70
投稿日時: 2020/3/11 20:21  更新日時: 2020/3/11 20:21
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
お知らせあります

これを持って教習所に行きます

来ないと言う人はもうボケてるかあもです
starfish
投稿日時: 2020/3/11 8:07  更新日時: 2020/3/11 8:07
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
おはようございます。

免許を返納すると
免許証にそっくりな「運転歴証明書」が貰えて
それが身分証明書になります。
自治体によっては他にも何かもらえるのじゃなかったかな?
ヤバそうな人には運転させまいと必死てすね。

前回の更新では奥さまが「主人は寝たきりですが免許は死ぬまで持っていたいというのでなんとか」と相談に来てました。

そりゃあ、本人が来れない時点でダメですよ、と言われてましたが
starfish
投稿日時: 2020/3/11 8:00  更新日時: 2020/3/11 8:00
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
おはようございます。

高齢者講習の案内は免許更新のお知らせの3ヶ月前に来るそうですが、私が目撃した人たちはそんなの来なかったと言い張ってました。

そういう方が多いそうですよ。

認知度ご高ければ
「来ない。おかしいな」と自ら問い合わせるんじゃないかしら、と思いました。
松任谷 彩
投稿日時: 2020/3/11 1:09  更新日時: 2020/3/11 1:09
プラチナ
登録日: 2017/2/1
居住地:
: 男性
投稿数: 1194
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
私は脳梗塞の後遺症が残って、運転がヤバイので免許更新を止めました。
何かと、身分証明の提示を要求される世の中ですから、旧免許証を大事に持ち歩いてます
ペーパードライバーであっても、更新した方が良いし、更新しなくても返納せず持っていた方が良いですよ。
貴女の「存在」証明になります
おじさん70
投稿日時: 2020/3/11 0:05  更新日時: 2020/3/11 0:05
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 高齢者講習って認知度低いの?
starfishさん こんばんは
70歳過ぎると 高齢者講習受けます

これは自動車学校で実地をします
コース走ります
試験ではありませんが助手席に指導員が乗って
様子見てます

後教室で学科の話もあります


その修了証書持って行くと直ぐに免許証くれます

75歳過ぎると認知症の試験があるみたいです

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012