40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
Charlie さんの日記
アクセス数: 133676 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  Charlie  >  スキー  >  八方尾根スキー場

Charlie さんの日記

[2020-2] カテゴリー [スキー] 
 
2020
2月 24
(月)
20:20
八方尾根スキー場
前の日記 カテゴリー  スキー
本文
白馬の八方尾根スキー場に行ってきました。

1日目は雨で、山頂(黒菱、うさぎ平)では猛吹雪でした。
2日目は雪となり平地でも一面銀世界で、この日も風が強く、スキー場はほとんどのリフトが止まっていました。

宿はカナダ人の経営する Hakuba Powder Lodge というところに泊まったのですが、ここはシェアハウスのようなコンドミニアムのようなロッジでした。
宿泊客はヨーロッパやカナダ、アメリカからの長期滞在者が多く、日本人はほとんど居ませんでした。
共同キッチンで食事を作ったり、暖炉を囲んでギターを弾いたりワインを飲んだり、まるで海外のリゾート地に来ているようでした。

黒菱ゲレンデの Pilar カフェ

うさぎ平ゲレンデのカフェ

Hakuba Powder Lodge

Hakuba Powder Lodge

閲覧(1828)
カテゴリー
投稿者 スレッド
Charlie
投稿日時: 2020/2/27 12:24  更新日時: 2020/2/27 12:24
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
デイドリームさん、こんにちは!

今は日本のスキー場もカフェよかオシャレで、雪山を観ながらのアフタヌーンティーやワイン、ビールも最高ですね!

北海道旭岳、懐かしいです。
僕は4年間北海道江別市の酪農学園大学に居ましたが、そこからは大雪山旭岳が見えるんです。
いつも10月には雪化粧の旭岳を観ていました。
大学の裏には野幌原始林があって、冬はクロカンのコースになっています。
うちの大学はクロカンが全国的にも強かったんですよ!

懐かしい記憶が甦りました(笑)
ありがとうございました。
Charlie
投稿日時: 2020/2/27 12:20  更新日時: 2020/2/27 16:28
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
リンダさんへ

スキー場のカフェでバイトして、出逢った彼氏と結婚ですか!
なんとロマンティックな話でしょうか!
リンダ♪
投稿日時: 2020/2/27 12:04  更新日時: 2020/2/27 12:29
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 八方尾根スキー場
こんにちは♪

いえいえ、本当の私は
とても恥ずかしがり屋で
大人しく臆病なんです(嘘)

娘が冬期にスキー場のカフェで
バイトしてまして、そこで婿を
GETし玉の輿に...

私も...もしかして...とか
バシィッ!!!~~~~~~~~~~\(`=´)
Charlie
投稿日時: 2020/2/27 9:54  更新日時: 2020/2/27 12:20
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
リンダさん、おはようございます。

> charlieさんがドヤ顔で
> 滑ってる後ろで転んでる私を
> のぶおさんが起こしてる
> パターンにしましょうか?

リンダさんって、なかなか剽軽な方なんですね(笑)
デイドリーム
投稿日時: 2020/2/27 2:46  更新日時: 2020/2/27 2:46
プラチナ
登録日: 2014/12/30
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 4893
 RE: 八方尾根スキー場
Charlieさん

こんばんは。
暗い話題の多い中、とても夢のあるお話です!
白馬でスキーなんて、なんて素敵なんでしょう!
もうかれこれ、40年以上前に、職場の人に誘われて長野のスキー場に行ったことを思い出しました。
夢のような日々(たったの2泊くらいでしたが)でした。
楽しくて、夢中ですべりました。
最後にスキーに行ったのは、北海道旭岳の友人の勤めていたロッジに、クロカン、人生で初めて、そして最後かも?

そのロッジのオーナーも2年前にお亡くなりになり、残念でしかたありません。

人生において、もう一度、スキーをしてみたかったのに!!

素敵な夢を思い起こさせてくれてありがとうございました。
リンダ♪
投稿日時: 2020/2/27 0:33  更新日時: 2020/2/27 0:33
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 八方尾根スキー場
横レス、のぶおさん
こんばんは♪

>3人でスキー場フォトブログ
>良いですねえ。

良いでしょ~?
charlieさんがドヤ顔で
滑ってる後ろで転んでる私を
のぶおさんが起こしてる
パターンにしましょうか?

あっ、それを撮影する人がもう一人
腕の良いカメラマン求む!
リンダ♪
投稿日時: 2020/2/27 0:17  更新日時: 2020/2/27 0:17
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 八方尾根スキー場
こんばんは♪ 再度お邪魔です

子供の頃に登った雪山が忘れられなくて
再びこの目で見たくて目標にしています

山スキーはもうちょっと若かったらね
今は怪我をしない事が一番です
あとあと尾を引いたら残りの人生
楽しめなくなりますからね(^-^;

お二人のレベルには付いて行けないと
思いますが担いでくださるなら
なんぼでもお誘いしますよ

それとも頂上でなく麓で鍋でも
準備して待ってましょうか
登らなくてもそういう雰囲気が
好きなので...( ´艸`)ムププ
Charlie
投稿日時: 2020/2/26 12:35  更新日時: 2020/2/26 12:35
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
のぶおさん、レスありがとうございます。

そうなんです。
病院に行っても痛み止めの湿布と固定バンドぐらいの対応しかできないですよね!
白馬村には病院がないし、ちょうど一緒に行った人がロキソニン入りの湿布を持っていたので、それで痛みを抑えて翌日も黒菱へ行きました。
黒菱へはコブの練習に行ったんですが、コブに嫌われてしまいました(涙)

のぶおさんは、大型ブラウン管テレビに嫌われたようですね(笑)

今もロキソニンの飲薬と湿布で我慢していますが、僕は花粉症なのでくしゃみをするたびに痛くて死にそうになります。

今週の土曜日には気功、太極拳の講習会を開催するので、それまでには動けるようにしなければ(汗)
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 12:19  更新日時: 2020/2/26 12:19
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 八方尾根スキー場
リンダ♪さん
こんにちは

横レスすいません。

3人でスキー場フォトブログ良いですねえ。

あれ?
私達を従えてリンダ♪さんは橇に乗るんですか^^
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 12:17  更新日時: 2020/2/26 12:17
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 八方尾根スキー場
レスありがとうございます。

こんにちは

え~~~?

肋骨骨折ですか?

それで二日目も滑られたと、
元気~~~、若い~~~。

肋骨は私もやったことがありますが、
咳しても、極端に言うと息しても痛いから困りますね。
胸部固定サポーターだけでほぼ放置しかいのが辛かったです。

あ?私?
36インチのブラウン管テレビと格闘しちゃいました。

黒菱でスキー担いではりましたか、
こぶさえ無ければあそこは好きです^^v
Charlie
投稿日時: 2020/2/26 12:05  更新日時: 2020/2/26 12:05
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
リンダさん、こんにちは!

コメントありがとうございます。
リンダさんは雪山登山をされるんですか?

八方尾根は「かんじき」を履いて登っている人もいました。
またテレマーク姿勢で滑る山スキーをやっている人もいましたよ!
いまからスキーを始めるなら「山スキー」という選択肢もありますね!
関西なら比良山が山スキーにはいいかもですね!
かんじきを履いて、スキーを担いで山頂まで登って、山頂から新雪を滑るのは最高だと思います。

行かれるときは、のぶおさんと僕も誘ってくださいね!
リンダ♪
投稿日時: 2020/2/26 11:55  更新日時: 2020/2/26 11:55
プラチナ
登録日: 2019/11/9
居住地: 安全圏
: 女性
投稿数: 240
 RE: 八方尾根スキー場
こんにちは♪

未体験な事を何でも
やりたがりのわたしですので
当然スキーも目標にしてます

山仲間やら娘婿やらが
「連れてってあげるね」と
言ってくれるので期待して
楽しみに待ってます

いつか、のぶおさんを交えての
スキー場フォトブログをハピで
アップ出来れば良いですね

お二人でわたしの乗った
橇を引いて下さい(;^_^A
Charlie
投稿日時: 2020/2/26 9:47  更新日時: 2020/2/26 9:47
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
のぶおさん、おはようございます。

実は1日目にケガをしてしまいまして(汗)
頂上の黒菱が猛吹雪で前が見えず、コブにはじかれて脇腹を強打して、おそらく肋骨にヒビが入っているか折れていると思います(涙)
とりあえずロキソニン入り湿布を貼って、痛み止めのロキソニン錠を飲んで様子をみています。

2日目の黒菱は完全にリフトが止まっていて、それでもスキーを担いで登っている人が居ました。

まさしく若き日ののぶおさんのお姿ですね(笑)
のぶお
投稿日時: 2020/2/26 1:27  更新日時: 2020/2/26 1:27
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
 RE: 八方尾根スキー場
こんばんは

お疲れ様です。

黒菱やウサギ平、
懐かしいですわ。

昔、風で黒菱のリフトが動かず、
黒菱の上までスキーを担いで上がっては滑り上がっては滑りしてたのが懐かしいですわ。
あの頃は元気でした^^;

1日目の上は吹雪でしたか、
二日目はなんとか滑れたようですね。

こちらの近郊は雪不足で今年はあきらめました。
来年まで足はある程度動けるように、
スキーしても怪我はしないようにしておきますわ。
Charlie
投稿日時: 2020/2/25 10:21  更新日時: 2020/2/25 10:21
プラチナ
登録日: 2019/8/1
居住地: 兵庫県宝塚市
: 男性
投稿数: 582
 RE: 八方尾根スキー場
ゆなさん、おはようございます。

いつもコメントをくださってありがとうございます。
暖冬で雪不足の中、銀世界に身を置けたことが嬉しくて…
Powder Lodge も一泊5000円ぐらいと安くオシャレで素敵なロッジでした。
何といっても違う国同士の人たちが楽しく交流できる雰囲気がよかったです。

スキーウェアとか、細かなところも観てくださってありがとうございます(感激)

ウェアーは古いものですが、前回の白っぽいのはノルウェー。ナショナルチームのレプリカでしたが、今回の水色はフィンランドのナショナルチームレプリカです。

今は上着の丈が長く、ファッショナブルで色合いも素敵なウェアーが多いので、こういう古い方が目立つときもありますね(笑)
ゆな
投稿日時: 2020/2/24 22:41  更新日時: 2020/2/24 22:41
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6303
 RE: 八方尾根スキー場
Charlieさん こんばんは(^.^)

ロッジでは欧米の方が多かった
とのことですが
Charlieさんは英語が堪能なので
会話には困らなかったでしょうね
羨ましいです(*'ω'*)

今回お召しになってるウエアーは
前回のブログの時とは
違うものですね

爽やかなスカイブルーで
雪の白い色と
マッチしていて素敵です

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012