mosh さんの日記
2020
2月
28
(金)
10:12
本文
ご多分に漏れず、我がオフィスも2週間お休みになりました。前日まで何も言ってなかったのに~!!某国の某首相と同じく、突然のお達しでオフィスはてんやわんやです。お客様ひとりひとりにご連絡をしなければいけませんからね。(かなりパニック!)
それでもようやく一段落して、さあお休みどうしようかなあ、と思っていましたら、事務方さんから電話。
「あの○○さんから電話がありましたよ。今回限りでやめる!って言ってますよ」
○○さんとは、毎月恒例行事のごとくオフィスに電話をよこしては、なんだかんだごねるお客様のことなのです。
最初は、「どこどこが痛いの」とか「けがしちゃって大変だったの」とか「ここまで通う電車がたいへん」とかとか。そうすると誰かしらが「○○さん、それはそれはお気の毒でしたね~」「○○さん、ほんとですか~○○さん、大丈夫ですか~」なんて声をかけるじゃないですか。
とはいってもこちらもたくさんのお客様がいらっしゃるときにはそんなにおひとりおひとりに時間をとることができませんから、次々対応をしていると、「そろそろやめようと思います」が始まるようになりました。
この人、担当の私には決してそんな素振りを見せませんの。
すべて事務方さんに直接話すのですね。私のいない時に。しかもふてくされて態度がめちゃめちゃ悪い!
事務方さんはかなりお怒りです。毎月のようにサンドバッグのようにこの人からボディブロー入れられているようなものですから。もうおさらばしていただきましょう、と毎回言います。
今回もこの○○忙しいときに(おっと!お下品)この人から連絡が入りまして、事務方さんが担当(私)に(辞めることを)伝えときますと言いましたら「この話は自分で言いますから担当(私)には言わないでください」ですって!!
つまり担当(私)から「○○さん、ここまでがんばってきたじゃないですか~もう少しやってみましょうよ~」って言ってほしいってことですね。
究極のかまってちゃんに振り回されるのはどうなんでしょう。この人をばっさりきったほうがよいのでしょうか。(人生相談か。。。笑)
それでもようやく一段落して、さあお休みどうしようかなあ、と思っていましたら、事務方さんから電話。
「あの○○さんから電話がありましたよ。今回限りでやめる!って言ってますよ」
○○さんとは、毎月恒例行事のごとくオフィスに電話をよこしては、なんだかんだごねるお客様のことなのです。
最初は、「どこどこが痛いの」とか「けがしちゃって大変だったの」とか「ここまで通う電車がたいへん」とかとか。そうすると誰かしらが「○○さん、それはそれはお気の毒でしたね~」「○○さん、ほんとですか~○○さん、大丈夫ですか~」なんて声をかけるじゃないですか。
とはいってもこちらもたくさんのお客様がいらっしゃるときにはそんなにおひとりおひとりに時間をとることができませんから、次々対応をしていると、「そろそろやめようと思います」が始まるようになりました。
この人、担当の私には決してそんな素振りを見せませんの。
すべて事務方さんに直接話すのですね。私のいない時に。しかもふてくされて態度がめちゃめちゃ悪い!
事務方さんはかなりお怒りです。毎月のようにサンドバッグのようにこの人からボディブロー入れられているようなものですから。もうおさらばしていただきましょう、と毎回言います。
今回もこの○○忙しいときに(おっと!お下品)この人から連絡が入りまして、事務方さんが担当(私)に(辞めることを)伝えときますと言いましたら「この話は自分で言いますから担当(私)には言わないでください」ですって!!
つまり担当(私)から「○○さん、ここまでがんばってきたじゃないですか~もう少しやってみましょうよ~」って言ってほしいってことですね。
究極のかまってちゃんに振り回されるのはどうなんでしょう。この人をばっさりきったほうがよいのでしょうか。(人生相談か。。。笑)
閲覧(2141)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |