40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 983539 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

starfish さんの日記

[2020-2] カテゴリー [独居老人の終活プロジェクト] 
 
2020
2月 26
(水)
08:51
本文
伯母は昨日無事にホームに入居した。

私と伯母の唯一の友達で
明るく送り出そうと中華のランチを食べて軽く乾杯した

どうして今日はニコニコしてるの?
伯母は怪訝な顔。
いつもは伯母の言動があまりにひどいので
「やれやれ」という顔をしてしまうから
タクシーに押し込み、ホームに到着。
スタッフにフレンドリーに迎えられたが
部屋に案内されると何かを察して顔がひきつる。

「帰る」

ゆっくりと心をこめて語りかけた。

一人暮らしができなくなったら
ホームへ入ると昔から自分で言っていたこと

今がそのときなこと

今までの住居は取り壊しが決まって帰れないこと

本人はいつものように反論せず
ふてくされるだけだった。

手続きのためにスタッフに呼ばれ
個室のドアを開けたままその場を離れた。

スタッフと話していたら
伯母の大きな声が聞こえた。
入居者さんと話し込んでいた。

まさにその時、ホームの運営会社から
コロナ肺炎対策でたった今から当分の間、面会禁止という通達が来た。

良いチャンスだから
このまま顔を見ないで帰った方がいいですよ。
面会禁止の間にここになじむでしょうし、と提案され

それもそうなので
そのままホームを出て地元の区役所で転入手続きを済ませて帰った。

・・・はぁ。疲れた(~o~)

まだまだ。家に帰るまでが遠足っていうからね。
今日は伯母の家でホームへ送るものの選別。
伯母の最後の所有物となるモノたち。

そして残ったものは後日すべて業者に処分してもらって完了(^-^)


閲覧(2479)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2020/2/27 8:53  更新日時: 2020/2/27 8:55
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 帰るまでが遠足
デイドリームさん おはようございます。

後片付けはかなり大変ですが
いざとなればお金でなんとかなることですから
まずは本人の身柄確保(?)という最大の難関を超えて
ホッとしています。
本人は世間のコロナ騒ぎも理解できず
うろうろ近所を徘徊してましたから

加えて、1日遅れてたら受け入れがかなり後になったかもしれないことを考えると、まだ悪運が強いとも言えるのでしょうか。

お互いに気を付けて過ごしましょう。
デイドリーム
投稿日時: 2020/2/27 3:39  更新日時: 2020/2/27 3:39
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 帰るまでが遠足
スターさん

お疲れさまでした。
長いこと、大変でしたね。
ホームに入ってもらうの、自分の母親とかだったら、切ない気持ちになるでしょうけど、わがままなおばさんなら、仕方ないですね。
これで、肩の荷が下りましたね?

ゆっくり休んでください。
ゴミ屋敷は、ぼちぼち片付けるようにして、ご無理のないようにね。
starfish
投稿日時: 2020/2/26 23:19  更新日時: 2020/2/26 23:19
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 帰るまでが遠足
おじさん70さん こんばんは

伯母本人のことはもうホームにお任せで
次なる手ごわいミッションが。

今日は夕方から伯母宅へ片付けに行って
ついさっき帰ってきました。

本人がいるうちは手が付けられなかったあれこれ。
認知症独居老人にありがちな
ごみ屋敷と化している部屋がある(@_@)

覚悟はしていたけどこれほどとは思わなかった。
少しずつ処分できたらよかったのでしょうが
何かを察してか寄り付かせてもらえなかった。

全部業者に任せて処分してもらいたいけど
できることはこちらでしないと
いくらかかるか想像もつかない$$$

どっと疲れが出ています。
今週はもう体があかないので
来週いっぱいで終わらせられるよう頑張らないと。
おじさん70
投稿日時: 2020/2/26 20:46  更新日時: 2020/2/26 20:46
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: 帰るまでが遠足
starfishさん こんばんは

案ずるより産むがやすし
でしょうか
スムーズに入居出来てよかったですね

安心しました

でもこれが始まり
色々あると思いますが
頑張ってください
starfish
投稿日時: 2020/2/26 15:24  更新日時: 2020/2/26 15:24
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 帰るまでが遠足
ありがとうございます。

今日ホームから早速の電話。
何ごとかと思えば
送ってあった荷物のことでクレームつけてるそうです

だけどまったく帰りたがらずに
ケロリとしてるそうで安心しました。
starfish
投稿日時: 2020/2/26 15:21  更新日時: 2020/2/26 15:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 帰るまでが遠足
chiruruさんは介護職のご経験ごあるのですね。
介護のお仕事は尊いです。
本人のみならず
その家族の心情にも寄り添ってくださって。

私はもう愚痴りまくりましたよ。
認知症になる以前から性格に問題があり
距離を置いていた伯母ですから
顔を見るたびに「まったくコノヤロー」と
腹が立ってしまって

私はチョーお気楽なので
腹は立っても伯母との心理的距離感の遠さが楽チンで
煮詰らずにすみました。

もう一息頑張りますね。

ありがとうございます。
よしゆき
投稿日時: 2020/2/26 11:44  更新日時: 2020/2/26 11:46
ブロンズ
登録日: 2018/11/2
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 22
 RE: 帰るまでが遠足
starfishさん
こんにちは

ご無事で何よりでした。
やり遂げましたね。
さすがです。

伯母さまも幸せですね。
良いお話し、良い結末を拝読させて頂けて
ホッとしました。
ありがとうございました。
chiruru
投稿日時: 2020/2/26 10:45  更新日時: 2020/2/26 10:45
プラチナ
登録日: 2018/1/3
居住地: 千葉県
: 女性
投稿数: 650
 RE: 帰るまでが遠足
starfishさん、お疲れ様です。

このプロジェクトの淡々と時にユーモアを交えたブログが好きでずっと読ませてもらっていました。

まだお仕事があるようですが、一つの山場を越えた感じでしょうか。私が少しだけ介護職の経験があるからかもしれませんが、涙がこぼれそうです(^^;

唯一の親族とはいえ、こんな完璧なまでに遂行できるstarfishさんに尊敬の念を抱かざるを得ません。
お疲れ様です。叔母様きっとホームで楽しくオリンピック見れるかな?
オリンピックがどうなることやらですが、、、ひとまずミッションコンプリートおめでとうございます(^^)/

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012