40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松任谷 彩 さんの日記
アクセス数: 355943 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松任谷 彩  >  未分類  >  皆さん『くさや』を食べた事、ありますか?

松任谷 彩 さんの日記

[2020-3] 
 
2020
3月 3
(火)
10:53
皆さん『くさや』を食べた事、ありますか?
本文
世界で三番目に臭い「食べ物」と云うのが「定番」らしい。
焼くと、さらに3倍臭くなります。
東京・京橋に、専門の食事処がありました。午前10時半頃になると、墨色の壁の窓から強烈な悪臭が吐き出されます。
昼時になると、あちこちの食堂が席の確保に並びます。『くさや』を食べた日は、運悪く昼時を逃してしまい、そこしか空いて無かったからです。
店内に漂う流れは、外へ吐き出していた悪臭と変わらず、逸足たんに逃げ出したい心境。
大皿に、アジとトビウオの「くさや定食」がきました。ご飯と味噌汁と極小の付け出しが付いて800円。決して安くない。OLも二組は入っていたなぁ〜
「後悔先に立たず」とは、この事ですね。
臭さの秘密は「くさや液」と呼ばれる漬け汁(魚醤)に、8時間ほど漬け込む製法から来るらしい。

さらに夜の部があります。午後4時半頃から悪臭が始まる。
おじさん社員の晩酌に併せて5時から開店。焼酎や熱燗に「くさや」が合うらしい。
社内でも行く連中は決まっている。茨城県の那珂川界隈の出身者、茨城県の桜町、千葉県の君津市の出身者。意地悪な言い方では、鮮魚が獲れない




閲覧(1548)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012