40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1310484 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  野草・花・景色・滝・川  >  木の剪定と言うのかな?

のぶお さんの日記

[2020-2] カテゴリー [野草・花・景色・滝・川] 
 
2020
2月 26
(水)
01:58
木の剪定と言うのかな?
本文
実家の桜が伸びてしまって、
お隣の壁や窓に届きそうなので、
これはちょこっとカットしないとね。
息子君と一緒にノコギリ購入からカットまで付き合って貰った。

枝は既に丸太みたいになってるので、
こんな鋸を購入。

これは何と3000円超えです。

しか〜〜し、
これは絶対正解でしたよ。

ともかく太い枝が良く切れる。

なんだけど、
まずは周辺の雑草とか雑木から除去。
そこは小さな鋸と剪定はさみが手軽です。
 
こんな木も。これはヤツデって言うらしいですね。

もう10年くらい何も触ってないので狭い場所なのにこんな木が一杯です。

麻の縄を枝の途中と本体の幹ににかけて枝が隣の庭に倒れないように注意します。
壁や窓が損傷したら大変ですからね。
もう一本の縄をこっちの庭に落ちるように息子君に引っ張って貰って、
何とか1本目の枝をカット完了。
しか〜〜し、蔦が幹や枝に絡まって大変です。
枝は切れたのに下に下ろせませんやん。

絡まった太い蔦をカットしてようやく下ろせましたよ。

2本目も同じようにしてカット。

3本目は桜の木の横の物置に登ってカット完了。

と思いきや、
うん?物置の向こうにも何かあり。
桜で見えなかったけど、
結構太い雑木があります。
これにも蔦が絡まってますがこれも切って完了。
お隣の庭には小枝も落ちなくて良かったですわ。

切り落とした足元の木は?
今はどうしようもないので、まあとりあえずこのままで^^;
また後日考えますわ。

さ〜〜飯飯

今日は息子君も頑張ってくれたので『とんかつ』じゃー。
ロースとんかつを注文。
辛子明太子が食べ放題ですvUo・ェ・oU ィェーィ♪
150gを完食、ご馳走様でした。

写真は全てネットから頂きましたよ。

丸太切りのノコギリ

剪定ばさみ

普通の片刃のノコギリ

ヤツデ?

150gとんかつ

閲覧(2299)
カテゴリー
投稿者 スレッド
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 23:38  更新日時: 2020/2/26 23:38
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
ゆなさん

こんばんは

ヤツデと言う名前は知ってましたが、
これがそうだったのですね。
実物はかなりデカい手ですって^^;
てっきり外来の雑草だと思いましたよ。

そうか、
そちらは味噌カツなんですね。
こちらはほとんどの方がとんかつソースを掛けて食べます。
味噌に比べたら少し甘い目かな。
子供の時からこれですわ。

トマトケチャップにウスターソースを混ぜると、
ほぼこれになりますね。
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 23:31  更新日時: 2020/2/26 23:31
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
リンダ♪さん

こんばんは

そこですよそこ、
美味しかったですよ~~~。
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 23:30  更新日時: 2020/2/26 23:30
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
Charlieさん

こんばんは

この桜は義父が植えたものなんですよね。

亡くなってから背が高くなって日向に顔を出した結果、
満開に咲くようになりました。
健在の時は『あんまり咲かないんよ』って言うてはったので、
皮肉なものですね。

場所的にはお隣との間の狭い空間に植わっているので、
お隣に迷惑をお掛けしないように、
この木に対してはいづれ引退を願うつもりです。
その代わりと言えばばなんですが、
なんとか挿し木して小さく育てて花を咲かせたいです。
ゆな
投稿日時: 2020/2/26 20:49  更新日時: 2020/2/26 20:49
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 木の剪定と言うのかな?
のぶおさん こんばんは(^o^)

お疲れ様でした

あ!ヤツデだ
天狗のうちわだ~

しかし、このとんかつの
なんと分厚いこと!

わたしは地元でとんかつを食べる時は
味噌かつなので
他の地方のとんかつを見ると
ソースの味が気になります
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 12:38  更新日時: 2020/2/26 12:38
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
デイドリームさん

こんにちは

剪定までは出来ませんが、
少なくともご近所様にだけは迷惑を掛けないようにと横に伸びた枝だけを切りました。

旦那様も暖かくなるまえに剪定されたのですね。

伸びきったらどうしようもなくなりますものねえ。

電動ノコギリですか、
それは良いですね。

そこまで広くないので買わせて貰えませんわ。
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 12:35  更新日時: 2020/2/26 12:35
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
トゥリさん

こんにちは

義父が植えたのですが、
広くはなくて細い路地みたいなところなんですよ。
それでも伸び放題な枝なので、
また綺麗に咲くんですわ^^v

今は無職の息子君に今回は手伝って貰いました、
引きこもりではないのですが、
外へ出さないと仕事もしないでゲームばっかりしてますねん^^;
バイトで稼いだお金が無くなるまでは仕事しないつもりでしょうけど、困っとります。
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 12:25  更新日時: 2020/2/26 12:25
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 木の剪定と言うのかな?
のぞみさん

こんにちは

この時期にしないと虫さんも出てくるし(息子君は虫が大嫌いでして^^;)
葉が出てしまうと切った後、途方もなく場所を取るんです。

桜は花は綺麗ですが、
あ~~毛虫が出ますよねえ。
ブランコ毛虫やら、色々とねえ。

お母様はお一人で凄いです、
活動家でいらっしゃるんですねえ。

牛カツもたまりませんねえ。
リンダ♪
投稿日時: 2020/2/26 11:23  更新日時: 2020/2/26 11:23
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 木の剪定と言うのかな?
こんにちは♪

とんかつが美味しそう
どこ見てんのよぉー!
Charlie
投稿日時: 2020/2/26 10:07  更新日時: 2020/2/26 10:07
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 木の剪定と言うのかな?
のぶおさん、おはようございます。

昔から「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と言いますが、確かに桜を切るとその部分から腐ってきてしまいますね!

きっと思い出の詰まった桜だろうと思います。
切らなくてはならない状況になってしまったのは残念ですが、いつまでも綺麗な花を咲かせ続けて欲しいですね!
デイドリーム
投稿日時: 2020/2/26 9:14  更新日時: 2020/2/26 9:14
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 木の剪定と言うのかな?
のぶおさん

剪定したのですね?
実は、うちの夫も、雨が上がった昨日、大急ぎで、垣根を剪定していましたよ。
結構、長い垣根なので、1,2年前に電気のこぎりを買って、それから、剪定は楽になったようです。
今、切っておけば、春、夏になって、楽できるとのことです。
トゥリ
投稿日時: 2020/2/26 8:04  更新日時: 2020/2/26 8:04
プラチナ
登録日: 2019/1/5
居住地: 愛知県
: 男性
投稿数: 479
 RE: 木の剪定と言うのかな?
おはようございます! いいですねぇ~ 自宅のお庭に桜ですか! うちには猫の額にもならない庭しかないので、大木の庭木は一切ありません。 見応えあるのでしょうね。 それと息子君との共同作業。 息子の居ない僕からすると、憧れのsceneです。 もうすぐ開花しますね~(⌒0⌒)/~~
のぞみ
投稿日時: 2020/2/26 5:05  更新日時: 2020/2/26 6:04
登録日: 2015/8/3
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 15191
 RE: 木の剪定と言うのかな?
のぶおさん

おはようございます

この時期って(春先?)樹木の剪定時期なんでしょうかねぇ~
お友達の実家の庭も、何だかバッサリやっちゃったみたいですけど・・・

桜の木で思い出しました
小6で(転勤で)引っ越した宿舎の庭に桜の木があったんですが、まだチョット花が咲くには早くて咲くのを楽しみにしていたんですが、毛虫が大嫌いだと言う事で、ある日、母がバッサリ切ってしまいました

ひぇ~~~
大人とは言え、女だよ~、あの大きな木を1人で切ったの~?・・・唖然とした覚えが。

剪定、お疲れ様でした
今の時期、袋入りの割箸は正解ですね
赤身が牛カツに見えますぅ~

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342