アバロン さんの日記
2020
3月
8
(日)
09:02
本文
『夢』の続きがみたいなあ・・・・
そんなことを思ったりもしますが
今朝の『夢』は、新規開拓の訪問先でのこと
名刺交換をするとき、
私の名刺入れの中に、お渡しする名刺がない
名刺入れのなか、探しても探しても
今までの訪問先でいただいた名刺ばかり出てくる
あせる、あせるいつまでたっても名刺は出てこない
同行している、そばにいる上司 顔が睨んでる・・
もう『夢』の中まで『仕事をしてる』は勘弁してほしい(笑)
こんな本見つけました
『心が澄みわたる名僧の言葉』リベラル社
此の世の人、来たとおもえば 苦労もなし 沢庵禅師
何かつらいことがあって、生きているのがいやになった時は、こう考えるのです。
私たちにとって、この世界は一時の住処、やがて生まれる前にいた所に帰っていく。
つまり私たちは、この世にとってお客さんのようなもの。
お客さんなら、おいしくない食事もおいしいと言って食べなくてはなりませんし、暑くても寒くても我慢しなくてはなりません。
一緒に暮らす人々もお客さん同士。
そう思って仲良く笑って暮らすほうが円満にいくのです。
そうですね、この世で出会った人達とは、
仲良く笑って付き合っていきたいと思います。
そんなことを思ったりもしますが
今朝の『夢』は、新規開拓の訪問先でのこと
名刺交換をするとき、
私の名刺入れの中に、お渡しする名刺がない
名刺入れのなか、探しても探しても
今までの訪問先でいただいた名刺ばかり出てくる
あせる、あせるいつまでたっても名刺は出てこない
同行している、そばにいる上司 顔が睨んでる・・
もう『夢』の中まで『仕事をしてる』は勘弁してほしい(笑)
こんな本見つけました
『心が澄みわたる名僧の言葉』リベラル社
此の世の人、来たとおもえば 苦労もなし 沢庵禅師
何かつらいことがあって、生きているのがいやになった時は、こう考えるのです。
私たちにとって、この世界は一時の住処、やがて生まれる前にいた所に帰っていく。
つまり私たちは、この世にとってお客さんのようなもの。
お客さんなら、おいしくない食事もおいしいと言って食べなくてはなりませんし、暑くても寒くても我慢しなくてはなりません。
一緒に暮らす人々もお客さん同士。
そう思って仲良く笑って暮らすほうが円満にいくのです。
そうですね、この世で出会った人達とは、
仲良く笑って付き合っていきたいと思います。
閲覧(2844)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |