40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
しゅなっぴー さんの日記
アクセス数: 61659 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  しゅなっぴー  >  時事  >  シニアの呼称

しゅなっぴー さんの日記

 
2020
2月 22
(土)
23:54
シニアの呼称
本文
 定期的に習い事をしているのですが、先日教室に出向いてみると、通常10数名ほど参加するのにその日はなんと先生と私の2名。初めてのスカスカ空間でのレッスン。そのうちもう一名、女性が遅れて入ってきて、ほとんど生徒がいないことをいいことに、先生と世間話をし始めたのでした。シニアの私に気付かずというわけではなかったようですが、私が下を向いて作業に集中していたこともあり、こちらを気にする様子もなく2人でコロナウイルスがナンチャラカンチャラ、友人の友人が乗船していたのやらいないのやら、"おっさん"達がマスクを買い漁っていたのやら何やら、職場の”オヤジ”はナンチャラカンチャラ〜〜〜と、特別に聞き耳を立てていたわけでないのですが話は自然と耳に到達してくるのでした。
 そのうち私も手作業が終わり、椅子の向きを変えて、その話に自然に加わって、あの船の中では感染者がどんどん増えて〜〜〜と、初対面にもかかわらず、すんなりと参加。その女性、しばらくこちらを見ながら話を一通り聞いて、結構真面目な顔をして、自分の職場でもあまり同僚はマスクをしていないとかーーー、そして私に”おじさま”はどうなのですかと、今まで想像もしたことのない丁寧な呼称で、私を話の仲間に迎え入れてくれました。
 おっさん、オヤジ、シニア、そしておじさまと私の世代を表す表現の多さに納得しながらも、状況に応じたその女性のお言葉の使い分けの巧みさに感心した次第でした。
閲覧(913)
カテゴリー
投稿者 スレッド
しゅなっぴー
投稿日時: 2020/2/24 18:06  更新日時: 2020/2/24 18:06
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: シニアの呼称
フェリっちさん
 失礼、つい調子に乗ってしまい。
フェリシタさん
 こんにちは、いつもそのブルーの自転車のアバター見て、自転車のこと思い出します。すがすがしいアバターですね。そのアバターの横を通り過ぎる際、時々ブログも読ませてもらっていますよ。

 おじさま と呼ばれて心地よかったか悪かったかと問われると、確かに心地よかったのすが、でもそれ以上に恥ずかしかったかなあ、率直なところ。何か自分の後ろに人がいて、その人のことを言っているような、何とも言えない気持ちでした。

 癒される先生ですが、習い出して3−4か月、今まで挨拶と簡単な実技指導の声をかけてもらうことしかなかったのですが、本当に今回コロナの影響でしばらく3人で話ができました。今までいた環境では一度も耳にしたことがないような話し方のため、ブログに書いたような電話対応もあっさり思い出すことができます。世間を知らない自分ですが、女性の多様性には驚いている次第です。

 年をとると中々”創造”の機会は少ないかと思います。創造は高次の脳活動とのこと、でもその必要性も徐々に低下していく毎日。でも日々私達はわからないことや気になることがあると”想像”していきます。時には”空想”にまで至ることも私はしばしば。この”想像”もとても脳の老化防止には良いとか、とある書物に書いてありました。オバハンにでも構いませんよ、どんなおっさんか想像してもらうのはとても心地よいものですね。こちらも、フェリシタさんの事、特に自転車に乗って九州の山並みを走っている姿を想像させていただきますから。
 老化防止に頑張ります。
felicita
投稿日時: 2020/2/24 13:20  更新日時: 2020/2/24 13:20
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: シニアの呼称
しゅなっぴーさん、こんにちは


おばさまと呼ばれたことはないです。
呼ばれたらふふふ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )となるかしら?
年齢から考えると、おばあさま??
ババーも嫌だけど、おばあさまは抵抗したいです。

熟女さんも下心ありそうで気持ち悪いし
オバハン、お姉さんも悲しい呼び方。
奥さん、そちらさん…どなたのことですか?ってなりそう。
病院や高齢者の施設でよく聞く『おばあちゃん!』は、なぜその呼び方!って思ってます。

私だったら、はじめのうちはフェリさんで
親しくなったらフェリやん(自分でつけた呼称ですけど )フェリちゃん。
私はシニアでも名前で呼ぶのが良いです…

女性の呼称は気になりますが、
しゅなっぴーさんが『おじさま』と呼ばれて心地よかったというのは、微笑ましくていいなー!と思いました。
癒される話し方の先生ってどんな方かしら?
見習いたいです。


ところで、私の想像の中のしゅなっぴーさんは
都会で生きるダンディな『おじさま』
(オバハンに呼ばれてもΣ(-᷅_-᷄๑)かな?)

で、インドアの趣味はレザークラフトか陶芸ってイメージです。
しゅなっぴー
投稿日時: 2020/2/23 22:50  更新日時: 2020/2/23 23:06
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: シニアの呼称
まのさん
 こんばんは、初めましてですよね。

 実はこの話、まだ続きがありまして。おじさまと小生を呼んでくれた方の話相手は、この習い事の先生。この先生が実に優しい話し方を常に誰とでもいたすのでありす。
 予約の電話が入ると”はあい〜、***スクールでェーす、あ、¥¥さんですね。はあい〜、かしこまりました。X 曜日ですね、空いておりま〜すよ”ととても優しく、柔らかく、そして(私感)幼児声でお話をなさる方なのです。しかも電話対応が終わっても、生徒の側に来てそのままの口調で”いかがですかあぁ?ちょっと観ましょうかぁ”と言いつつ”うわあ〜ぁ、とおっ〜てもおじょうず、ほんとうに素晴らしいわ"と、すごく褒めてくれるのです。おっさんといえどもやはり人間の端くれ、事務的に言われるよりなぜか肩の力が抜けていくのです!しかも私が終わると次の方(男女を問わず)にも同様にです。
 最後にこの先生、(推定)熟女とおばさまの間くらいのご年齢かと。すごいですね、あんな話し方が(きっと)自然にできるなんて、女性は。
まの
投稿日時: 2020/2/23 20:22  更新日時: 2020/2/23 20:22
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: シニアの呼称
しゅなっぴーさん、はじめまして
こんばんは

おっさん、オヤジ、おじさま・・、笑わせていただきました。若い頃を思い出させていただきました。

シレッと使い分ける若い女子の生態を恐々見つめる中高年の姿が微笑ましく

そう言えば、友達の会社のおじさまたちと飲んだとき、電話口では、どこの淑女かレディかと思わせる完璧な口調で、難なくクレームを封じ込める若い女性が電話切った途端「何ぬかしとんねん」て啖呵きり、ストレス発散

側で見ていたおっさん連中がビビり上がって、声にならない叫びを上げたとか、そのナイーブな感性が好感度高かったです。

お稽古ごとの無駄話の楽しさが伝わりました

閉鎖空間が怖いと思い、私も美容院をキャンセルしようかと思いましたが、すぐに気が変わり行ってきました。3月半ばぐらいまでは人が集まるところのキャンセルが続きそうですよね。
しゅなっぴー
投稿日時: 2020/2/23 16:31  更新日時: 2020/2/23 16:31
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: シニアの呼称
starfishさん

 私も現役時代の10年ほどは、ファーストネームと日本的な**さんの両方でやり取りしていました。どんなに強面の、地位が上のボス(米国人)でもファーストネームで呼ぶと、その後の筋の緊張と精神の緊張が軽度ですみました。

 実は私も、同世代の女性の方々を、まだ気心の知れる前にどのように呼びかけたら良いか、迷っています。苗字を知っていれば間違いなく**さん、で話を始めますが、姓名を知らない時や顔は知っていても名前を思い出せない時には、どうしたら良いかなあと思案してしまいます。あっそうだそうだ、そのような時はまず、”**(自分の姓)”と言いますけどと話を始めるんでした。だいたいの方は、それに呼応して、私は++と言いますけど と答えてくれます。そのうち親しくなり1−2年も経つと¥¥っちなどと姓に尾ひれをつけて呼んでしまうことも時と場合によりありますが。

 ところで姓を知らない若い女性には、ほとんどそのチャンスは無いのですが、私は きみは〜で始めます。お嬢さんやあなたは〜の方が自然に思えるのですが、なぜかそうしてしまいます。
starfish
投稿日時: 2020/2/23 14:07  更新日時: 2020/2/23 14:36
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: シニアの呼称
シニアに限らず
まだ気心知れる前の相手に呼びかけるには
気を使います。

その点
二人称がyouで統一され、また、ファーストネーム文化が定着してる米国がうらやましい。

私はボケ防止も兼ねて、できるだけ
相手の名を覚えて呼ぶか(こちらからなんとお呼びすれば、と聞いちゃいます)
あのぉ…と呼びかけるかです。

おじさんおばさんおばあちゃんおじいちゃんの類を呼び掛けに使ったことはありません。

よそよそしいけど「そちらさま」もありかな?

年配の方を観察すると
「おたく、出身はどちら?」みたいな感じの方が多いですね。
しゅなっぴー
投稿日時: 2020/2/23 11:05  更新日時: 2020/2/23 15:49
プラチナ
登録日: 2019/6/8
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 311
 RE: シニアの呼称
ミカママさん
 やんわりと優しくシニア男性を持ち上げてくれているコメント、嬉しい限りです。

 実のところ、なんて女性はこうも状況によって数分前の自己をさっと変えられるのかと感心した次第でした。おっさんとかオヤジとかという辞書から、おじさまとかおぼっちゃまなどという辞書に持ち変えられるなんてすごい!とまあこんな気持ちでした。

 コロナウイルス、この見えない敵への警戒、いつまで続けたらいいのでしょうかね、あるいは続ける必要はあるのかななどとも思ってしまいます。

 
ミカママ
投稿日時: 2020/2/23 10:01  更新日時: 2020/2/23 10:03
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
 RE: シニアの呼称
しゅなっぴーさん、おはようございます。

昨日我が家で5時間飲み会を開いたので、二日酔いのコメントです

熟年の呼称は様々ですね。
私は熟女と言う言葉が嫌いです。
まだ、オバサンの方がましです。
もう、お婆さんかなあ泣

若い人で、相手によってきちんと呼称の使い分けが出来るのは頭の回転が速いと思います。
「おじさま」素敵な呼び方ですね。
しゅなっぴーさんもまんざらではなかっでしょう
多分親御さんもしっかりしたご家庭だと思います。

「おじさん」や「おばさん」は良く使いますが、「おじさま」は出来そうで、中々使えませんね。
人生の先輩を敬う品の良い呼称だと思います。

私も「ババア」とか言われるのも、間もなくです。
会話すらしたくなくなります

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined index: image in file class/commentrenderer.php line 342